東京都渋谷区の渋谷マークシティと渋谷地下街(しぶちか)に東急百貨店の商業施設「渋谷東急フードショー」が2021年7月10日(金)開業!
渋谷東急フードショーには食料品や飲食店を中心に104店舗が出店!
そんな渋谷東急フードショーについて、どのような商業施設になるのか、テナントや求人情報について見ていきたいと思います!
【2021年10月17日 注目テナント情報6店舗追加】
渋谷東急フードショーの内装は?
渋谷東急フードショーの内装はこのようになるみたいです。
(東急百貨店)
こちらはスイーツゾーンのイメージですね。
渋谷東急フードショーの概要
渋谷東急フードショーの概要は以下の通りです。
| 名称 | 渋谷東急フードショー |
| 所在地 | 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 |
| 用途 | 商業施設 |
| 店舗数 | 104店舗 |
運営会社は東急百貨店となります。
渋谷東急フードショーのゾーンは?
渋谷東急フードショーのゾーンについて見ていきます。

| 渋谷地下街 | 地下1階 | デリゾーン 「デイリーアーケード」 |
| 渋谷マークシティ | 地上1階 | スイーツゾーン 「スイーツメゾン」 |
| 地下1階 | 生鮮・グロサリーゾーン 「グルメステーション」 |
渋谷地下街・地下1階、渋谷マークシティの地上1階と地下1階に展開します。
このエリアといえば、元々「東横のれん街」があった場所ですね。

このうち、渋谷マークシティ地下1階の生鮮・グロサリーゾーンは2020年9月に仮オープンしていました。そして、スイーツゾーンは2021年6月1日に開業済みとなっています。
今回、渋谷地下街にデリゾーンがオープンすることによってグランドオープンします。

