山形県酒田市の酒田商業高校跡地に丸高の商業施設「いろは蔵パーク」が2025年3月27日(木)開業!
いろは蔵パークは、食品スーパーマーケットのト一屋、東北最大級の規模となる無印良品を中心に7店舗が出店!
いろは蔵パークがどのような商業施設になるのか、テナントや求人情報について見ていきます!
2024年8月5日 公開 | 2024年12月25日 テナント名称2店舗更新 |
2025年1月9日 開業日・求人情報更新 | 2025年3月26日 開業日更新 |
いろは蔵パークの概要
いろは蔵パークの概要は以下の通りです。
名称 | いろは蔵パーク |
所在地 | 山形県酒田市上本町8番4、6番6、6番8 |
敷地面積 | 21,375㎡ |
店舗面積 | 6,700㎡ |
店舗数 | 7店舗 |
駐車場 | 304台 |
酒田商業高校跡地に誕生へ!
いろは蔵パークは酒田商業高校跡地に誕生します。
酒田商業高校は酒田尋常高等小学校附設商業補習学校として1917年(明治40年)に誕生し、2012年(平成24年)に閉校しました。
そして、この地に学校が誕生するまでは48棟の倉庫が連ねた米蔵「新井田蔵」がありました。
この新井田蔵がいろは蔵と呼ばれていたことに、この商業施設の名称が由来します。
商業施設のデザインは山居倉庫をオマージュしていますね。
いろは蔵パークのフロアは?
いろは蔵パークのフロアについて見ていきます。
シンボルツリーのケヤキの木を中心に配置されます。
A棟とB棟の2棟構成となります。
いろは蔵パークのテナントは?
2024年12月25日現在、全テナントが明らかになっています!
名称 | ジャンル | 備考 |
ト一屋(といちや) | 食品スーパーマーケット | 4/18(金)開業! |
無印良品 | 衣料品・生活雑貨・食品 | 東北最大級規模としてオープン! |
カルディコーヒーファーム | コーヒー豆・輸入食品 | |
イカ恋食堂 ごはん亭 | 飲食・食品・雑貨 | 株式会社山形飛鳥が運営 |
酒田観光物産館「酒田夢の倶楽」 | 観光物産店 | |
JINS | 眼鏡店 | |
iGot(イゴット) | クッキングスタジオ | 酒田天然ガス株式会社が運営 4/18(金)開業! |
以上、7店舗が明らかになりました!
特に食料品を取り扱うお店が数多く出店しますね。
まさに現代の「いろは蔵」といった感じですね。
いろは蔵パークの注目テナントをピックアップ!
いろは蔵パークの注目テナントをピックアップします!
東北最大級!無印良品 酒田が出店へ!
いろは蔵パークの注目といえば、まず、無印良品ですね。
東北最大級の店舗面積を誇る、無印良品 酒田が誕生!
「無印良品 酒田」は、日用品、衣料品、食品、家具など幅広い商品を取り揃え、地域のニーズに応えます。特に注目されるのは、東北地方初となる「衣料品の回収再生コーナー」です。お客さまから回収した無印良品の服を染め直しや洗い直しを施し、再販売する循環型の取り組みを実施します。
新店舗には、東北地方初の「まちの保健室」が併設されます。これは、地域行政や医療機関と連携し、日々の暮らしを支える健康促進の場として提供されます。お客さまは、体調チェックを行える機器や健康相談を受けられるスペースを活用し、心身ともに健康をサポートされる機会を得ることができます。
また、広い売場面積を活かし、地域の方々が自由に利用できるイベントスペースやコミュニティスペースも設けられ、地域の交流の場としての役割も担います。
日本酒12種を飲み比べ!酒田観光物産館「酒田夢の倶楽」
酒田観光物産館は、現在も山居倉庫にある「酒田の観光とプロモーション」の物産館。
いろは蔵パークでも、酒田の良いもの、美味しいものだけに絞って紹介・販売するお店になります!
そしてさらに、
- 酒田産 地元のフルーツや野菜など、農産物の販売
- 酒田観光物産協会会員の7社の専用ブース
- 酒田のお酒12種が楽しめる、コイン式試飲サーバー2台
- 加藤木工さんの「ねこけしの絵付け体験」企画
- 小松屋又三郎さんの「雛飾り菓子絵付け体験」企画
が新たに設置予定!
コイン式試飲サーバーはとっても楽しみですね・・・・!!!!!
いろは蔵パークの求人情報は?
いろは蔵パークの求人情報についてみていきます!
カルディコーヒーファーム
カルディコーヒーファームの求人情報を確認しました!
無印良品
無印良品の求人情報を確認しました!
JINS
JINSの求人情報を確認しました!
以下の求人サイトはクリックだけで簡単検索できます♪
酒田市の求人情報もチェック
酒田市の求人情報もクリックだけで簡単検索できます。

ポイ活始めるなら今!気軽に稼ぎたい方におすすめ!
国内最大手ポイントサイト「moppy(モッピー)」でスキマ時間に月1万円以上稼ごう!

いろは蔵パークの地図(場所・アクセス)
場所は酒田商業高校跡地です。
近くには山居倉庫がある観光エリアともなっています。
いろは蔵パークの開業日は?
2025年3月27日(木)開業です!
といちや、イゴットに限り2025年4月18日(金)の開業となります。
(仮称)鶴岡茅原商業施設についてはこちら!
