東京都立川市で立飛ホールディングスが「みどり地区」に開業する大型複合ゾーン「グリーンスプリングス(GREEN SPRINGS)」が2020年4月10日(金)より順次開業!
「空と大地と人がつながる、ウェルビーイングタウン」をコンセプトに大型ホール「立川ステージガーデン」、ホテル「ソラノホテル」、商業施設、オフィスが建てられます!
GREEN SPRINGS(グリーンスプリングス)がどのようなエリアとなるか、テナントや求人情報、開業に向けたスケジュールなども含め、詳しく見ていきたいと思います!
【2018年10月12日 公開】
【2019年6月5日 情報追加】
【2019年8月1日 店舗面積 追加】
【2019年10月23日 ホテル情報 追加】
【2019年12月17日 テナント情報15店舗追加・大幅更新】
【2020年2月14日 テナント情報11店舗追加】
【2020年4月2日 テナント情報2店舗追加】
【2020年4月9日 開業日情報変更】
【2020年4月11日 テナント情報更新】
【2020年6月2日 テナント情報更新】
【2020年11月23日 注目テナント情報3店舗追加】
【2020年12月3日 注目テナント情報1店舗追加】
グリーンスプリングスの概要
GREEN SPRINGS(グリーン スプリングス)(立飛みどり地区)の概要は以下の通りです。
| 名称 | GREEN SPRINGS(グリーン スプリングス)(立飛みどり地区) |
| 敷地面積 | 38,900.20㎡(11,000坪) |
| 建築面積 | 29,895.09㎡ |
| 延床面積 | 76,216.16㎡(23,000坪) |
| 店舗面積 | 3,200㎡ |
| 棟(名称) | 用途 | 階数 |
| TACHIKAWA STAGE GARDEN) | ホール | 地上4階 |
| A棟 | オフィス(多摩信用金庫本店) | 地上9階 |
| B棟 | オフィス・商業施設 | 地上7階・地下1階 |
| C棟 | ホテル(SORANO HOTEL) | 地上11階・地下1階 |
| C2棟 | 商業施設 | 地上2階 |
| D棟 | オフィス・商業 | 地上3階 |
| E棟 | オフィス・商業 | 地上3階 |
| F棟 | 商業 | 地上3階 |
| G棟 | 商業 | 地上3階 |
グリーンスプリングスのエリアは?
グリーンスプリングスの配置図はこのようになっています。
中央広場を囲むように9つの建物で構成されます!
広大な敷地を使った複合再開発プロジェクトだからこそできる計画的な配置ですね。
エリアの中の各用途の施設について完成イメージと絡めながらみていきます。
約2500席!多摩地区最大規模のホール「立川ステージガーデン」
TACHIKAWA STAGE GARDEN(立川ステージガーデン)という名称がつけられたホールは2500席を有する、多摩地区最大規模のホールです!
同時に、多摩地区最大の民間のホール(自治体が運営していないホール)となります。
| 名称 | 最大収容人数 |
| TACHIKAWA STAGE GARDEN | 2,448人(+屋外628席) |
| オリンパスホール八王子 | 2,021人 |
| たましんRISURU(立川市市民会館) | 1,201人 |
現在、多摩地区最大のホールはオリンパスホール八王子の2021人です。
それを約500人ほど上回る規模になりそうです!
また面白いと思ったのは、屋内外一体型ホールということ。2階席後方を開放すると、ホール内のステージと屋外の客席がつながるそうで、屋外628席とともに全体で3000席規模でステージがさらに盛り上がりそうです。
また、座席を一部撤去すれば展示会等にも利用できるそうで、多目的での利用が見込めますね。
また、スロープを登るとホールの屋上には展望スペースが設けられ、昭和記念公園や富士山が眺められるとのことです。リフレッシュには最高ですね!
客室から昭和記念公園を一望「ソラノホテル」
SORANO HOTEL(ソラノホテル)という名付けられたホテルは客室から昭和記念公園を一望できるホテルになります!
それだけではなく、全室52㎡以上が確保されます。この広さはインターナショナルホテルクラスの客室にゆとりがある施設になりそうですね。ちなみに客室数は全81室です。
最上階にはルーフトップバーを併設したインフィニティスパ「SORANO SPA(ソラノスパ)」が設けられます!
スパは現地で掘削している天然温泉が利用されます。
また、低層階には森に囲まれたガーデンレストラン「DAICHINO RESTAURANT(ダイチノレストラン)」が設けられます。
2020年6月8日(月)開業です!
大型テラスを有した次世代型オフィス
オフィスは各テナントごとに中央広場に向かって大型テラスが設けられる予定で、まさに次世代型オフィスといっていいでしょう。
