岩手県盛岡市 緑が丘の商業施設「アネックスカワトク」が8月18日(月)に閉店することが明らかになりました。
アネックスカワトクは解体?居抜きで別の商業施設が入る?
アネックスカワトクについて概要・テナントや求人情報など最新情報を見ていきます!
2025年2月1日 記事公開 |
アネックスカワトクの概要
アネックスカワトクの概要は以下の通りです。
名称 | アネックスカワトク |
所在地 | 岩手県盛岡市緑が丘4-1-50 |
階数 | 地上3階、地下1階 |
敷地面積 | 12,000㎡ |
売場面積 | 9,800㎡ |
運営 | アネックス |
営業時間 | 10:00~19:00 |
アネックスカワトクについて
アネックスカワトクについてみていきます。
1989年(平成元年) | アネックスカワトク緑が丘 開業 |
2025年8月18日(月) | アネックスカワトク緑が丘 閉店 |
アネックスカワトクを運営する株式会社川徳は、1866年(慶応2年)創業の160年近い歴史を持つ老舗百貨店です。
開業当時、郊外でありながら新興住宅地でもあった緑が丘地区に1989年に出店。
食品販売をはじめ、ファッション・ドラッグストア・家電量販店などの約40テナントが入居し、リニューアルを重ねて地域の人に愛される場となっていました。
しかし、近隣にも同業他社が多数出店し、競争が激化。来店者数はピーク時から半減してしまい、収益性も低下がみられたため、今回の閉店へと至りました。
アネックスカワトクの跡地はどうなる?
アネックスカワトク跡地の活用策は未定となっています。
地域への影響を最小限にするため事業承継先を探しており、県内外の企業との交渉・検討が今後進められるとのことです。
アネックスカワトクの人材および資源は、盛岡市菜園町にある「パルクアベニュー・カワトク」が引継ぎ、経営資源を集約させることが明らかになりました。
その他、新体制となった川徳の経営基盤を強化する狙いもあると考えられます。
アネックスカワトクのテナントは?
2025年2月1日現在の出店テナントをご紹介します。
名称 | ジャンル |
コムサイズム | レディース衣料・服飾雑貨 |
漆屋 | |
monaca | |
メロメロ | |
ムージョンジョン | |
キース | |
ロザージュバイアンソレイユ | |
アンソレイユ | |
ゴールデンベア | |
アレーヌマティーヌ& ジャンノエル |
|
ミ・デゥー | |
セレクトショップSAN | |
フォーマルショップ | |
エレメントオブシンプルライフ | |
里麻 | |
満足クラブ | |
ワコール | |
マックレガー | |
トゥインクル | 時計・宝飾 |
ハウスオブローゼ | 化粧品 |
ヤマダ電機 | 家電製品 |
昭和西川 寝具ショップ | 寝具 |
クラフトハートトーカイ | 手芸専門店 |
ワッツウィズ | 100円ショップ |
マツモトキヨシ | ドラッグストア |
いわもく精肉 | 精肉店 |
魚きん | 鮮魚 |
青果 九州屋 | 青果 |
シェーキーズ | ピザレストラン |
カナンパン | パン屋 |
いんべクリーニング | クリーニング |
カーブス | フィットネス |
岩手銀行 | ATM |
北日本銀行 | |
東北銀行 | |
森岡信用金庫 |
以上35店舗をご紹介しました。
2000年代にはユニクロ・マクドナルドが県内初出店となり大きな話題となりましたが、それぞれ2009年、2011年に閉店しました。
ピザレストラン「シェーキーズ」は、大人1050円(税込)、小学生770円、3才~小学生未満570円(2025年2月1日現在)でランチバイキングが楽しめるのが大好評でした。
東北ではアネックスカワトク店を残すのみだったので、今回の閉店が残念でなりません…。
残りは東京・関東・沖縄エリアのみとなります。
アネックスカワトクの閉店時期は?
2025年8月18日(月)です。
アネックスカワトクの交通アクセス
盛岡市緑が丘4丁目内です。
結まち滝沢クロスについてはこちら!
オアシスタウンやはばについてはこちら!