渋谷東急フードショーのテナントは?
2021年7月8日現在、全テナントが明らかになっています!
当サイトオリジナルのテナントをジャンル別にご紹介します!
洋菓子
| 名称 | ジャンル | 備考 |
| ベルン | 洋菓子 | |
| MERCER bis | 洋菓子 | 商業施設初出店 |
| Megan – bar & pâtisserie | 洋菓子 | 商業施設初出店 |
| フェルム ラ・テール美瑛 | 洋菓子・パン | 渋谷エリア初出店 |
| ヨックモック | 焼菓子 | |
| TiMi | 焼菓子 | 商業施設初出店 |
| Lait ribot | 焼菓子 | 渋谷 東急フードショーONLY |
| アンテノール | 焼菓子・ケーキ | |
| 柿の木坂キャトル | 焼菓子・ケーキ | |
| LADURÉE | マカロン | |
| パティスリーカメリア銀座 | マカロン | 渋谷エリア初出店 |
| ガトー・ド・ボワイヤージュ | フランス菓子 | |
| 新宿高野 | フルーツ菓子 | |
| 東京ミルクチーズ工場 | チーズ菓子 | |
| チーズころん by BAKE CHEESE TART | チーズタルト | 渋谷 東急フードショーONLY |
| ヴィタメール | チョコレート | |
| GODIVA | チョコレート | |
| THE TAILOR(ザ・テイラー) | チョコレート | 関東初出店 |
| REICACAO | チョコレート菓子 | 渋谷 東急フードショーONLY |
| BEL AMER | ショコラ | |
| ATELIER MELLOWHICH | パウンドケーキ | 渋谷 東急フードショーONLY |
| AnniBAUM | バウムクーヘン | |
| ICHIBIKO | いちごスイーツ |
和菓子
| 名称 | ジャンル | 備考 |
| 銀座あけぼの | 和菓子 | |
| くら吉 | 和菓子 | 渋谷エリア初出店 |
| 中央軒煎餅 | せんべい | 渋谷エリア初出店 |
| 坂角総本舖 | 海老せんべい | |
| 藤菜美 | だんご | 関東初出店 |
| ATELIER FUJITA | おはぎ | 商業施設初出店 |
| 大三萬年堂 HANARE | 和スイーツ | 渋谷エリア初出店 |
| 覚王山フルーツ大福 弁才天 | フルーツ大福 | |
| 宗家 源 吉兆庵 | 果実菓子 | |
| 高級芋菓子 しみず | 芋スイーツ | 渋谷エリア初出店 |
ベーカリー
| 名称 | ジャンル | 備考 |
| THE STANDARD BAKERS FARM | ベーカリー | 渋谷 東急フードショーONLY |
| BOUL’ANGE | ベーカリー | |
| ANDERSEN | ベーカリー | |
| ジュウニブン ベーカリー シブヤ | ベーカリー | |
| bricolage bread & co. | ベーカリー | 商業施設初出店 |
| BLOSSOM & BOUQUET | ベーカリー | |
| ドゥ マゴ | ベーカリー |
洋惣菜
| 名称 | ジャンル | 備考 |
| 柿安ダイニング | 惣菜 | |
| PARIYA DELICATESSEN | 惣菜 | |
| RF1 | サラダ | |
| Salad Deli MARGO | サラダ | 渋谷エリア初出店 |
| ECRU | サラダ・惣菜 | |
| DELI by plein | フレンチ | 渋谷 東急フードショーONLY |
| シュマンケルステューベ | ハム・ソーセージ | |
| 千駄木腰塚 | ハム・ソーセージ | 渋谷エリア初出店 |
| あげもの専門店 SAKUMARU | フライ | 渋谷 東急フードショーONLY |
| チーズ王国 | チーズ | 渋谷エリア初出店 |
| Peace Cafe | ハワイアン | |
| ANTONIO’S DELI | イタリアン |
和惣菜
| 名称 | ジャンル | 備考 |
| なだ万厨房 | 惣菜 | |
| 錦平野 | 惣菜 | |
| ゑびす Daikoku | 惣菜 | |
| SOU.Dining | アレンジ惣菜 | 渋谷 東急フードショーONLY |
| 香豚煮本舗まつおか | 豚惣菜 | |
| 麻布あさひ | 焼き鳥・鶏 | |
| とんかつ まい泉 | とんかつ | |
| 味の浜藤 | 魚総菜 | |
| 幾重-suisen- | 懐石料理 | 渋谷 東急フードショーONLY |
| おこわ 米八 | おこわ |
中華・エスニック他
| 名称 | ジャンル | 備考 |
| 蔭山樓 | 中華 | 商業施設初出店 |
| 崎陽軒 | 中華 | |
| 桂林 | 中華 | |
| 日日包 | 中華 | 渋谷 東急フードショーONLY |
| PAOzu Kitchen | 中華 | 渋谷 東急フードショーONLY |
| 好餃子 | 中華 | |
| PAOPAO | 中華 | |
| カンナムキンパ | 韓国 | |
| K-SOUPMAN 스프사랑 | 韓流スープ | 渋谷 東急フードショーONLY |
| CARVAAN Delicatessen & Beer stop | 地中海・アラビア | |
| MENAM | エスニック | 渋谷 東急フードショーONLY |
弁当・寿司
| 名称 | ジャンル | 備考 |
| KINTAN IN THE HOUSE | 焼肉 | 商業施設初出店 |
| 大阪焼肉・ホルモン ふたご | 焼肉弁当 | |
| 東京・渋谷 かげん鮨 | 寿司 | |
| 古市庵 | 押寿司 | |
| 日本橋 天丼 天むす 金子半之助 | 天丼・天むす | |
| YUKIYAMESHI | ケータリング | 商業施設初出店 |
生鮮・グローサリー
| 名称 | ジャンル | 備考 |
| 林フルーツ | 青果 | |
| 浅草今半 | 精肉 | |
| 精肉あづま | 精肉 | |
| 魚力 | 鮮魚 | |
| 米処 結米屋 | 米 | |
| カルディコーヒーファーム | グローサリー | |
| 北野エース | グローサリー | |
| 成城石井 SELECT | グローサリー | |
| TOMIZ | グローサリー | |
| OBSCURA COFFEE ROASTERS | コーヒー | |
| キャピタルコーヒー | コーヒー |
その他
| 名称 | ジャンル | 備考 |
| ルピシア | お茶 | |
| 山本山 | お茶・海苔 | |
| 山本海苔店 | 海苔 | |
| 浅草今半 | 佃煮・弁当 | |
| 海老屋總本舗 | 佃煮 | |
| 小倉屋山本 | 昆布 | |
| 京粕漬 魚久 | 魚介粕漬け | |
| 十勝あんこのサザエ | あんこ | |
| たこ家 道頓堀 くくる | たこ焼き | |
| Thank & by antina gift studio | ギフト | 渋谷 東急フードショーONLY |
| Made in ピエール・エルメ | 洋菓子ギフト | |
| CHAVATY | ティーラテ | 商業施設初出店 |
| 野菜と果物とたんぱく | スムージー | 渋谷 東急フードショーONLY |
| 和洋酒 | 酒 |
以上、全テナント104店舗をご紹介しました!
この内、
渋谷 東急フードショーのみで展開するショップは15店舗、
商業施設初出店は9店舗、
渋谷エリア初出店は、11店舗(内、2店舗は関東初出店)
です!
大三萬年堂 HANAREが出店!

江戸中期の創業以来、愛され続ける兵庫の老舗和菓子屋<大三萬年堂>の 13 代目がプロデュース。「温故知新・和洋折衷」をテーマに、見た目の可愛らしさやヘルシーさといった女性ならではの視点を生かした和まかろんやどらぱんなど新感覚和スイーツを用意しているそうです。今回が商業施設初出店となっております。
bricolage bread & coが出店!