このような開放的な空間で仕事ができれば捗りそうです。
オフィスはB,D,E棟設けられ、イメージ図ではB棟の様子です。背景には多摩モノレールも描かれていますね。
ちなみに、A棟には多摩信用金庫本店の新本店が移転する予定です。
まちと広場に溶け込み洗練された大型商業施設
商業施設は、C2棟・F棟・G棟の全フロアとB棟・D棟・E棟の低層階に設けられる予定で、「サンサンロード」に面した400mのショッピングストリート機能と中央広場に向けられた機能の2つの側面があります。
合計で約11,000㎡、40店ほどが出店し、全体で見ると大型商業施設といっていいでしょう。
緑豊かで建物同士をつなぐ中央広場
中央広場はGREEN SPRINGS(グリーンスプリングス)の最大の特徴といってもいいでしょう。
全ての建物が面する中央広場は約10,000㎡あり、憩いの場やイベントスペースとして利用されます。
緑地の中にはXの形をした街路が通ることで建物同士を「つなぐ」役割があります。
グリーンスプリングスのテナントは?
グリーンスプリングスのテナントについて見ていきます。
2019年6月2日現在、求人誌等よりテナントが明らかになっています!
※新型コロナウイルスの影響により、一部開業延期のテナントがあります。
| 名称 | ジャンル | 備考 |
| MOTHERHOUSE | ファッション | |
| PLUS YU | ライフスタイルショップ | |
| Purveyors | アウトドア・ライフスタイル他 | 開業延期 |
| le・cyc | 自転車 | |
| BoConcept | インテリア | |
| Rust | インテリア | |
| under the cascade | カフェ&ダイニング | |
| 紋屋 | 日本料理 | |
| 魚力鮨 | 寿司 | |
| そば石はら | そば | |
| egg | レストラン | 2020年9月開業予定 多摩エリア初出店 |
| good spoon pizzeria & cheese |
イタリアン | 新業態店舗 |
| Rojiura Curry SAMURAI. | レストラン | |
| Clé4 | フレンチレストラン | 新業態店舗 |
| ビストロサイトウ | フレンチレストラン | |
| 100本のスプーン TACHIKAWA | ファミリーレストラン | 多摩エリア初出店 |
| AFURI | らーめん | |
| NORTH LINK Coffee&Tea -TACHIKAWA STAGE GARDEN- | カフェ | 東京エリア初出店 |
| R Baker Inspired by court rosarian | べーカリーカフェ | 多摩エリア初出店 |
| FLOWERS BAKE&ICE CREAM | フラワーショップ&カフェ | 国内初出店 |
| Sestina | デザートカフェ | 新業態店舗 |
| PAPER MOON | ケーキカフェ | 都内初出店 |
| THE Dragonfly BAR | バー | |
| GOOD SOUND COFFEE | コーヒーショップ | 新業態店舗 |
| FAVERS | 食物販 | 都内初出店 |
| TAKEOFF-SITE | 複合施設 | |
| la vie Claire | ヨガスタジオ・ パーソナルトレーニング |
新業態店舗 開業延期 |
| PLAY! MUSEUM PLAY! PARK |
2F ミュージアム 3F プレイパーク |
※多摩地区初の大規模複合施設 |
| ワタベウェディング | リゾートウェディングサロン | |
| DOG&CAT JOKER | ペットショップ | |
| ファミリーマート | コンビニエンスストア | |
| FM TACHIKAWA GREEN SPRINGS STUDIO | スタジオ | |
| Fuji れもん保育園 | 保育園 |
以上、34店舗が明らかになりました!
グリーンスプリングスの注目テナントをピックアップ!
グリーンスプリングスの注目テナントをピックアップします!
複合文化施設「PLAY!」が誕生!
グリーンスプリングスに、ミュージアムとプレイパークを中心とした新しい複合文化施設「PLAY!」が誕生!
「ありそうでなかった」をコンセプトに、大人から子供まで誰でも遊ぶことができる施設を目指すとのこと。
絵本や漫画、アートなど「絵と言葉」をテーマにしたミュージアムでは、企画展を行うほか、年間展示と企画展示を行います。
プレイパークでは建築家や教育関係者の協力で新しい遊具を開発するなど、子供だけでなく大人も一緒に過ごすことができる場を目指します。
内装設計は「ふじようちえん」などで知られる手塚建築研究所が担当。
詳しくは公式サイトをご覧ください

