名鉄名古屋本線神宮前駅直結の商業施設「ミュープラット神宮前」が2021年7月21日(水)開業!
高層階は賃貸マンション「メリブ神宮前」となり、1階から4階までが商業施設となります。
ミュープラット神宮前には、物販や飲食、サービス店など21店舗が出店予定!
そんな、ミュープラット神宮前についていろいろ見ていきたいと思います。
是非最後までお付き合いくださいませ~
【2019年10月8日 公開】
【2021年4月1日 テナント情報1店舗追加】
【2021年5月11日 テナント情報1店舗追加】
【2021年5月18日 テナント情報1店舗追加】
【2021年5月25日 テナント情報2店舗追加】
【2021年5月31日 開業日・テナント情報更新】
【2021年10月3日 注目テナント情報3店舗追加】

ミュープラット神宮前の外観は?
(名鉄不動産)
建物はこのようになるそうです。
低層階に商業施設、その上に賃貸マンションが上に乗る感じです。(実際は商業棟と住宅棟で分かれます)
商業部分はガラス張りでスタイリッシュな外観ですね。

(名鉄不動産)
内装も明るく、広場の周りに店舗が囲む形になります。
ミュープラット神宮前の概要
ミュープラット神宮前の概要は以下の通りです。
| 名称 | ミュープラット神宮前 |
| 所在地 | 愛知県名古屋市熱田区三本松町 18番4号 |
| 階数 | 地上12階 |
| 延床面積 | 約15,000㎡ |
| 店舗面積 | 約3,000㎡ |
| 駐車場 | 193台(賃貸住宅用含む) |
| 店舗数 | 21店舗 |
ミュープラットとは?
ミュープラット神宮前のミュープラットとはどういった商業施設なのか見ていきます。

ミュープラットは「μ PLAT」と表記されます。
名古屋鉄道のプラットホームから「ぷらっと」立寄れる場所という意味が込められているそうです。
商業施設の位置づけとしては、日常、駅をご利用いただくお客さまをはじめ、地域にもっと身近な存在でありたいという想いが込められています。
近くでは、金山駅前にミュープラット金山が展開されており、今後も駅前の商業施設という位置づけで名鉄沿線で増えていくものと思われます。
2018年9月には愛知県江南市にミュープラット江南が開業しました。

ミュープラット常滑も開業済みです。

ミュープラット神宮前のフロアは?
ミュープラット神宮前のフロアは以下の通りです。
| 5階~12階 | 賃貸マンション |
| 1階~4階 | 商業施設 |
1階

1階フロアには広場に面してスーパーマーケットのパレマルシェが1店舗入居します。
2階

2階は神宮前駅とデッキで接続されます!
テナントが10店舗入居予定です。
3階

3階はフードコートが設けられる予定です!
テナントが6店舗入居予定です。
2階と3階は吹き抜けとなりますね。
4階

4階はサービス店舗が入る予定です。
今回の開業以降にはなりますが、各種クリニックや調剤薬局が 2021 年度中に順次開業予定です。
ミュープラット神宮前のテナントは?
ミュープラット神宮前のテナントについて見ていきます。
2021年5月25日現在、求人誌等からすべてのテナントが明らかになっています!
| 名称 | ジャンル | 備考 |
| メガネの和光 | 眼鏡・補聴器 | 2階 |
| スマ本屋 | 書店 | 新業態店舗 2階 |
| MUJIcom | 生活雑貨・日用品 | 2階 |
| Can★Do | 100円ショップ | 3階 |
| パレマルシェ | スーパーマーケット | 1階 |
| 鈴の屋 | 豆腐料理 | 3階 |
| 嘉文 | 和食 | 3階 |
| つけ麺・ラーメン・台湾まぜそばフジヤマ 55 | つけめん。ラーメン・台湾まぜそば | 3階 |
| 宮きしめん | きしめん | 3階 |
| 松月 | 天ぷら | 3階 |
| スターバックスコーヒー | カフェ | 2階 |
| 十み果 | 和菓子 | 2階 |
| maison du miel | 洋菓子・パン | 2階 |
| German sup/ex. | ベーカリー | 新業態店舗 |
| ジュピター | グロサリー | 2階 |
| マツモトキヨシ | ドラッグストア | 2階 |
| ファミリーマート エスタシオ | コンビニエンスストア | 2階 |
| ゆうゆうパソコン教室 | パソコン教室 | 4階 |
| SHANTI | ネイルサロン | 4階 |
| Y/JINGU | 美容室 | 4階 |
| プルチーノ歯科・矯正歯科 | 歯科 | 4階 |
以上、21店舗が明らかになりました!
その他のテナントとして、各種クリニックや調剤薬局が 2021 年度中に順次開業予定です。
パレマルシェが移転

