東京都中央区月島三丁目に再開発ビル「グランドシティタワー月島」が2026年末に完成予定!
タワーマンション「グランドシティタワー月島」を中心に商業施設や業務施設ができ、様々なジャンルの複数店舗が出店予定!
そんな、グランドシティタワー月島について、テナントや開業日について見ていきましょう!
| 2022年1月13日 公開 | 2023年11月11日 名称更新 |
| 2025年2月3日 情報更新 |
グランドシティタワー月島の外観は?
グランドシティタワー月島の外観は以下の通りです。

建物はこのようになるそうです。
超高層タワーマンションがメインで、低層階には店舗区画が設けられます。
グランドシティタワー月島の概要
グランドシティタワー月島の概要は以下の通りです。

| 名称 | グランドシティタワー月島 | ||
| 所在地 | 東京都中央区月島三丁目 | ||
| 事業協力者 | 住友不動産株式会社 東京建物株式会社 大和ハウス工業株式会社 一般財団法人首都圏不燃建築公社 |
||
| A街区 | B-1街区 | B-2街区 | |
| 敷地面積 | 約10,070㎡ | 約1,050㎡ | 約880㎡ |
| 建築面積 | 約146,210㎡ | 約1,540㎡ | 約2,420㎡ |
| 延床面積 | 約144,450㎡ | 8,540㎡ | 約2,420㎡ |
| 店舗数 | 不明 | 不明 | 不明 |
| 高さ | 約199m | 約23m | 約25m |
| 建物構造 | 地上58階、地下2階 | 地上6階 | 地上7階 |
| 用途 | 住宅、商業、保育所デイサービス等 | 障害者グループホーム等 | 住宅等 |
グランドシティタワー月島のフロアは?
グランドシティタワー月島のフロア構成は以下のようになります。

A棟
| 3階~58階 | 分譲住宅(1,285戸) |
| 1階~2階 | 商業・エントランス |
B-1棟

| 1階~6階 | グループホーム |
B-2棟
| 1階~7階 | 住宅 |
月島最高層の分譲マンション「グランドシティタワー月島」が誕生!
A棟は主に分譲マンション「グランドシティタワー月島」となります。

建物の高さは地上58階で東京湾岸で増えるタワーマンションの中でも指折りの高さで、月島地区最高層となります!
総戸数は1285戸で、1棟あたりの総戸数は国内でも有数のものとなりそうです。
| 名称 | グランドシティタワー月島 |
| 戸数 | 1,285戸 |
| 専有面積 | 37.66㎡~91.25㎡ |
| 間取り | 1LDK~3LDK |
低層階「プラザガーデン」には商業施設
低層階(1階から2階)「プラザガーデン」には店舗が入ります。

イメージ図を見ると、マンションの前に複数棟が建てられます。
月島の下町らしさを表現した縦格子の壁面が特徴です。
ある程度の規模のスーパーが入るのか、月島のミッドタワーグランドのように複数の区画が用意されるのか、注目ですね。


また、低層棟と高層棟の間にはコミュニティストリートと呼ばれる通りが設けられ、まるで下町の路地を歩いているかのような感覚になります。
グランドシティタワー月島のテナントは?
2023年11月11日現在、求人誌等からテナントは明らかになっていません。
2026年12月完成予定なので、テナントの発表などはまだまだ先ですね
中央区の求人情報もチェック
中央区の求人情報もクリックだけで簡単検索できます。

ポイ活始めるなら今!気軽に稼ぎたい方におすすめ!
国内最大手ポイントサイト「moppy(モッピー)」でスキマ時間に月1万円以上稼ごう!

グランドシティタワー月島の開業日は?
2026年度完成予定となります!
スケジュールは以下の通りです。
| 2021年3月 | 再開発準備組合設立 |
| 2020年9月 | 再開発本組合設立 |
| 2022年度 | 工事着手 |
| 2026年度 | 再開発ビル完成 |
グランドシティタワー月島の地図(場所・アクセス)
場所は、西仲通り商店街沿いです。

ミッドタワーグランド(MID TOWER GRAND)についてはこちら!

パークタワー勝どき 商業施設についてはこちら!

豊洲4-2計画についてはこちら!







