【おすすめ】自宅でポイ活!お小遣いがゲットできるモッピーの使い方まとめ

立川高島屋S.C. 高島屋立川店跡地に専門店エリア拡張!2023年秋開業!テナントは?最新情報も!

関東地方
スポンサーリンク

東京都立川市の「立川高島屋S.C.」の高島屋立川店(百貨店区画)が2023年1月31日(火)で閉店し、跡地には専門店街が2023年秋開業!

地下1階から地上3階に入居していた高島屋立川店跡地には、専門店が出店し、大きく生まれ変わります!

そんな、「立川高島屋S.C.」の百貨店区画跡地についてどのような商業施設になるのか、テナント情報、求人情報などみていきたいと思います!

スポンサーリンク

立川高島屋S.C.の概要

立川高島屋S.C.の概要は以下の通りです。

名称立川高島屋S.C.
所在地東京都立川市曙町2丁目39−3
構造地上9階、地下3階
商業施設面積31,121㎡
店舗数51店舗

 

スポンサーリンク

立川高島屋S.C.について

立川高島屋S.C.について見ていきます。

1970年(昭和45年)6月高島屋立川店が開業
1995年(平成7年)3月高島屋立川店が移転
2018年(平成30年)10月立川高島屋S.C.が開業
2023年(令和5年)1月31日高島屋立川店が閉店

高島屋立川店は1970年に現在のみずほ銀行立川支店の東側に開業しました。

1995年には米軍基地跡地再開発事業に伴い、新たな再開発ビルに移転します。

その後、大規模改装により百貨店面積を集約し新たな専門店を導入して「立川高島屋S.C.」として開業しました。

そして、2023年1月31日には高島屋立川店が閉店し、百貨店区画(地下1階から3階)は幕を閉じることとなります。

つまり、立川高島屋S.C.を運営する東神開発が運営する、専門店のみで構成される商業施設となります。

 

スポンサーリンク

立川高島屋S.C.のフロアは?

立川高島屋S.C.のフロアについて見ていきます。(2022年4月現在)

ここではフロアコンセプトと入居する店舗のジャンルをご紹介します。

9階レストラン
リラクゼーション
8階エンターテインメント
カルチャー
ヘアサロン
銀行
7階ホビー
ジム
エステティックサロン
クリニック
6階ジュンク堂書店・カフェ
4階~5階ニトリ
2階雑貨・ファッション・カフェ
地下1階~地上3階高島屋立川店
立川高島屋S.C.となった際に、ニトリやジュンク堂書店といった大型専門店が導入されました。
現在、百貨店面積が11,141㎡、専門店面積が19,980㎡となっていますが、全て専門店フロアとなります。

 

スポンサーリンク

立川高島屋S.C.の高島屋立川店跡地のテナントは?

2022年4月11日現在、求人誌等からテナントは明らかになっていません。

2023年秋開業ということで、2023年春以降明らかになってくるでしょうか。

注目テナントだともう少し早く分かる可能性もありますね。

また明らかになり次第更新します!

 

スポンサーリンク

立川高島屋S.C.の求人情報は?

立川高島屋S.C.の求人情報についてみていきます!

以下の求人サイトはクリックだけで簡単検索できます♪

立川高島屋S.C.の求人情報はこちら!(タウンワーク)

立川高島屋S.C.の求人情報はこちら!(フロムエー)

立川高島屋S.C.の求人情報はこちら!(バイトル)

立川市の求人情報もチェック

立川市の求人情報もクリックだけで簡単検索できます。

立川市の求人情報はこちら!(バイトル)

住んでいる地域のスーパーやドラッグストア、百貨店などのチラシが無料で見放題!
あなたの暮らしに「Shufoo!(シュフー!)

Shufoo!(シュフー)のアプリインストールはこちら(iPhone/Android)

今話題!「スキマ時間」を有効活用!今すぐ始める短時間バイトはタイミー

タイミーのダウンロードはこちら(iPhone/Android)

スポンサーリンク

立川高島屋S.C.の高島屋立川店跡地の開業は?

立川高島屋S.C.の高島屋立川店跡地の開業日について見ていきます。

高島屋立川店は2023年1月31日に閉店し、専門店は2023年秋開業!を予定しています。

 

スポンサーリンク

立川高島屋S.C.の地図(場所・アクセス)

立川駅北口です。

 

新宿駅西口地区に新駅ビルについてはこちら!

新宿駅西口地区に新駅ビル 2029年度開業予定!どのような建物に?最新情報も!
東京都新宿区の新宿駅西口に小田急電鉄と東急不動産、東京地下鉄の再開発ビル「新宿駅西口地区開発計画(仮称)」が2029年度開業予定! 新宿駅に直結した、新宿駅の新たな駅ビルとなり、オフィス、商業施設などからなる複合型再開発ビルとなり、低層階...

nonowa国立SOUTHについてはこちら!

nonowa国立SOUTH 2024年春開業!テナントは?最新情報も!
東京都国立市のJR中央本線国立駅にJR東日本グループの新たな商業施設「nonowa国立SOUTH(ノノワ国立サウス)」が2024年春開業! 木造一部4階建て、ハイブリッド木構造を採用した、特徴的な外観の建物には複数店舗が出店! そんな、...

イオンモール八王子IC北についてはこちら!

イオンモール八王子IC北(仮称) 2025年春開業!次世代型商業施設が誕生!最新情報も!
東京都八王子市にイオンモールの大型商業施設「イオンモール八王子IC北(仮称)」が2025年春に第1期開業!そして、2026年に第2期・全館開業(グランドオープン)を予定しています! イオンモール八王子IC北はイオングループ初の次世代商業施...

フォルテ八王子についてはこちら!

フォルテ八王子 2023年5月31日(水)より順次開業!テナントは?最新情報も!
東京都八王子市にベルクの複合商業施設「フォルテ八王子」が2023年5月31日(水)より順次開業! ベルクを中心に複数店舗が出店! そんな、フォルテ八王子についてテナントや求人情報についていろいろ見ていきたいと思います。是非最後までお付き...
error:Content is protected !!