滋賀県近江八幡市にバローの商業ゾーン「ルビットパーク近江八幡」が2022年12月8日(木)より順次開業!
スーパーマーケットのバローのほか、ドラッグストアなど複数店舗が出店!
そんな、ルビットパーク近江八幡がどのような商業施設になるのか、テナントや求人情報について見ていきます!
【2022年5月11日 公開】
【2022年11月10日 情報更新】
【2022年11月27日 名称更新】
ルビットパーク近江八幡の概要
ルビットパーク近江八幡の概要は以下の通りです。
名称 | ルビットパーク近江八幡 |
所在地 | 滋賀県近江八幡市西庄町字黒橋,笠ヶ町 |
敷地面積 | 不明 |
店舗面積 | 4,245㎡ |
駐車台数 | 不明 |
ルビットパーク近江八幡は2ゾーンから構成
ルビットパーク近江八幡はAゾーンとBゾーンの2エリアから構成されます。
Aゾーンにはバローが出店し、Bゾーンには専門店が出店します。
市道や交差点を挟んで建物が建設されるため、基本的には車で移動するか、横断歩道を渡って移動することになります。
バローの商業ゾーン「ルビットパーク」に?
まだ明らかになっていませんが、バローグループのお店を中心に商業ゾーンを形成することから、ルビットパークになるのではないかと推測しています。
また求人誌等の情報では、「○○ルビットパーク近江八幡店」といったお店もあるため、バロー近江八幡店の商業ゾーンは、「ルビットパーク近江八幡」となる可能性が非常に高いと思われます!
→予想通り、ルビットパーク近江八幡になりました!
ルビットパークとは?
ルビットパークは、バローおよびバローマックスが運営する、郊外型商業ゾーンの名称で、2022年5月現在、2020年10月に開業した「ルビットパーク岡崎」と2022年4月に滋賀県草津市に開業した「ルビットパーク南草津」のみとなっています。


「ルビットパーク近江八幡」が3施設目となりますね。
ルビットパーク近江八幡のテナントは?
ルビットパーク近江八幡のテナントについて見ていきます。
2022年11月10日現在、求人誌等から一部テナントが明らかになっています!
名称 | ジャンル | 備考 |
バロー | 食品スーパーマーケット | 2023年4月7(金)開業 |
キリン堂 | ドラッグストア | 2023年1月12日(木)開業 |
Seria | 100円均一 | 2022年12月8日(木)開業 |
アングラーズ | 釣り用品 | 2022年12月8日(木)開業 |
ラー麺ずんどう屋 | ラーメン | 2022年12月18日(日)開業 |
HAIR SALON IWASAKI | 美容室 | 2023年2月開業予定 |
ブルースカイランドリー | コインランドリー | 2022年12月8日(木)開業 |
以上、7店舗が明らかになりました!
バローが近江八幡市初出店!
食品スーパーマーケットのバローが近江八幡市に初出店!
バローは岐阜県多治見市に本社を置く食品スーパーマーケットで、東海地方を中心に北陸地方や関西地方まで展開する中堅スーパーです。
滋賀県においては、八日市店は守山小島店など近江八幡市周辺には展開していましたが、初出店となります。
求人情報等では、今春オープンとありますので、4月頃開業になるのでしょうか。情報が明らかになり次第当ページで更新いたします。
ルビットパーク近江八幡の求人情報は?
ルビットパーク近江八幡の求人情報についてみていきます!
以下の求人サイトはクリックだけで簡単検索できます♪
近江八幡市の求人情報もチェック
近江八幡市の求人情報もクリックだけで簡単検索できます。

ポイ活始めるなら今!気軽に稼ぎたい方におすすめ!
国内最大手ポイントサイト「moppy(モッピー)」でスキマ時間に月1万円以上稼ごう!

ルビットパーク近江八幡の地図(場所・アクセス)
浜街道沿い、金田跨線橋北交差点角ですね。
周辺には洋服の青山やカルビ大将などがあります。
ルビットパーク近江八幡の開業日は?
2022年12月8日(木)より順次開業となります!
東近江市に出店するコストコについてはこちら!

ケーズデンキ近江八幡店についてはこちら!

ビバシティ彦根のリニューアルについてはこちら!

ルビットパーク南草津についてはこちら!

京都城陽プレミアムアウトレットについてはこちら!
