岡山県倉敷市に再開発ビル「あちてらす倉敷」が2021年7月より順次開業し、2021年10月10日(日)開業!
分譲マンション「アトラス倉敷ル・サンク」やホテル「ホテル グラン・ココエ
倉敷」、医療施設などが入居し、低層階は商業施設となり、複数店舗が出店予定!
倉敷市中心市街地の一等地としてとても期待が高まっています!
そんな、あちてらす倉敷について、テナントや開業日について見ていきましょう!
【2019年10月25日 公開】
【2020年4月26日 テナント情報2店舗追加】
【2020年12月2日 テナント情報1店舗追加】
【2020年5月23日 テナント情報2店舗追加】
【2020年6月9日 テナント情報12店舗追加】
【2020年7月28日 開業日情報更新】
【2020年9月15日 テナント情報更新】
【2020年10月23日 テナント情報更新】
【2021年12月17日 注目テナント情報2店舗追加】
あちてらす倉敷の外観は?
あちてらす倉敷の建物はこのようになるそうです。
建物は白、茶色などで統一感のあるデザインになります。
市道を中心に両側には店舗区画が設けられます。
ちょっとした広場も設けられるようで、倉敷市中心部に新たな賑わいが生まれそうです。
あちてらす倉敷の概要
あちてらす倉敷の概要は以下の通りです。
| 名称 | あちてらす倉敷 |
| 所在地 | 岡山県倉敷市阿知3丁目 |
| 敷地面積 | 約10,500㎡ |
| 延床面積 | 約40,000㎡ |
| 店舗数 | 不明 |
| 建物構造 | 地上7階(ホテル)、地上10階(マンション) |
| 用途 | ホテル、マンション、商業施設、駐車場など |
あちてらす倉敷のフロアは?
あちてらす倉敷のフロアは以下のようになります。
あちてらす倉敷は市道を新設し、主に2街区に分けて建設されます。
1街区
| 3階~7階 | ホテル |
| 1階~2階 | 商業施設 |
2街区
| 2階~10階 | マンション |
| 1階~3階 | 商業施設 |
| 1階~8階 | 駐車場 |
続いて、各フロアについて見ていきます。
1階
1階は主に商業施設(赤い部分)で囲まれるような感じです。
特にホテルが入る1街区の商業施設の面積は広いですね。
2階

2階にも商業施設が設けられます。マンションが設けられる2街区はデッキから店舗に入るような形になるみたいです。
立体駐車場を囲むようにマンションが建てられます。
3階
3階は2街区のみ店舗区画が設けられます。
1街区はホテルフロアとなりますね。
「ホテル グラン・ココエ倉敷」が誕生
3階~7階のホテルフロアは「倉敷ステーションホテル」が運営する「ホテル グラン・ココエ
倉敷」が誕生!
倉敷ステーションホテルといえば、倉敷駅前に1972年に開業した歴史あるホテルで、140名収容の宴会場や飲食店(瀬戸内海鮮料理 白壁)なども入居し、倉敷の地域に根差したホテルです。

