【おすすめ】自宅でポイ活!お小遣いがゲットできるモッピーの使い方まとめ

フライト・オブ・ドリームズ セントレアに2018年10月12日(金)開業!全テナント14店舗一覧!最新情報も

中部地方
スポンサーリンク

愛知県常滑市の中部国際空港(セントレア)に「フライト・オブ・ドリームズ」が2018年10月12日(金)に開業!

ボーイング787初号機を中心に商業施設や体験施設などで構成された新しい複合商業施設になります!

そんな、フライト・オブ・ドリームズについていろいろ見ていきたいと思います。

是非最後までお付き合いくださいませ~

【2018年5月4日 公開】
【2018年7月3日 開業日情報更新】
【2018年8月12日 開業日情報更新】
【2018年8月24日 体験型コンテンツ情報 更新】

frightdream1

スポンサーリンク

フライト・オブ・ドリームズの概要

フライト・オブ・ドリームズの概要は以下の通りです。

名称フライト・オブ・ドリームズ
所在地愛知県常滑市 中部国際空港セントレア
店舗数14店舗
中部国際空港(セントレア)第2ターミナルについてはこちら!
中部国際空港(セントレア)第2ターミナルが2019年9月20日(金)供用開始!商業施設14店舗一覧!
愛知県常滑市の中部国際空港に、「中部国際空港第2ターミナル」が2019年9月20日(金)に供用開始! それに伴い、第2ターミナルに新しい商業施設が開業! 本館、サテライト館に全14店舗が出店! 中部国際空港第2ターミナル 商業施設につ...

 

スポンサーリンク

フライト・オブ・ドリームズのテナントは?

2018年4月24日に明らかになりました!

商業エリアに入居するテナント14店舗は、ボーイング創業の地シアトルをイメージした店舗が入居します!

 

FRAN’S CHOCOLATES<フランズ チョコレート>
(物販店|チョコレート)
→【日本初出店
シアトルブランド

 

Beecher’s Handmade Cheese <ビーチャーズ ハンドメイド チーズ>
(飲食/物販|チーズ料理/クラフトチーズ)
→【日本初出店
シアトルブランド

 

Ethan Stowell PIZZA & PASTA <イーサン ストゥウェル ピザ アンド パスタ>
(飲食店|ピザ・パスタ)
→【日本初出店
シアトルブランド

 

THE PIKE BREWING RESTAURANT & CRAFT BEER BAR <ザ パイク ブリューイング レストラン アンド クラフト ビア バー>
(飲食店|クラフトビール・アメリカン料理)
→【日本初出店
シアトルブランド

 

THE PIKE SHOP BEER, WINE & MORE <ザ パイク ショップ ビア ワイン アンド モア>
(物販店|クラフトビール・ワイン)
→【新開発業態
シアトル製造商品取扱い

 

Eltana <エルタナ>
(飲食店|ベーグル)
シアトルブランド

 

STARBUCKS <スターバックス>
(カフェ|コーヒー)
シアトルブランド

 

HELLO SEATTLE <ハロー シアトル>
(物販店|菓子・食品・雑貨など)
→【新開発業態
シアトル製造商品取扱い

 

Chowder’s <チャウダーズ>
(飲食店|スープ料理)
→【東海地区初出店
シアトル製造商品取扱い

 

OREGON ATTIC <オレゴン アティック>
(物販店|菓子・食品・雑貨など)
→【新開発業態
シアトル製造商品取扱い

 

CAMPFIRED GRILL BEEF STEAK TahomaFuji <キャンプファイヤード グリル ビーフステーキ タホマフジ>
(飲食店|薪焼きステーキ)
→【新開発業態
シアトルイメージ

 

SEATTLE FISH MARKET <シアトル フィッシュ マーケット>
(飲食店|シーフード料理)
→【新開発業態
シアトルイメージ

 

MOLNODA DISH IT YOURSELF <モルノダ ディッシュ イット ユアセルフ>
(飲食店|カスタムボウル)
→【新開発業態
シアトルイメージ

 

FUJIYAMA GO★GO SEATTLE RAMEN STAND <フジヤマ ゴーゴー シアトル ラーメン スタンド>
(飲食店|ラーメンなど)
→【新開発業態
シアトルイメージ

 

 

以上、14店舗を紹介しました!

