岐阜県土岐市に岐阜県の東濃地区で最大級の大型商業施設となる、イオンモールの大型商業施設「イオンモール土岐(仮称)」が2022年以降に開業!
イオンモール土岐には、ファッション、雑貨、飲食店、サービス店舗など複数店舗が出店!
イオンモール土岐(仮称)がどのような商業施設になるのか、見ていきますね。
【2017年7月12日 公開】
【2020年5月17日 開業日情報変更】
イオンモール土岐の外観は?
イオンモール土岐の外観はこちらです!
計画当初の外観なので、今後変更されるかもしれません。
広大な平面駐車場に、2階建ての店舗が横に広がる感じです。
イオンモール土岐の概要
イオンモール土岐の概要は以下の通りです。
名称 | イオンモール土岐(仮称) |
所在地 | 岐阜県土岐市土岐津町土岐口字中山 |
敷地面積 | 約200,000㎡ |
延床面積 | 約92,000㎡ |
店舗面積 | 不明 |
駐車台数 | 約4,800台 |
店舗数 | 不明 |
大きな商業施設になりそうですね!
店舗数は不明ですが、延床面積が90,000㎡超えという点がポイントです。
延床面積は、立体駐車場の面積も含まれるのですが、イオンモール土岐では全て平面駐車場に見えるので、店舗面積も70,000㎡~80,000㎡ある可能性もありますね。
イオンモール土岐のテナントは?
イオンモール土岐のテナントについて見ていきます。
現在、求人誌等からはテナントはまだ明らかになっていません。
また明らかになり次第、このページ内で更新していきます。
イオンモール土岐と周辺の大型商業施設と比較!
周辺のイオンモール+土岐プレミアムアウトレットと比較してみます!
イオンモール長久手 | イオンモール扶桑 | 土岐プレミアムアウトレット | イオンモール土岐(仮称) | |
敷地面積 | 約46,000 m² | 約91,354㎡ | 約243,800㎡ | 約200,000㎡ |
店舗面積 | 約59,000 m² | 約43,978m² | 約28,700㎡ | 不明 |
延床面積 | 約134,000 m² | 約73,818㎡ | 不明 | 約92,000㎡ |
核店舗 | イオンスタイル長久手 | イオン扶桑店 | - | 不明(イオンスタイル土岐(仮称)?) |
店舗数 | 197 | 約100店舗 | 183店舗 | 不明 |
駐車台数 | 約2600台 | 約2900台 | 約3000台 | 約4,800台 |
敷地の大きさは土岐プレミアムアウトレットクラスのとても広大な敷地となることが分かります。
敷地面積の広さゆえに、駐車台数も多いですね。
店舗面積が分からないため、あまり比較になりませんが、150店舗~250店舗規模になりそうですね。
イオンモール土岐の交通アクセス
場所は、国道19号沿線となります。
周辺には土岐プレミアムアウトレットや東海環状自動車道の土岐南多治見インターチェンジが近くにあります。
車であれば、土岐南多治見インターチェンジから車で3km、5分となります。
土岐プレミアムアウトレットからは2km程度なので、シャトルバスが運行される可能性もありますね。
公共交通機関は今のところ、ありません…こちらもバスが運行される可能性がありますね。
土岐市の求人情報もチェック
土岐市の求人情報もクリックだけで簡単検索できます。
チャットでやりとりするだけで、転職のプロがあなたに合う求人を、約8万件の求人情報からご紹介!ジョブクル転職
ジョブクル転職のダウンロードはこちら(iPhone/Android)
もチェック!

ポイ活始めるなら今!気軽に稼ぎたい方におすすめ!
国内最大手ポイントサイト「moppy(モッピー)」でスキマ時間に月1万円以上稼ごう!

イオンモール土岐の開業日について
2022年以降 を予定しています。
当初は2019年開業予定でしたが、2018年4月にイオンモール公式サイトの新規物件情報が更新され、2021年以降の開業となることが明らかになりました。
理由については、2018年4月11日の会見で、イオンモールの吉田社長が、
建築費が非常に高止まりしており、オリンピックまでは続くと言われている。建築費が高いこの段階では、新規出店は我々のモールがない空白エリアへの出店と新たなフォーマットに取り組む。より投資効率の高い増床・リニューアルに、経営資源を割り当てる (イオンモール/建築費高騰、増床リニューアルに優先投資ー流通ニュース)
という旨を述べた通り、建設費高騰が主な理由のようです。
他にも計画されている2つのイオンモールも同時に開業時期が延期されています。
イオンでのお買い物はイオンカードセレクトがとってもお得!

- 20日・30日は5%OFF
- 商品購入ごとにポイントが2倍~21倍貯まる!
- 55歳以上は15日も5%OFF
- イオンシネマではいつでも300円OFF
- 年会費無料

さいごに
いかがでしたか?
土岐プレミアムアウトレットが目と鼻の先で、開業すれば相乗効果を大いに発揮しそうですね!
週末は岐阜・愛知から土岐に向けて集客しそうです。
またテナント情報が明らかになったら更新しますね!
おとなり、愛知県では話題のお店が続々と登場します。
中部地区初となるセブンアンドアイホールディングスによる大型商業施設 プライムツリー赤池

中部地区初となるイケアになる、イケア長久手

中部地区初となるららぽーと、ららぽーと名古屋みなとアクルスは2018年9月開業!

2018年度には愛知県東郷町にもららぽーと東郷(仮称)が開業予定です!

ジブリパークは2022年開業予定!

イオンモール豊川についてはこちら!

コストコ守山倉庫店についてはこちら!
