【おすすめ】自宅でポイ活!お小遣いがゲットできるモッピーの使い方まとめ

京都ゼロゲートにアップルストア京都が2018年8月25日(土)開業!その他のテナントは?最新情報も

関西地方
スポンサーリンク

京都府京都市下京区で、パルコが進める京都ゼロゲートが2017年11月に第1期開業しました!

そして、噂されていたアップルストア京都の進出が決定!

2018年8月25日(土)開業!

どのような商業施設になるのか見ていきたいと思います!

【2017年6月24日 公開】
【2018年4月5日 加筆】
【2018年8月13日 アップルストア情報 更新】
【2018年8月24日 開業情報 更新】

スポンサーリンク

京都ゼロゲートの外観は?

外観のイメージはこちらです。

当初イメージとは異なり、障子をイメージしたとされるデザインになりました。

 

スポンサーリンク

京都ゼロゲートの概要

京都ゼロゲートの概要は以下の通りです。

名称京都ゼロゲート
所在地京都市下京区四条通高倉東入立売中之町
敷地面積不明
延床面積約5,430 ㎡
店舗数不明
構造地上7階 地下2階
開業日2017年度(1期オープン)

ゼロゲートの中では大きい方だと思います。

複数テナントが入りますね!

 

 

スポンサーリンク

京都ゼロゲートのテナントは?

2017年11月には第1期開業として上層階がオープンしました。

名称ジャンル階数
ECC 外語学院四条烏丸校英会話教室5階
COTA KYOTO スタジオ オフィスセミナーホール6階
叙々苑 游玄亭焼肉7階

現在、3店舗が開業済みです!

京都市下京区の求人情報もチェック

京都市下京区の求人情報もクリックだけで簡単検索できます。

京都市下京区の求人情報はこちら!(バイトル)

住んでいる地域のスーパーやドラッグストア、百貨店などのチラシが無料で見放題!
あなたの暮らしに「Shufoo!(シュフー!)

Shufoo!(シュフー)のアプリインストールはこちら(iPhone/Android)

今話題!「スキマ時間」を有効活用!今すぐ始める短時間バイトはタイミー

タイミーのダウンロードはこちら(iPhone/Android)

 

スポンサーリンク

京都ゼロゲートにアップルストア京都が進出!

京都ゼロゲートにアップルストアが開業することが確定しました!

 

ちなみに、こちらは2018年8月の工事の様子です。(Twitterより)


この覆っている部分はどう見てもリンゴのマーク・・・じゃないですか??

 

 

 

当初の完成イメージ図ではファッション店舗を想定して?ガラス張りの建物になる予定でしたが、ゼロゲートの建物は出店する店舗に合わせてデザインが変わるので、ガラス張りから一転、

障子に覆われたようなデザインに変更されたということは、ファッション店舗ではない”予感”がしていました。

 

 

アップルストアとは?

ちなみに、アップルストア(Applestore)とはどういったお店なのか見ておきましょう!

アップルストアは、iPhoneやMacなどを開発・販売するAppleの直営店となります。

専門のスタッフが多いのが特徴で、製品の販売や修理などのサポートが受けられます。

また、オリジナルサウンドを創れるMusic Labや写真教室のPhoto Labなどアップルストアならではのプログラムも用意されています。

2018年8月現在、日本国内には東京の銀座新宿表参道渋谷(休業中)、地方都市では仙台一番町名古屋栄心斎橋福岡天神の合計8店舗展開しています。

Applestore京都が進出すれば、国内9番目の直営店となります!

営業時間は午前10時から午後9時までとなります。

 

 

スポンサーリンク

京都ゼロゲートの場所は?

場所は京都大丸の隣となってます。

 

スポンサーリンク

開業日は?

第1期開業は2017年11月となります!

第2期開業(Applestore京都)は2018年8月25日(土)です!

 

 

スポンサーリンク

さいごに

いかがでしたか?

京都ゼロゲートについていろいろ見てきました。

テナント情報がわかったらお知らせしますね。

 

京都経済センター SUINA室町(すいな室町)についてはこちら!

京都経済センター すいな室町 2019年3月16日(土)開業!全テナント19店舗一覧!最新情報も!
京都府京都市下京区の再開発ビル「京都経済センター」が2019年3月16日(土)に開業! 商業施設の部分は、SUINA室町(すいな室町)となり、飲食店や書店、ポケモンセンターなど全19テナントが出店! 京都産業会館を建て替える「京都経済百...

カナート洛北の増床についてはこちら!

洛北阪急スクエア 2019年12月6日(金)開業!全テナント91店舗一覧!最新情報も!
京都府京都市左京区のエイチツーオーリテイリングの商業施設「カナート洛北」が増床し、「洛北阪急スクエア」に名を改め2019年12月6日(金)に開業! 核店舗にイズミヤを出店する他、増床で新たに複数テナントが出店し全91店舗の大型商業施設にな...

新風館の再開発についてはこちら!

新風館 2020年6月11日(木)開業!全20テナント一覧!エースホテルが進出!最新情報も!
京都府京都市中京区のNTT都市開発の複合商業施設「新風館」が2020年6月11日(木)に開業! 旧京都中央電話局を保存したうえで、エースホテルがアジア初出店! 商業施設も開業し、アップリンクをはじめ、ファッション、飲食店など20店舗が出...

トート阪急洛西口についてはこちら!

トート阪急洛西口 2018年10月22日(月)第1期開業! 全テナント13店舗一覧!
京都府京都市西京区の阪急洛西口駅高架下にトート阪急洛西口が2018年10月22日(月)に開業! 開発は阪急電鉄で、洛西口~桂駅間プロジェクトの第1弾となります。テナントは? 阪急洛西口駅高架下のトート阪急洛西口についてテナントや場所につ...

ビエラ岸辺健都についてはこちら!

ビエラ岸辺健都 2018年11月17日(土)開業!全テナント30店舗一覧!最新情報も!
大阪府吹田市のJR岸辺駅北口に2018年11月17日(土)に大型複合ビル ビエラ岸辺健都が開業しました! 「健都クリニックモール」のほか、平和堂が運営するスーパーマーケット「フレンドマート」など、その他医院等を含め30店舗ほどが出店! ...

京都市の大型商業施設ランキングと求人情報についてはこちら!

京都市の大型商業施設ランキングと求人情報をチェック!
京都府京都市の大型商業施設ランキングと大型商業施設の求人情報について見ていきます。 京都市の大型ショッピングセンターについて 京都市の大型ショッピングセンターをマップに示しました。 星が付いた部分が京都市で店舗面積が1位から10位まで...

↓良かったらシェアお願いします

error:Content is protected !!