【おすすめ】自宅でポイ活!お小遣いがゲットできるモッピーの使い方まとめ

ヒューリックスクエア東京 有楽町に2018年10月 順次開業! 全テナント5店舗一覧!

関東地方
スポンサーリンク

東京都千代田区有楽町に2018年10月、「HULIC SQUARE TOKYO(ヒューリックスクエア東京)」が誕生します!

場所はニユートーキヨー旧本店ビルと数寄屋橋大雅ビル(ヒューリック有楽町ビル)跡地、東京メトロ銀座駅や日比谷駅より徒歩1分の好アクセス地です。

またこの施設は5つの専門店と高層階のホテルを兼ねた複合施設となっております。

そんな、ヒューリックスクエア東京についてテナントや開業日等についてみていきましょう!

【2018年5月7日 公開】
【2018年7月12日 全テナント情報・開業日等更新】

 

スポンサーリンク

ヒューリックスクエア東京の外観は?

hulicyuuraku01

外観はこのようになるみたいです。

「水辺」と「柳」の揺らぎをイメージしております。

スポンサーリンク

ヒューリックスクエア東京の概要

ヒューリックスクエア東京の概要は以下の通りです。

名称「HULIC SQUARE TOKYO(ヒューリックスクエア東京)」
所在地東京都千代田区有楽町 2-2-3
敷地面積約1,530㎡
延床面積約15,782㎡
店舗面積3,178㎡
用途ホテル、商業施設
構造地上13階、地下2階

高層階(4階~13階)はホテル、低層階(地下1階~3階)には商業店舗が入居します。

高層階のホテル名称は「ザ・ゲートホテル東京by HULIC」となっております。

 

スポンサーリンク

ヒューリックスクエア東京のテナントは?

2018年7月12日現在、出店するテナントがすべて明らかとなっております。

 

SABATINI DI FIRENZE (イタリア料理)

クラシックサービスとミシュラン店のシェフによるイタリア料理を提供する。

開業日:2018年10月29日
営業時間:11:30~15:30/17:30~23:00

大志満 椿壽  (加賀(石川県)料理・鉄板焼き)

石川県の伝統的な加賀料理を提供する。

開業日:2018年10月開業予定
営業時間:11:00~15:00/17:00~22:00

オンリープレミオ 東京 有楽町店 (メンズ・レディススーツ)

京都のテーラーを発祥としたフラグシップ店。スーツ・カジュアルウェアなどをリーズナブルな価格からオーダーメイドまで幅広く取り扱う。

開業日:2018年12月開業予定
営業時間:11:00~21:00

SIMMONS GALLERY TOKYO (寝具・寝具小物)

シモンズのフラグシップ店。寝具や関連した小物類を取り揃える。

開業日:2018年10月20日
営業時間:10:00~19:00

KIKKOMAN LIVE KITCHEN TOKYO (レストラン)

国内外のシェフが集い、実演やトークによる料理ライブを楽しめる。

開業日:2018年11月1日
営業時間:レストラン 18:30~23:00/ショップ 11:00~21:30

 

以上、5店舗が出店いたします!

ちなみに、出店されるテナントのテーマは「大人の街に、かつてない上質を。」、上質な価値を提供する個性あふれるテナントが並びます。

千代田区の求人情報もチェック

千代田区の求人情報もクリックだけで簡単検索できます。

千代田区の求人情報はこちら!(バイトル)

住んでいる地域のスーパーやドラッグストア、百貨店などのチラシが無料で見放題!
あなたの暮らしに「Shufoo!(シュフー!)

Shufoo!(シュフー)のアプリインストールはこちら(iPhone/Android)

今話題!「スキマ時間」を有効活用!今すぐ始める短時間バイトはタイミー

タイミーのダウンロードはこちら(iPhone/Android)

 

スポンサーリンク

ザ・ゲートホテル東京by HULIC

「ザ・ゲートホテル東京by HULIC」は同じくヒューリックスクエア東京高階層に開業するホテルです。

こちらは2018年12月14日開業となっております。

デザインコンセプトは「華」と「粋」。国内外の観光客をターゲットとしており、レストランやバー、最上階には鉄板焼きレストランを備え、大人が楽しめるホテルとなっております。

 

2018年7月12日より宿泊予約が開始されております。

ザ・ゲートホテル東京by HULICのご予約はこちら!

 

 

スポンサーリンク

ヒューリックスクエア東京の地図(場所・アクセス)

 

東京メトロ銀座駅、日比谷駅からから徒歩1分となっています。

また、JR有楽町駅からも徒歩3分と好アクセス地です。

 

スポンサーリンク

ヒューリックスクエア東京の開業日は?

2018年10月より順次開業 です。

 

「ザ・ゲートホテル東京by HULIC」は

2018年12月14日開業となっております。

 

GEMS三軒茶屋についてはこちら!