パレマルシェ神宮の食料品売り場が、「パレマルシェ神宮前店」として移転します!
現在、パレマルシェ神宮がある神宮前駅西ビルはテナント退去後に解体が予定されています。
新業態店舗が複数出店!
新業態の店舗が2店舗出店!
1つめは、ベーカリーの「German sup/ex.」。栄生に本店を構えるベーカリーの名店「ル・シュプレーム」の新業態店舗となっております!
2つめは、書店「スマ本屋」。こちらの書店では、最新・人気の本を揃えるほか「スマート」をテーマとした便利なサービスを提供する店舗となっております。例えばスマホで注文した本をお店で受け受け取ることが可能であったり、セルフレジを導入するなどがあります。
ちなみに、三洋堂書店の新業態です。
「maison du miel」がオープンします!
中川区で愛された人気の洋菓子・パンのお店「maison du miel」がオープンします!
パンだけでなく、焼き菓子にショコラ、マカロン、マドレーヌ、フィナンシェなども販売しています。
パッケージはギフトとして贈っても喜ばれる落ち着いたおしゃれなデザインです!
maison de mielの一部商品はオンラインストアでもご注文いただけます。
→https://maisondumiel.stores.jp/
「十み果」がオープンします!

フルーツ最中で話題の「十み果」がオープンします!
”新大正もち”という良質なモチ米を使った種の上に、旬のフルーツを贅沢に乗せ、パリパリの最中で挟んだ新感覚の和菓子です。
最中は個別包装されており、食べる直前に開封して頂くようになっています。家に持ち帰ってきてからも、フルーツのジューシーさと最中のパリパリ食感を楽しめます。
味はもちろん、その美しい見た目からもSNSで話題沸騰中です!
「松月」がオープンします!

老舗の天ぷら店「松月」がオープンします!
栄地区で長年営んできた揚げたて天ぷらのお店。
職人がお客様の目の前で天ぷらを揚げ、その場でお出しするスタイルです。
| 営業時間 | 11:00~21:30(L.O21:00) |
| 電話番号 | 052-602-8144 |
ミュープラット神宮前の求人情報は?
ミュープラット神宮前の求人情報についてみていきます!
以下の求人サイトはクリックだけで簡単検索できます♪
名古屋市熱田区の求人情報もチェック
名古屋市熱田区の求人情報もクリックだけで簡単検索できます。

ポイ活始めるなら今!気軽に稼ぎたい方におすすめ!
国内最大手ポイントサイト「moppy(モッピー)」でスキマ時間に月1万円以上稼ごう!

名古屋市の大型商業施設ランキングと求人情報についてはこちら!

ミュープラット神宮前の開業日は?
2021年を7月21日(水)開業です!
当初は2021年3月ごろ開業予定でした。
ミュープラット神宮前の場所は?
名鉄名古屋本線神宮前駅に隣接した場所です!

アスナル金山のリニューアルについてはこちら!

ららぽーと東郷についてはこちら!

イオンモール土岐についてはこちら!

名古屋三井ビルディング北館の商業施設についてはこちら!

中日ビルの建て替えについてはこちら!

イオンモールノリタケの森についてはこちら!