美術館 「PLAY! MUSEUM」は
2020年4月10日(水)開業。
屋内広場「PLAY! PARK」は
2020年6月19日(金)開業です。
「le・cyc」がオープンします!
サイクルショップの「le・cyc(ル・サイク)」がオープンします!
「le・cyc」は、スポーツ自転車を中心とした、自転車総合店です。
店頭では、空気入れ無料、修理・メンテナンス(他店でお買い上げのものも大丈夫です!)、不要自転車の引き取り、ネット販売でお買い上げの自転車を送料無料で店舗受け取り可能なサービスなど、多数のサービスを行っております!
ロードローラーにとっては空気入れ無料はありがたいですね~
「goodspoon pizzeria&cheese」がオープンします!

イタリアンレストラン「goodspoon pizzeria&cheese」がオープンします!
日本国内では数少ない”チーズ工房”を店内に併設した店舗で、出来立てのフレッシュチーズを味わう事ができます!
中でもおすすめなのは『クラフトチーズプラッター』!
5種類のフレッシュチーズがセットになった、濃厚なクリーム感が楽しめるブラッターのプレートです。
また、公式HPではクーポンが発行されているので、ご来店の際にはぜひご利用ください!
→https://goodspoontachikawa.owst.jp/coupons
「GOOD SOUND COFFEE」がオープンします!

コーヒーショップ「GOOD SOUND COFFEE」がオープンします!
東京都内の新業態店舗となります。
コンセプトは「音」で空間を彩る」日本初のコーヒーショップです。
昭和記念公園の中にあり、自然との一体感を味わいつつ、日常から解き放たれたリラックスできる時間を過ごせる空間を提供しています。
店内にかかる音楽は、空間全体に聴こえるようになっているものの、会話の邪魔にならない程度に抑えられていたり、足元からはせせらぎの音が流れたりと、音響に対するこだわりが光ります。
全席、屋外のテラス席で、生ビールやスパークリングワインなどのアルコール類も提供しています。
天気の良い日には、本と軽食を片手に、一息つきに行くのもいいですね。
| 営業時間 | 月~木・日 8:00~19:00 金・土 8:00~21:00 |
| 予算 | ランチ500円 ディナー500円 |
| 座席数 | 28席(全席禁煙) |
「100本のスプーン TACHIKAWA」が多摩エリア初出店!

小さなお子様もゆったり過ごせるレストラン「100本のスプーン TACHIKAWA」がオープンします!
多摩エリアでは初の出店となります!今までの最寄店舗は、神奈川県横浜市「AZAMINO GARDENS」でした。
店内には、赤ちゃんと一緒でも使いやすい小上がり席が用意されていたり、
初期・中期・後期の3つの月齢に合わせた、旬の離乳食が無料で提供されていたりと、小さなお子様連れの方も楽しく・安心して食事が出来ます!
また、定期的にイベントも開催しており、「離乳食教室」等、お子様がいる方向けのイベントはもちろん、東京都現代美術館ともコラボしたイベント等も開催しています。
昭和記念公園とも隣接しており、お店併設のサンドイッチ屋ではテイクアウトも可能です。
公園で過ごした後、ちょっとした休憩のつもりで利用するのもいいですね。
グリーンスプリングスの求人情報は?
グリーンスプリングスの求人情報についてみていきます!
以下の求人サイトはクリックだけで簡単検索できます♪
立川市の求人情報もチェック
立川市の求人情報もクリックだけで簡単検索できます。

ポイ活始めるなら今!気軽に稼ぎたい方におすすめ!
国内最大手ポイントサイト「moppy(モッピー)」でスキマ時間に月1万円以上稼ごう!

グリーンスプリングスの開業日は?
2020年4月10日(金)より順次開業です!
その他にも、いくつかのテナントも開業延期を予定しています
グリーンスプリングスの地図(場所・アクセス)
場所は昭和記念公園の東側、サンサンロードに隣接したエリアです。
元々は立川基地の跡地だった場所です。
この地が埋まることで、立川駅北側の大型ブロックはすべて埋まることになります。
公式サイトが開設
公式サイトが開設されています。
グリーンスプリングス

立川ステージガーデン
さいごに
いかがだったでしょうか。
立川基地跡地の最後の大型区画は中央広場を中心とする大型複合再開発となります!
立川の求心力をさらに高めるエリアとなりそうで楽しみですね。

ノジマの伊勢丹府中店跡地の商業施設についてはこちら

イオンタウン稲城長沼についてはこちら!

八王子オーパについてはこちら!

武蔵小金井シティクロスについてはこちら!

◆新宿
新宿TOKYU MILANO計画は2022年完成予定!
ハレザのようなエンターテイメント施設が誕生します!

◆渋谷
渋谷スクランブルスクエアは2019年度 第1期開業!

東急プラザ渋谷についてはこちら!

渋谷パルコについてはこちら!

◆池袋
ハレザ池袋についてはこちら!

キュープラザ池袋についてはこちら!

◆東京都内・周辺
レミィ町田についてはこちら!

グランベリーパークについてはこちら!

ソコラ若葉台についてはこちら!















