福岡県飯塚市にイズミの大型商業施設「ゆめタウン飯塚(仮称)」が2023年7月開業!
ゆめタウン飯塚は大型商業施設になる予定で、ファッション・雑貨・飲食店・サービス店など90店舗が出店!
そんなゆめタウン飯塚がどのような商業施設になるのか見ていきたいと思うので、是非ご覧くださいませ~
【2020年12月7日 公開】
【2021年7月10日 情報更新】
【2021年10月12日 開業日情報更新】
ゆめタウン飯塚の外観は?
ゆめタウン飯塚の外観などの完成イメージ図は以下の通りです。
(飯塚市)
横に長い、モール型の店舗になるみたいですね。
外観は黒や茶系となり、落ち着きのある外観となります。
また、屋上駐車場が設けられ、手前にはスロープが確認できます。
ゆめタウン飯塚の概要
ゆめタウン飯塚の概要は以下の通りです。
名称 | ゆめタウン飯塚(仮称) |
所在地 | 福岡県飯塚市菰田西,堀池 |
敷地面積 | 66,700㎡ |
延床面積 | 95,902㎡ |
店舗面積 (売場面積) | 30,500㎡ |
店舗数 | 90店舗 |
駐車場 | 不明 |
構造 | 地上4階建て |
開業日 | 2023年7月 |
敷地面積は66,700㎡あり、店舗数は90店舗ほど入る計画です!
飯塚市周辺の商業施設とゆめタウン飯塚を比較
飯塚市周辺の商業施設とゆめタウン飯塚の規模を比較します。
名称 | イオン穂波ショッピングセンター | イオンモール直方 | ゆめタウン飯塚 |
所在地 | 福岡県飯塚市 | 福岡県直方市 | 福岡県直方市 |
延床面積 | 不明 | 不明 | 95,902㎡ |
売場面積 | 約22,150㎡ | 約62,727㎡ | 30,500㎡ |
駐車台数 | 2,000台 | 3,424台 | 不明 |
店舗数 | 100店舗 | 140店舗 | 約90店舗 |
開業日 | 1994年10月 | 2005年4月8日 | 2023年度 |
近隣にある大型商業施設といえば、イオン穂波ショッピングセンターとイオンモール直方ですね。
この2つの商業施設と比較してみると、売場面積や店舗数を見るとイオン穂波ショッピングセンターに近い商業施設になるのではないかという印象です。
売場面積は各会社によって基準が異なるため直接の比較はできませんが、ゆめタウン飯塚のほうがイオン穂波ショッピングセンターより広い可能性が高いです。店舗数はイオン穂波ショッピングセンターのほうが多いため、ゆめタウン飯塚のほうが1店舗当たりの面積が大きいといえそうです。
ゆめタウン飯塚の地図(場所・アクセス)
場所は飯津市の飯塚市地方卸売市場跡地となります。
飯塚市地方卸売市場は有安の庄内工業団地グラウンドに2021年3月に移転します。
その跡地についてイズミからゆめタウンの出店打診があったとのことです。
ゆめタウンとは?
ゆめタウンはどのような商業施設なのか見ていきます。
ゆめタウンは小売り大手のイズミ(広島県)が運営する大型商業施設です。
ゆめタウンですが、九州地方には福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県に19施設展開しています。ゆめタウン別府が2007年に開業しており、ゆめタウンの九州地区新規出店は16年ぶりとなります。
イズミは広島県広島市が本社で、中国地方・四国地方・九州地方に商業施設を約200店舗展開しています。
ゆめタウン飯塚のテナントは?
まだテナントが明らかになっていないです。
早くて2023年7月開業なので、早くて2022年秋~2023年初頭以降にかけて求人が始まるのではないでしょうか。
ゆめタウン飯塚の求人情報は?
ゆめタウン飯塚のアルバイト・求人情報についてみていきます!
以下の求人サイトはクリックだけで簡単検索できます♪
飯塚市の求人情報もチェック
飯塚市の求人情報もクリックだけで簡単検索できます。

ポイ活始めるなら今!気軽に稼ぎたい方におすすめ!
国内最大手ポイントサイト「moppy(モッピー)」でスキマ時間に月1万円以上稼ごう!

ゆめタウン飯塚に映画館は?
ゆめタウン飯塚に映画館ができるのか調べてみました。
結果からすると・・・映画館ができます!
今までの最寄はTOHOシネマズ直方だったため、とても便利になりますね!
田川市など近隣からも訪れそうです。
ブランドについてですが、熊本県の「ゆめタウンはません」や「ゆめタウン光の森」はTOHOシネマズが出店しています。また、島根県の「ゆめタウン出雲」はT・ジョイが出店しており、どのシネコンが入るかは現時点では未定です。
ゆめタウン飯塚の開業日は?
2021年10月に飯塚市の片峯市長が「6月に施設が完成し、7月にオープンする」との見通しを明らかにしました。(西日本新聞の記事より)
このため開業時期は、2023年7月となります!
当初は2023年度開業予定となっていました。
スパイシーモール新飯塚についてはこちら!

スペースワールド跡地のジ・アウトレットについてはこちら!

ららぽーと福岡についてはこちら!