六本木の人気ブーランジェリー、bricolage bread & coが商業施設初出店いたします!
「自分たちの手で望む世界を創ってしまおう」という思いが込められた店名<bricolage>。直接訪れて人や土や麦に触れ、畑の香りや空気を嗅いだ感覚を表現したいという思いから、可能な限り国産小麦全粒粉でパンを焼いています。店名を冠した「ブリコラージュブレッド」は、粉と水、塩、酵母というシンプルな素材から成り、噛むほどに小麦の旨味が溢れます。
「THE TAILOR(ザ・テイラー)」がオープンします!

チョコレート菓子専門店「THE TAILOR(ザ・テイラー)」がオープンします!
大阪に本店を構え、2店舗目として関東へ初出店します。
チョコレートの薫りと旨味を追及したその味わいは、気持ちまでエレガントに仕立てます。
「女性をエレガントに仕立てるチョコレート」がコンセプトという事もあり、パッケージもレトロエレガントなデザインが素敵です。
贈り物としても喜ばれそうですね。
「くら吉」がオープンします!
秋田角館の銘菓であるあんもろこしで有名な「くら吉」がオープンします!
ANAやJALなどの機内食にも採用された「生あんもろこし」はもちろん、無農薬・化学肥料を徹底している赤倉栗農園の善兵衛栗やコアニスイーツホオズキを使用した菓子が特徴です。
| 営業時間 | 10:00~21:00 |
| 電話番号 | 03-3477-4681 |
蔭山樓かげやまろうがオープンします!
フレンチ中華のお店「蔭山樓」がオープンします!
オーナーシェフ 蔭山健一氏が2008年に自由が丘にオープンした、ふかひれ料理と鶏白湯にこだわるフレンチ中華のお店です。
得意なフカヒレとラーメンを中心としたフレンチ中華。
ふかひれを煮込むスープとして、蔭山樓では手羽先を使った白湯スープを使っているためコラーゲンが多くおいしいスープに仕上がっています。名物の鶏白湯ラーメンをイートインで提供する他、テイクアウトメニューを提供します。
| 営業時間 | 10:00~21:00 |
| 電話番号 | 03-3477-4342 |
「PAOzu Kitchen」がオープンします!

中華点心専門店PAOPAOの包子(ミニ肉まん)専門店「PAOzu Kitchen」がオープンします!
手作りにこだわる本格中華点心専門店の〈PAOPAO〉が、新たにおいしさやお手軽感を追究した包子専門店をオープンしました。
全粒粉ともち粉を練り込んだしっとりもちもちの新食感の生地に、じゅわっとジューシーな具材を包み込んだ「パオズ(PAOzu)」は肉(もち豚)・野菜・海鮮の3種類を手軽に食べやすいサイズ感で提供しています。
「高級芋菓子 しみず」がオープンします!

トップクラスのサツマイモのみを使用した芋スイーツ専門店「高級芋菓子 しみず」がオープンします!
サツマイモは、鹿児島から直送されたもので、かつプロの芋問屋が目利きをした上で仕入れたその年一番のものを使用しています。
調理過程では、40日間の熟成期間を設けて追熟させることで甘みが増し、さつま芋の旨味を最大限に引き出しています。
味の種類は、定番の品種である紅はるかから、シルクスイート、さつま金時などスイートポテトだけでも全8種。
パフェはプレーンタイプ、チョコタイプの2つに分かれ、それぞれ13種類に分かれています。ラインナップが豊富なため、1年中楽しめますね。
「藤菜美」がオープンします!
京都の清水産寧坂で愛されてきただんご茶屋「藤菜美」がオープンします!
藤菜美のおだんごは、小粒で甘さひかえめなのが特長です。ついつい何本も食べられてしまう後を引くおいしさです。
藤菜美ではその場で出来立てを提供する事にもこだわっています。公式でも「出来立てに限ります」と記載しているくらいなので、是非お熱いうちにお召し上がりください。
他にも、古くから馴染みのあるみたらしやわらび餅を中心に、馴染みのあるものだからこそ他にない「本物の美味しさ」をお楽みいただけます。
渋谷東急フードショーの求人情報は?
渋谷東急フードショーの求人情報についてみていきます!
以下の求人サイトはクリックだけで簡単検索できます♪
渋谷区の求人情報もチェック
渋谷区の求人情報もクリックだけで簡単検索できます。

ポイ活始めるなら今!気軽に稼ぎたい方におすすめ!
国内最大手ポイントサイト「moppy(モッピー)」でスキマ時間に月1万円以上稼ごう!

渋谷東急フードショーのアクセス(地図)
渋谷マークシティ・渋谷地下街です!
渋谷東急フードショーの開業日は?
2021年7月8日(金)グランドオープンです!
渋谷に新施設が続々誕生!











