【おすすめ】自宅でポイ活!お小遣いがゲットできるモッピーの使い方まとめ

はれまちショッピングセンター 2023年秋開業!テナントは?最新情報も!

中部地方
スポンサーリンク

新潟県上越市にJマテ・ランドコムの複合商業施設「はれまちショッピングセンター」が2023年秋開業!

ウオロクを核店舗に10~12店舗が出店!

そんな、はれまちショッピングセンターについてテナントや開業日等について求人情報を交えてみていきましょう!

ヤマダデンキ テックランドNew上越店についてはこちら!
ヤマダデンキ テックランドNew上越店 2023年3月17日(金)開業!最新情報も!
新潟県上越市のパチンコ&スロットD-ZONE上越店跡地にヤマダデンキの店舗「ヤマダデンキ テックランドNew上越店」が2023年3月17日(金)開業! 地域最大級の売り場面積となり、ヤマダデンキ テックランド上越店が移転! そんな、ヤマ...
2023年4月5日 公開
スポンサーリンク

はれまちショッピングセンターの外観は?

はれまちショッピングセンターの外観は以下の通りです。

上越市民プラザ(左側)向かいに複数の店舗から構成されるショッピングモールが誕生します!

広大な駐車場が設けられ、店舗同士は回遊しやすい構造となっていますね。

 

スポンサーリンク

はれまちショッピングセンターの概要

はれまちショッピングセンターの概要は以下の通りです。

名称はれまちショッピングセンター
所在地新潟県上越市土橋
敷地面積32,902㎡
店舗面積不明
駐車台数555台
店舗数10~12店舗

 

スポンサーリンク

はれまちショッピングセンターのテナントは?

2023年4月5日現在、求人誌等から一部テナントが明らかになっています!(アンダーラインは今回明らかになった店舗です)

名称ジャンル備考
ウオロク食品スーパーマーケット
ドラッグトップスドラッグストア
(名称未定)100円ショップ
(名称未定)回転寿司
(名称未定)牛丼店
(名称未定)ラーメン店
(名称未定)飲食店
(名称未定)物販店
(名称未定)物販店
(名称未定)物販店
(名称未定)物販店

以上、11店舗中、2店舗が明らかになりました!

また明らかになり次第更新します。

 

スポンサーリンク

はれまちショッピングセンターの求人情報は?

はれまちショッピングセンター周辺の求人情報についてみていきます!

以下の求人サイトはクリックだけで簡単検索できます♪

はれまちショッピングセンターの求人情報はこちら!(タウンワーク)

はれまちショッピングセンターの求人情報はこちら!(フロムエー)

はれまちショッピングセンターの求人情報はこちら!(バイトル)

上越市の求人情報もチェック

上越市の求人情報もクリックだけで簡単検索できます。

上越市の求人情報はこちら!(バイトル)

住んでいる地域のスーパーやドラッグストア、百貨店などのチラシが無料で見放題!
あなたの暮らしに「Shufoo!(シュフー!)

Shufoo!(シュフー)のアプリインストールはこちら(iPhone/Android)

今話題!「スキマ時間」を有効活用!今すぐ始める短時間バイトはタイミー

タイミーのダウンロードはこちら(iPhone/Android)

 

スポンサーリンク

はれまちショッピングセンターの地図(場所・アクセス)

上越大通り沿い、上越市民プラザの向かいです。

 

スポンサーリンク

はれまちショッピングセンターの開業日は?

2023年秋開業予定です!

 

ヤマダデンキ テックランドNew上越店についてはこちら!
ヤマダデンキ テックランドNew上越店 2023年3月17日(金)開業!最新情報も!
新潟県上越市のパチンコ&スロットD-ZONE上越店跡地にヤマダデンキの店舗「ヤマダデンキ テックランドNew上越店」が2023年3月17日(金)開業! 地域最大級の売り場面積となり、ヤマダデンキ テックランド上越店が移転! そんな、ヤマ...

イオンモール須坂についてはこちら!

イオンモール須坂 2024年秋以降開業!どのような商業施設に?最新情報も!
長野県須坂市にイオンモールの大型商業施設「イオンモール須坂(仮称)」が2024年秋以降開業! イオンモール須坂は長野県最大級の大型商業施設になる予定で、ファッション、雑貨、飲食店、サービス店など複数店舗が出店! そんなイオンモール須坂が...

須坂市にムサシとヤマダデンキの大型商業施設についてはこちら!

須坂市にムサシとヤマダ電機の大型商業施設 2024年開業!テナントは?最新情報も!
長野県須坂市の上信越自動車道須坂長野東I.C横にアークランドサカモトが運営する大型商業施設が2024年開業! 須坂長野東インターチェンジ周辺地区開発として、ホームセンタームサシとヤマダ電機を中心に、複数店舗が出店予定!隣接地にはイオンモー...

新潟駅高架下商業施設についてはこちら!

新潟駅高架下商業施設 CoCoLo新潟 2023年2月23日(木)第2期開業!24年春全面開業!テナントは?最新情報も!
新潟県新潟市中央区の新潟駅高架下に、JR東日本の商業施設「CoCoLo新潟(ココロニイガタ)」が2022年6月5日(日)第1期開業!2023年2月23日(木)第2期開業!2024年春全面開業! CoCoLo新潟には様々なジャンルのお店が複...
error:Content is protected !!