 

シアトルブランド]はシアトル発祥ブランドのお店
シアトル製造商品取扱い]はシアトルで製造された商品を取り扱うお店
シアトルイメージ]はシアトルをイメージして作られたお店

となります!

 

このうち、4店舗が日本初出店、1店舗が東海地区初出店、7店舗が新業態店となっています!

インパクト抜群ですね!

 

スポンサーリンク

中部国際空港(セントレア)の求人情報は?

中部国際空港(セントレア)の求人情報についてみていきます!

以下の求人サイトはクリックだけで簡単検索できます♪

中部国際空港(セントレア)の求人情報はこちら!(タウンワーク)

中部国際空港(セントレア)の求人情報はこちら!(フロムエー)

中部国際空港(セントレア)の求人情報はこちら!(バイトル)

常滑市の求人情報もチェック

常滑市の求人情報もクリックだけで簡単検索できます。

常滑市の求人情報はこちら!(バイトル)

住んでいる地域のスーパーやドラッグストア、百貨店などのチラシが無料で見放題!
あなたの暮らしに「Shufoo!(シュフー!)

Shufoo!(シュフー)のアプリインストールはこちら(iPhone/Android)

今話題!「スキマ時間」を有効活用!今すぐ始める短時間バイトはタイミー

タイミーのダウンロードはこちら(iPhone/Android)

 

 

スポンサーリンク

フライト・オブ・ドリームズの店舗イメージは?

frightdream2

飲食ブースはボーイング787初号機のすぐ隣に設けられるみたいです!

まるで格納庫で飛行機を眺めながら食事できる施設になりますね。

こういった施設は日本はもちろん世界的にも珍しいとのこと!!

特に飲食店ではお酒を提供するお店が多いことから、子供連れやファミリーだけでなく、シアトルの雰囲気を楽しみたい方や飛行機が好きな方、インスタ映えしたい方にとってもおすすめかもしれませんね!

 

 

frightdream3

物販店も日本離れしたおしゃれな雰囲気です。

ちょっとしたマーケットのよう。

 

 

スポンサーリンク

フライト・オブ・ドリームズの他の施設は?

商業施設を紹介してきましたが、他にも体験型コンテンツエリアのフライトパークが設けられます!

実機と空間全体を使ったプロジェクションマッピング


フライ ウィズ 787 ドリームライナー

ボーイング787の初号機と格納庫のような空間全体を使ったプロジェクションマッピングが実施されるそうです!

観覧エリアが設けられるそうで、そこからはまるで飛行機が飛んでいるかのように見えるそうですよ~

これは必見ですね!

 

紙飛行機を使って「飛ぶ」しくみの理解を深められるエリア


奏でる!紙ヒコーキ場

こちらでは紙飛行機を作って、飛行機をより遠くへ飛ばす方法を考えながら、飛行機が「飛ぶ」仕組みを理解できるそうです。

紙飛行機は子供から大人まで簡単に作ることができますが、どうやったら遠くまで飛ばせると思いますか?

ちゃんと紙をずれないように折り曲げるとか、工夫して折るとか・・・?

そのコツと答えはこのエリアで理解できそうですね~

 

描いた飛行機が空を飛びまわるエリア


お絵かきヒコーキ

自分で絵を描いた飛行機がドームに投影されて、飛ばすことができるエリアです!

よくありがちだと思った方!なんと、タブレットを使って操縦もできるそうですよ。

操縦までできるとは!子供を中心に大人も楽しめそうなエリアですね~

 

ヴァーチャルお仕事体験

エアラインスタジオでは、パイロット、CA、整備士など航空会社のお仕事をヴァーチャル体験できるそうです!

航空会社のお仕事って将来なりたい職業としても人気の職業ですよね。

これは人気が出そうです!

 

全部で9つのプログラムを用意しており、満喫できること間違いなしです!

エックスサーバー サーバー初期ページ

 

 

スポンサーリンク

フライト・オブ・ドリームズの入場料(料金)は?