GEMS三軒茶屋 2018年6月3日(日)開業!全テナント10店舗一覧
東京都世田谷区に野村不動産の飲食ビル「GEMS三軒茶屋(ジェムズ三軒茶屋)」が2018年6月3日(日)に開業! テナントは様々なジャンルの飲食店を中心に10店舗が出店! GEMS三軒茶屋がどのような商業施設になるのか、テナントや求人情報...

GEMS新橋についてはこちら!

GEMS新橋 2018年9月25日(火)開業!全テナント9店舗一覧
東京都港区に野村不動産の飲食ビル「GEMS新橋(ジェムズ新橋)」が2018年6月3日(日)に開業! テナントは様々なジャンルの飲食店を中心に9店舗が出店! GEMS新橋がどのような商業施設になるのか、テナントや求人情報を見ていきます! ...

南町田に2019年秋開業のグランベリーパークについてはこちら!

グランベリーパークが南町田に2019年11月13日(水)開業!どのような商業施設に?最新情報も!
東京都町田市に計画されている東急電鉄の大型商業施設「グランベリーパーク」が2019年11月13日(水)に開業! 2017年に閉店したグランベリーモールがさらにパワーアップして全234店舗が出店する「グランベリーパーク」として帰ってきます!...

レミィ町田についてはこちら!

109MACHIDA(109町田)が「レミィ町田」に!2018年4月1日リニューアルオープン!全出店店舗一覧!
東京都町田市の109町田が「レミィ町田」に名称改め、2018年4月1日にリニューアルオープン! 「レミィ町田」には、いくつかのテナントがリニューアルと共に新たに出店し、約25店舗が出店! テナントは?アクセスは?そういった最新情報や求人...

渋谷スクランブルスクエアは2019年度 第1期開業!

渋谷スクランブルスクエアが2019年11月1日(金)開業!どのような施設に?最新情報も!
東京都渋谷区渋谷駅前に東急電鉄などの超高層ビル「渋谷スクランブルスクエア」が2019年11月1日(金)に第1期開業! 渋谷最高峰の展望施設「渋谷スカイ」が設けられ、地下2階から14階までが都市型商業施設となり、フード、ファッション、ライフ...

渋谷ストリームは2018年秋開業!

渋谷ストリームが2018年9月13日(木)開業!全テナント30店舗一覧!最新情報も!
東京都渋谷区の渋谷駅前の再開発ビル「渋谷ストリーム」が2018年9月13日(木)開業! 商業施設には話題の飲食店など30店舗が出店! 商業からオフィス、ホールまで備えた建物で、渋谷の起爆剤となること間違いなし! 渋谷駅直結という立地も...

日本橋高島屋S.Cについてはこちら!2018年秋開業!

【新館】日本橋高島屋 S.C. 2018年9月25日(火)開業!全テナント114店舗一覧!
東京都中央区日本橋にある、日本橋高島屋が新館に「日本橋高島屋S.C.」がオープンします! 専門店は114店舗で、どのような店舗が出店するのかテナントを【ジャンル別】に見ていきます! その他、アクセスや駐車場などの情報は随時更新中!日本橋...

東京ミッドタウン日比谷の全テナントが明らかに!

東京ミッドタウン日比谷 2018年3月29日(木)開業! 全テナント60店舗一覧!
東京都千代田区の日比谷駅前に三井不動産の商業施設「東京ミッドタウン日比谷」が2018年3月29日(木)に開業! 商業施設にはファッションや飲食店、サービス店など約60店舗入居! 東京ミッドタウン日比谷のテナントや求人情報について見ていき...

スターバックス リザーブ ロースタリー が中目黒に出店します!

スターバックス リザーブ ロースタリー 東京・中目黒に日本初出店!2019年2月28日(木)開業!
東京・中目黒に世界で4番目のスターバックス リザーブ ロースタリーが2019年2月28日(木)に出店することが明らかになりました! 建物は世界的建築家で新国立競技場の設計にも携わっている、隈研吾氏による建築で、期待が高まりますね! ...

日本生命浜松町クレアタワーについてはこちら!

日本生命浜松町クレアタワー 2019年1月29日(火)開業!全テナント24店舗一覧!
東京都港区浜松町に2019年1月29日に「日本生命浜松町クレアタワー」が誕生します! 低層階には商業施設、高層階にはオフィスが入居する複合施設となっております。 商業施設部分には飲食店やカフェ、クリニックなど全24店舗が出店! そんな...

東急・祐天寺駅ビルについてはこちら!

エトモ祐天寺 2018年10月1日(月)開業!テナント7店舗一覧!
2018年10月1日、東京都目黒区の東横線祐天寺駅高架下及び隣接の敷地に新たに誕生する駅ビルに商業施設「エトモ祐天寺」が開業します! この駅ビルにはこのほかにも、保育園やオフィスなども入る予定となっております。 この記事では「エトモ祐天...
error:Content is protected !!