東京都中央区銀座に東京朝日ビルディングが2017年11月より順次開業します!
ホテルと商業施設がメインのプロジェクトで、アジア初進出のホテルも進出します!
見ていきましょう!
東京朝日ビルディングの外観は?
名称 | 東京朝日ビルディング |
所在地 | 東京都中央区銀座6丁目6-7 |
敷地面積 | 1,765.27㎡ |
延床面積 | 18,459.86㎡ |
東京朝日ビルディングのメインテナントはハイアットセントリック銀座東京となります。
ハイアットセントリック銀座東京の概要
ハイアットセントリックは世界各国にホテルを展開するハイアットのライフスタイルホテルブランドです。
名前には「街の中心」 「情報の中心」という2つの意味が込められており、ブランドの基本理念は “常にゲストの旅の中心であること”ということです。
ハイアットセントリックはアジア1号店となります。
”高級”というイメージがあるハイアットですが、その中でもカジュアルさを打ち出したホテルで、人気が出そうです!
2018年1月22日(月) 開業
東京朝日ビルディングのフロアは?
1階 エントランス
3階 ダイニング、バー「NAMIKI」
4階 レセプション、ライブラリー、フィットネスセンター
5階~12階 客室、スイートルーム(35平方メートル〜127平方メートル)
地下駐車場(機械式)
となります。
主に、路面店とホテルから構成されます。地下は駐車場となります。
東京朝日ビルディングのテナントは?
路面店として3店舗が出店します!
ロレックス ブティック レキシア 銀座並木通り本店
ロレックスの正規品専門店の代表店でもあるレキシアが銀座7丁目から移転します!
総在庫1,000本の国内最大級のロレックスブティックとなり、アフターサービス専門のカウンターも併設されます。
2017年11月15日(水) OPEN
サンモトヤマ銀座本店
欧州の高級ファッションブランドを展開するお店です。
銀座風月堂ビル2Fにあった銀座本店と帝国ホテルプラザ店を統合する形で、新たにオープンします。
2017年11月17日(金) OPEN
ルイ・ヴィトン銀座並木通り店
現店舗の建て替えに伴い、東京朝日ビルディングに移転します。
ルイヴィトン銀座並木通り店は日本初の直営店でもあり、日本におけるルイヴィトンの聖地でもあります。
トラベルラゲージ、レザーグッズ、プレタポルテ、シューズ、ウオッチ&ファインジュエリー、アクセサリーなどを扱います。
2018年1月20日(土)OPEN
東京朝日ビルディングの場所は?
場所は、東京メトロ日比谷・丸ノ内・銀座線銀座駅から徒歩3分の場所に位置します。
並木通り沿いとなりますね。
東京朝日ビルディングの開業日は?
ロレックス ブティック レキシア 銀座並木通り本店 が、2017年11月15日(水)
サンモトヤマ銀座本店 が、2017年11月17日(金)
ルイ・ヴィトン銀座並木通り店 が、2018年1月20日(土)
ハイアットセントリック銀座東京 が、2018年1月22日 (月)
となります!
日本橋高島屋S.C.の計画はこちら!

パルコヤ上野の全テナント一覧はこちら!

東京ミッドタウン日比谷の全テナントが明らかに!

スターバックス リザーブ ロースタリー が中目黒に出店します!

渋谷ストリームについてはこちら!