再開発ビル内には宴会場「グランホール」が設けられ、様々なセレモニーや会合で利用されそうですね。
また、大浴場も設けられるとのことで、旅の疲れも癒されそうです。

分譲マンションは「アトラス倉敷ル・サンク」
分譲マンションは、旭化成の都市型分譲マンション「アトラス」ブランドを冠した、「アトラス倉敷ル・サンク」となります。
(旭化成)
JR山陽本線・伯備線「倉敷」駅 徒歩5分という超好立地、三井アウトレットパーク倉敷やアリオ倉敷とも至近で、便利な立地です。
総戸数は171戸と、倉敷市初×倉敷市最大級の大型分譲マンションプロジェクトとなります。
アトラス倉敷ル・サンクの資料請求(無料)はこちら(SUUMO)
あちてらす倉敷のテナントは?
あちてらす倉敷のテナントについてみていきます!
2021年10月23日現在、求人誌等から一部テナントが明らかになっています!(アンダーラインは今回明らかになった店舗です)
| 名称 | ジャンル | 備考 |
| STUDIO DARTISAN international | デニムショップ | 2021年7月24日(土)開業 |
| SatelliteKURASHIKI | 車 | |
| 漢方専門 寿元堂薬局 | 漢方薬局 | 2021年8月2日(月)開業 |
| オール薬局 | 薬局 | |
| オールカフェ×タニタカフェ | カフェ | 2021年10月1日(金)開業 |
| FUJIYA | 和カフェ | |
| らーめんKURA105 | ラーメン | 2021年9月11日(土)開業 |
| あちてらす102 soup curry dining | スープカレー | |
| 韓国料理 シクタン | 韓国料理 | |
| Daddy壮 | 和風レストラン | |
| .KOMBINAT | 創作料理 | |
| よりしま敬 | 魚料理、和食 | キキメシ6内の店舗 |
| 牛ゴリラ | 和牛 | キキメシ6内の店舗 |
| 主水 (モンド) | 焼き鳥 | キキメシ6内の店舗 |
| 天心集団 | 台湾中華 | キキメシ6内の店舗 |
| 貴仙 (KIZEN) | 韓国料理 | キキメシ6内の店舗 |
| ハシッコ商店 | 創作料理 | キキメシ6内の店舗 |
| くらしき白壁 | 居酒屋 | 2021年8月1日(日)開業 |
| La fith hair | 美容室 | 2021年8月30日(月)開業 |
| LAVLESS | 美容室 | |
| 広島銀行倉敷支店 | 金融機関 | |
| かねだ内科クリニック | 内科(糖尿病・内分泌) | 2021年10月1日(金)開業 |
| 佐藤胃腸外科 | 外科 | 2021年11月1日(月)開業 |
| ひじや矯正歯科 | 矯正歯科 | |
| あちてらすぽっと | 市民交流スペース |
以上、25店舗が明らかになりました!
また、明らかになり次第、このページ内で更新していきます。
オールカフェ×タニタカフェが出店!

広島県内を中心に「オール薬局」を展開するマイライフ株式会社のタニタカフェとコラボしたヘルシーカフェ「オールカフェ×タニタカフェ」があちてらす倉敷に出店!
厚生労働省が推奨する1日の野菜摂取量350gの半分以上が1食で摂取できるワンプレートなどを提供する予定となっています。
https://www.my-life.jp/cms/wp-content/uploads/2020/11/5be3ab1a08d29a1c206a5c0589004d64.pdf
キキメシ6が出店!
意匠堂が手掛けたジャンルを超えた6つの料理店からなるキキメシ6が出店!
キキメシ6はフードコート型となっており、和牛・和食・台湾中華・焼き鳥・韓国料理・その他創作料理が出店しております!注文はスマートフォンから行い、セルフで受け取りに行くというスタイルです。
客席数は104席であり、完全キャッシュレス決済のため、コロナ対策もしっかりされています。
「くらしき白壁」がオープンします!
海鮮料理が味わえる日本料理店「白壁」がオープンします!
元々は倉敷ステーションホテルの地下にあり、この度移転オープンすることとなりました。
粋な料理には美味しいお酒も欠かせないもの。店主自ら選りすぐった日本酒や焼酎を全国から取り寄せ、多数ご用意しています。
落ち着いた店内でゆっくりと美味しい懐石料理をお召し上がりください。
「貴仙 (KIZEN)」がオープンします!
韓国料理店の「貴仙 (KIZEN)」がオープンします!
貴仙のチーズタッカルビは店主の親戚が韓国で営む本場韓国料理店のヤンニョム(韓国調味料)を日本風にアレンジした特製ダレで漬け込む本場の味。
ロールカーテンをおろせばプライベート感のある個室空間にもなり、宴会などにご使用いただけます
あちてらす倉敷の求人情報は?
あちてらす倉敷周辺の求人情報についてみていきます!
以下の求人サイトはクリックだけで簡単検索できます♪
倉敷市の求人情報もチェック
倉敷市の求人情報もクリックだけで簡単検索できます。

ポイ活始めるなら今!気軽に稼ぎたい方におすすめ!
国内最大手ポイントサイト「moppy(モッピー)」でスキマ時間に月1万円以上稼ごう!

あちてらす倉敷の開業日は?
2021年10月10日(日)開業予定となります!
あちてらす倉敷の地図(場所・アクセス)
場所は倉敷市阿知地区の一角です。
倉敷駅にも近く、周辺は飲食店が立ち並ぶエリアとなっています。
コムプラザ倉敷についてはこちら!

ブランチ岡山北長瀬についてはこちら!

さんすて岡山の増床・リニューアルについてはこちら!

イトーヨーカドー岡山店跡地の杜の街づくりプロジェクトについてはこちら!

イオンスタイル岡山青江についてはこちら!

ドレミの街にイコットニコット 2018年12月7日(金)開業!