入場料についてみていきます。

1階の実物展示エリア、4階の実機展示と実機とコラボした観覧スペースは有料となります。

大人(中学生以上)1,200円
子ども(3歳〜小学6年生)800円
3歳未満無料

となっています。

しかし、2階、3階の商業施設部分(シアトルテラス)は入場料を払わなくても 無料 で利用できます!

 

スポンサーリンク

フライト・オブ・ドリームズの開業日は?

2018年10月12日(金)を開業予定です!

開業日は当初2018年夏季を予定していましたが、延期し、10月開業となりました。

 

 

スポンサーリンク

フライト・オブ・ドリームズの地図

中部国際空港セントレアになります。

 

 

中部国際空港(セントレア)第2ターミナルについてはこちら!
中部国際空港(セントレア)第2ターミナルが2019年9月20日(金)供用開始!商業施設14店舗一覧!
愛知県常滑市の中部国際空港に、「中部国際空港第2ターミナル」が2019年9月20日(金)に供用開始! それに伴い、第2ターミナルに新しい商業施設が開業! 本館、サテライト館に全14店舗が出店! 中部国際空港第2ターミナル 商業施設につ...

2018年9月には名古屋にららぽーと名古屋みなとアクルスが開業予定です!

ららぽーと名古屋みなとアクルス 2018年9月28日(金)開業!中部地区初のららぽーと!どのような商業施設に?
中部地区で初めてのららぽーととなる、ららぽーと名古屋みなとアクルスが2018年9月28日(金)開業! テナントや広場、駐車場、アクセスや求人情報など、ららぽーと名古屋みなとアクルスがどのような商業施設になるのか、見ていきますね。 ら...

ららぽーと東郷(仮称)についてはこちら!

ららぽーと愛知東郷 2020年9月14日(月)開業!どのような商業施設に?最新情報も!
愛知県東郷町に三井不動産の大型商業施設「ららぽーと愛知東郷」が2020年9月14日(月)開業! 新たなショッピングモール「ららぽーと」が誕生!愛知県最大級の商業施設に! ららぽーと愛知東郷には、ファッション、雑貨、飲食店、サービス店舗な...

モレラ岐阜が2018年3月より100店舗の大規模リニューアル

モレラ岐阜 2018年3月より約100店舗の大規模リニューアル! テナント一覧!
岐阜県本巣市にある「モレラ岐阜」の大規模リニューアルオープン情報が明らかになりました! 2012年以来となる大規模改装を実施し、2018年3月から4月、秋にかけて新たに約100店舗(リニューアルオープン含む)が開業します! モレラ岐阜に...

ららぽーと沼津は2019年秋開業予定!

ららぽーと沼津 2019年10月4日(金)開業!どのような商業施設に?最新情報も!
静岡県沼津市に三井不動産の大型商業施設「ららぽーと沼津」が2019年10月4日(金)に開業! 静岡県東部初進出!ファッションや雑貨、サービス、飲食、映画館など全214店舗が出店! どのようなテナントが入るのでしょうか?駐車台数は?アクセ...

イオンモール津南は2018年秋開業予定!

イオンモール津南 2018年11月9日(金)開業!全テナント170店舗一覧!最新情報も!
イオン津南ショッピングセンターサンバレー跡地にイオンモール津南 が2018年11月9日(金)に開業します! 店舗数が170店舗、店舗面積が三重県で2番目に大きくなる予定で、多くの有名店が出店します! イオンモール津南 がどのような商業施...

イオンモール東浦の増床は2019年春開業予定!

イオンモール東浦が増床 2019年4月19日(金)リニューアル!新店舗121テナント一覧!最新情報も!
愛知県東浦町のイオンモールの商業施設「イオンモール東浦」が2019年4月19日(金)に増床リニューアル! 今回、121店舗新規出店・リニューアルし、170店舗の大型モールへとリニューアル・進化します! 2019年夏には新エリア「よりどこマ...

イオンモール土岐は2021年ごろ開業予定!

イオンモール土岐 2022年10月7日(金)開業!全142テナント一覧!最新情報も!
岐阜県土岐市にイオンモールの大型商業施設「イオンモール土岐」が2022年10月7日(金)開業! イオンモール土岐には、ファッション、雑貨、飲食店、サービス店舗など142店舗が出店! 岐阜県の東濃地区で最大級の大型商業施設が開業!サーキッ...
error:Content is protected !!