【おすすめ】自宅でポイ活!お小遣いがゲットできるモッピーの使い方まとめ
PR

豊洲セイルパーク 2025年夏開業!テナントは?最新情報も!

関東地方
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

東京都江東区豊洲の豊洲駅近くに三菱地所とIHIによる開発プロジェクト「豊洲セイルパーク」が2025年夏開業!

オフィスを中心にインキュベーションオフィス やシェア企業寮、店舗などができます!

商業施設には複数店舗が出店予定!

IHI工場跡地における最後の開発事業で期待が高まっています!

そんな、豊洲セイルパークについて、テナントや開業日について見ていきましょう!

2021年3月24日 公開 2022年1月6日 情報更新
2022年7月4日 イメージ図更新 2023年5月28日 情報更新
2024年11月14日 店舗情報更新 2025年1月30日 イメージ図・開業日情報更新
2025年2月23日 名称情報更新  
スポンサーリンク

豊洲セイルパークの外観は?

豊洲セイルパークの外観は以下の通りです。

(三菱地所)

建物はこのようになるそうです。

2棟の建物から構成され、豊洲フロント・豊洲フォレシアなどと調和したデザインとなっています。

 

スポンサーリンク

豊洲セイルパークの概要

豊洲セイルパークの概要は以下の通りです。

名称 豊洲セイルパーク
所在地 東京都江東区豊洲二丁目14-1
A棟 B棟
(豊洲セイルパークビル)
敷地面積 6,600㎡ 12,893㎡
延床面積 47,300㎡ 89,200㎡
建物構造 地上18階、地下1階 地上15階、地下1階
高さ 不明 不明
用途 事務所、展示スペース、駐車場 オフィス、店舗
インキュベーションオフィス
シェア企業寮
店舗面積 1,917㎡
店舗数 不明

 

スポンサーリンク

豊洲セイルパークのフロアは?

豊洲セイルパークのフロア構成は以下のようになります。

4階~15階 オフィス
1階~2階 店舗

低層階は商業施設に

低層階は商業施設となります。

ワンフロアだけでなく、複数階にわたって設けられるとのこと。

三菱地所のプレスリリースによると、低層部に大屋根を設けた広場空間と、広場を取り囲むような商業施設を配置するそうで、周辺のワーカーや居住者も集うような空間となるそうですね。

コンセプトは従来のオフィスサポート空間ではない、アフター5を楽しくするエンターテイメント空間としています。

2階レベルで周辺と接続

中央に設けられる大屋根広場からは2階デッキが伸び、晴海通りをまたぐ歩行者デッキと接続し、豊洲フロントや豊洲フォレシア側と気軽に行き来できるようになります。

開放的な大屋根が特徴的ですね。

 

スポンサーリンク

豊洲セイルパークのテナントは?

2025年1月30日現在、求人誌等から一部テナントが明らかになっています!(アンダーラインは今回明らかになった店舗です)

名称 ジャンル 備考
(名称未定) 内科・皮膚科
(名称未定) 調剤薬局

以上、2店舗が明らかになりました!

2025年秋開業予定なので、概要の発表などはまだまだ先でしょうね~

江東区の求人情報もチェック

江東区の求人情報もクリックだけで簡単検索できます。

江東区の求人情報はこちら!(タウンワーク)

 

スポンサーリンク

豊洲セイルパークの開業日は?

2025年夏開業となります!

 

スポンサーリンク

豊洲セイルパークの地図(場所・アクセス)

場所は「豊洲」駅前です。

トーヨータイヤ豊洲ドーム・アニヴェルセル豊洲・CAFE;HAUSの敷地です。

 

豊洲ベイサイドクロスについてはこちら!
豊洲ベイサイドクロス「ららぽーと豊洲3」 2020年6月1日(月)開業!全36テナント一覧!最新情報も!
東京都江東区豊洲の豊洲駅前に三井不動産の超高層複合ビル「豊洲ベイサイドクロス」が2020年6月1日(月)開業! 地上1階から4階には「ららぽーと豊洲」が増床し、「ららぽーと豊洲3」として物販店や飲食店など36店舗が出店! また、豊洲駅からも...

メブクス豊洲・ラビスタ東京ベイについてはこちら!

ミチノテラス豊洲 2022年4月16日(土)に街びらき!テナントは?最新情報も!
東京都千代田区の清水建設の大規模複合ビル「ミチノテラス豊洲」が2022年4月16日(土)開業! 交通広場「豊洲MiCHiの駅」をはじめ、ホテル「ラビスタ東京ベイ」とオフィス「メブクス豊洲」で構成される、大型複合ビルとなります。2階には複数店...

東京ドリームパークについてはこちら!

東京ドリームパーク 2026年春誕生!5千人収容ホールや商業施設 最新情報も!
東京都江東区有明に、テレビ朝日の複合施設「東京ドリームパーク」が2023年6月に着工し、2026年春開業! 最大5000人収容のホール「SGCホール有明」のほか、オフィスや劇場、エンターテインメント施設、商業施設などで構成され、テレビ朝日の...

月島三丁目北地区市街地再開発事業についてはこちら!

グランドシティタワー月島 2026年末完成予定!商業施設併設!テナントは?最新情報も!
東京都中央区月島三丁目に再開発ビル「グランドシティタワー月島」が2026年末に完成予定! タワーマンション「グランドシティタワー月島」を中心に商業施設や業務施設ができ、様々なジャンルの複数店舗が出店予定! そんな、グランドシティタワー月島に...

パークタワー勝どきについてはこちら!

パークタワー勝どき 商業施設 2024年3月開業予定!テナント随時更新中!最新情報も!
東京都中央区勝どきに三井不動産レジデンシャルの分譲マンション「パークタワー勝どき(PTK)」が誕生!パークタワー勝どき内に商業施設が2024年3月開業! 勝どき駅前の大規模タワーマンション(タワマン)に注目が集まっています! マンションは「...

東京駅八重洲口の再開発についてはこちら!

東京ミッドタウン八重洲 2023年3月10日(金)全館開業!全57テナント一覧!最新情報も!
東京都中央区八重洲に三井不動産の大型複合ビル「東京ミッドタウン八重洲」が2023年3月10日(金)全館開業! 東京ミッドタウン八重洲の低層階には商業施設、バスターミナルや小学校、高層階にはオフィス・ホテル「ブルガリホテル東京」が入居する複合...
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました