福岡県飯塚市にイズミの大型商業施設「ゆめタウン飯塚」が2023年7月29日(土)開業!
ゆめタウン飯塚には、ファッション・雑貨・飲食店・サービス店など100店舗が出店!
そんな、ゆめタウン飯塚がどのような商業施設になるのか見ていきます!

| 2020年12月7日 公開 | 2021年7月10日 情報更新 |
| 2021年10月12日 開業日情報更新 | 2022年7月7日 概要更新 |
| 2023年1月27日 テナント情報83店舗追加 | 2023年2月8日 注目テナント情報5店舗追加 |
| 2023年4月13日 テナント情報8店舗追加 | 2023年4月27日 開業日情報更新 |
| 2023年4月29日 テナント情報更新 | 2023年7月12日 テナント情報1店舗追加 |
| 2023年7月18日 情報更新 | 2023年7月19日 テナント情報3店舗追加 |
ゆめタウン飯塚の外観は?
ゆめタウン飯塚の外観などの完成イメージ図は以下の通りです。

横に長い、モール型の店舗になります。外観は茶系となり、落ち着きのある外観となります。
また、屋上駐車場が設けられ、手前にはスロープが確認できます。

こちらは計画当初の完成イメージ図です。当初計画では黒を基調とした外観となっていました。
施工者は鹿島建設株式会社となっています。
ゆめタウン飯塚の概要
ゆめタウン飯塚の概要は以下の通りです。
| 名称 | ゆめタウン飯塚 |
| 所在地 | 福岡県飯塚市菰田西3丁目1-1 |
| 敷地面積 | 55,200㎡ |
| 延床面積 | 88,500㎡ |
| 店舗面積 (売場面積) |
30,500㎡ |
| 店舗数 | 100店舗 |
| 駐車場 | 2,200台 |
| 構造 | 地上3階建て |
| 開業日 | 2023年7月 |
敷地面積は55,200㎡あり、店舗数は100店舗入る計画です!
ゆめタウンとは?
ゆめタウンはどのような商業施設なのか見ていきます。
ゆめタウンは小売り大手のイズミ(広島県)が運営する大型商業施設です。
ゆめタウンですが、九州地方には福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県に19施設展開しています。ゆめタウン別府が2007年に開業しており、ゆめタウンの九州地区新規出店は16年ぶりとなります。
イズミは広島県広島市が本社で、中国地方・四国地方・九州地方に商業施設を約200店舗展開しています。
飯塚市周辺の商業施設とゆめタウン飯塚を比較
飯塚市周辺の商業施設とゆめタウン飯塚の規模を比較します。
| 名称 | イオン穂波ショッピングセンター | イオンモール直方 | ゆめタウン飯塚 |
| 所在地 | 福岡県飯塚市 | 福岡県直方市 | 福岡県直方市 |
| 延床面積 | 不明 | 不明 | 95,902㎡ |
| 売場面積 | 約22,150㎡ | 約62,727㎡ | 30,500㎡ |
| 駐車台数 | 2,000台 | 3,424台 | 2,200台 |
| 店舗数 | 100店舗 | 140店舗 | 約100店舗 |
| 開業日 | 1994年10月 | 2005年4月8日 | 2023年度 |
近隣にある大型商業施設といえば、イオン穂波ショッピングセンターとイオンモール直方ですね。
この2つの商業施設と比較してみると、売場面積や店舗数を見るとイオン穂波ショッピングセンターに近い商業施設になるのではないかという印象です。
売場面積は各会社によって基準が異なるため直接の比較はできませんが、ゆめタウン飯塚のほうがイオン穂波ショッピングセンターより広い可能性が高いです。店舗数はイオン穂波ショッピングセンターと同じくらいで店舗面積はゆめタウン飯塚のほうが大きいため、ゆめタウン飯塚のほうが1店舗当たりの面積が大きいといえそうです。
ゆめタウン飯塚に映画館は?
結論からいうとか・・・映画館ができます!
その名も「シネマサンシャイン飯塚」です!
今までの最寄はTOHOシネマズ直方だったため、とても便利になりますね!
田川市など近隣からも訪れそうです。
「シネマサンシャイン」が進出!
シネマサンシャインがゆめタウン飯塚に進出!
シネマサンシャインは佐々木興業株式会社が運営するシネマコンプレックスで、九州ではシーモール下関の「シネマサンシャイン下関」に次いで2館目となります。

全9スクリーン、1247席を備えております。
シネマサンシャインオリジナル劇場規格「BESTIA(ベスティア)」(DOLBY ATMOS)の導入も決定!
九州3番目のIMAXシアター導入へ!
ゆめタウン飯塚の映画館には最新の設備「IMAX(アイマックス)」が導入されます!

IMAXとは?
“IMAXデジタルシアター”は、映画を構成する「映像」「音響」「空間」「3D」「作品」という5つの要素を、IMAX社の独自の最新テクノロジーで最高水準まで高めた次世代のプレミアムシアター。
(IMAXデジタルシアターとは-シネマサンシャイン)
としているように、IMAXは独自の規格で巨大スクリーンで迫力がある映像を体感できるシアターです。
「BESTIA(ベスティア)」も合わせて、ハイクオリティな映像・音響環境を揃えたシアターとなりますね。
巨大な吹き抜け広場が誕生!
ゆめタウン飯塚には食品館と映画館側に大きな吹き抜け広場が1つずつ設けられます。

それぞれ、「-NATURE-」「-FUTURE-」と名付けられ、飯塚の自然と未来を現しているようですね。休憩スペースとしての活用のほか、様々なイベントで使用されそうです。
ゆめタウン飯塚のテナントは?
求人誌等から全テナントが明らかになっています!
テナントは当サイトオリジナルのジャンル別にご紹介します!
ファッション
| 名称 | ジャンル | 備考 |
| GU | ファミリー | |
| coca | ファミリー | |
| マックハウス | ファミリー | |
| グローバルワークSmile Seed Store | ファミリー | |
| ラコレ | ファミリー | |
| アベニュー | レディス | |
| ハニーズ | レディス | |
| アビアント | レディス | |
| グレディブリリアン | レディス | |
| SM2(サマンサ モスモス) | レディス | |
| ブージュルード | レディス | |
| ペイトブルームガーデン | レディス | |
| T’sコレクション | ミセス | |
| M2 | ミセス | |
| スーツセレクト | スーツ | |
| 呉服のもろふじ | 呉服 | |
| チュチュアンナ | 靴下・インナー |
服飾雑貨・グッズ
| 名称 | ジャンル | 備考 |
| まるまんフィオーレ | コスメ | |
| ポルカドット | 服飾雑貨 | |
| CHELSEA New York | 帽子・生活雑貨 | |
| メガネのヨネザワ | 眼鏡 | |
| Zoff | 眼鏡 | |
| パリミキ | 眼鏡 | |
| 中央コンタクト | コンタクト | |
| ドゥサックス | 鞄 | |
| エトウ時計店 | 時計・宝飾 | |
| LIEGE | 宝飾 | |
| グランジュール | アクセサリー | |
| ABCマート | 靴 | |
| ボンフカヤ | 靴 |
雑貨・物販・ホビー
| 名称 | ジャンル | 備考 |
| 井筒屋 | 百貨店 | |
| 魁華 | 生花 | |
| アクトワン | バラエティ雑貨 | |
| DAISO | 均一雑貨 | |
| Standard Products | 均一雑貨 | |
| THREEPPY | 均一雑貨 | |
| 3コインズ ₊plus | 均一雑貨 | |
| SAN-B | キッチン雑貨 | |
| ペリカン | 玩具 | |
|
Life Clip (TAMAOKI)
|
文具・雑貨 | |
| 宮脇書店 | 書籍 | |
| リンリンワン | 携帯グッズ | |
| COO&RIKU | ペット |
飲食店・食品・フードコート
| 名称 | ジャンル | 備考 |
| マクドナルド | ファストフード | |
| ケンタッキーフライドチキン | フライドチキン | |
| 辛麺屋桝元 | 麺・定食 | |
| 一風堂 | ラーメン | |
| 能古うどん | うどん | |
| 庄屋 | 和食 | |
| びっくりドンキー | ハンバーグレストラン | |
| ペッパーランチ | ステーキ | |
| 大阪王将 | 中華 | |
| 雷屋 | 天ぷら | |
| 井手カツ丼 | とんかつ | |
| 魚屋のごはん | どんぶり | |
| パスタトピザ | イタリアン | |
| ミスタードーナツ | ドーナツ | |
| ボンズクレープ | クレープ | |
| サーティワンアイスクリーム | アイス | |
| おむすび処 かば田 | おむすび | |
| かば田 | 塩干 | |
| 唐十 | 唐揚げ | |
| わくわく広場 | 食物販 | |
| こととや | 食物販 | |
| カルディコーヒーファーム | 輸入食品 | |
| ちゃりんこ | 駄菓子 | |
| ひよ子 | 和菓子 | |
| 湖月堂 | 和菓子 | |
| 口福堂 | 和菓子 | |
| みこの森スイーツファクトリー | 洋菓子 | |
| sweets HEART | 洋菓子 | |
| 西村園茶舗 | 製茶 | |
| ハートブレッドアンティーク | ベーカリー | |
| THREE | フルーツサンド | |
| ティーウェイ | タピオカ | |
| スターバックスコーヒー | カフェ |
アミューズメント・サービス
| 名称 | ジャンル | 備考 |
| シネマサンシャイン | シネマ | |
| リトルプラネット | アミューズメント | |
| GIGO | アミューズメント | |
| ソフトバンク・ワイモバイル | 携帯 | |
| au Style | 携帯 | |
| カメラのキタムラ・スタジオマリオ | 写真館 | |
| スマートクール | 携帯修理 | |
| 洋服のお直しステップ | お直し | |
| ジュエルカフェ | 買取専門店 | |
| 保険ひろば | 保険 | |
| クイックカラーQ | ヘアカラー | |
| ホットヨガスタジオ LAVA | ホットヨガ | |
| SALON elf | エステ | |
| そろばん教室88くん | そろばん教室 | |
| パパイヤ式ダンスアカデミー | ダンス教室 | |
| 飯塚みらい歯科 | 歯科 | |
| はた眼科 | 眼科 | |
| I&H飯塚薬局 | 調剤薬局 | |
| ゆめあんしんプラザ | 保険 | |
| 宝くじ チャンスセンター | 宝くじ | |
| 福岡銀行 | ATM | |
| 西日本シティ銀行 | ATM | |
| 飯塚信用金庫 | ATM | |
| セブン銀行 | ATM |
以上、全100店舗をご紹介しました!
ゆめタウン飯塚の注目テナントをピックアップ!
ゆめタウン飯塚の注目テナントをピックアップします。
「パスタトピザ」がオープンします!

本格ローマピザとイタリアンパスタのお店「パスタトピザ」がオープンします!
福岡県内では大牟田店に次ぐ2店舗目の出店となります!
ローマピザとは、生地を薄く伸ばし、じっくり時間をかけて焼き上げるサクサクな食感のピザのこと。
厚みのあるナポリピザとは違い、薄く軽やか、具材も豊富なので色んな種類が楽しめます!
他にも、パスタトピザでは地産地消にこだわり、四季折々の日本食材を本格イタリアンへと昇華させたメニューが豊富に揃います。
お店によってメニューは異なりますが、ゆめタウン大牟田店ではピザは20種、パスタは30種以上と想像以上のメニュー数です!
飯塚店でもバリュエーション豊富に展開されるのでしょうか?楽しみなお店ですね!
「井出カツ丼」がオープンします!

井出ちゃんぽんのもう一つの名物「井出カツ丼」がオープンします!
県内では2店舗目の出店となります!
井出カツ丼の発祥は佐賀北方の「井出ちゃんぽん」。
ちゃんぽんでは言わずと知れた名店ですが、もう一つの名物「井出カツ丼」専門のお店です。
創業当時からの丼タレは60年もの間引き継がれた究極の出汁。
お肉は鹿児島県産の黒豚を使用し、ほんのりスパイスを効かせることでジューシーな味わいに。
その上から、まろやかな味わいのお出汁で包んだトロトロ卵をのせて頂きます。
地元産の甘い玉ねぎの旨味に、美味しい醤油と香り豊かな出汁。
気どらない、長きにわたって愛される、どこか懐かしい一品です。
「魚屋のごはん」がオープンします!

魚屋さんが始めた海鮮定食のお店「魚屋のごはん」がオープンします!
福岡県内では3店舗目の出店となります。
板橋区にお店を構える”山忠水産”が、毎朝豊洲市場から直に仕入れてお店まで直送。
山忠水産は創業1956年の老舗の魚屋さん。だからこそ、新鮮・安い・美味しいが当たり前!
魚屋のごはんで提供するマグロは全て本マグロを使用しており、海鮮丼や定食、一品料理まで揃います。
| 公式HP | 浮間舟渡駅でランチ・お弁当・魚料理などはさかなやのごはんへ (sakanayanogohan.tokyo) |
| 公式Instagram | さかなやのごはん(@sakanaya.no.gohan) • Instagram写真と動画 |
「ハートブレッドアンティーク」がオープンします!

ベーカリーショップ「ハートブレッドアンティーク」がオープンします!
飯塚市内では初の出店となりますが、県内にはVIERRA小倉店や木の葉モール店など6店舗を出店しています。

代表作ともいえる「ねこねこ食パン」は、生地にミルクだけを使った純100%の本格派ミルク食パン。
ひと口食べるとミルクの旨味がじんわり広がるにゃんとも美味しい味わいです。
記者おすすめは、「世にもおいしいチョコブラウニー」。
ブラウニー自体はしっとり濃厚でありながら、中にちりばめられたチョコチップはしっかりとした食感が残っており、2通りのチョコの美味しさを一度に楽しめる一品。
上記商品を作った際の切れ端でできた「世にもおいしい割れチョコブラウニー」も、形はいびつなれどその食感は健在。
1品のお値段は少しお高めですが、これまでに出会ったことのない新食感を楽しめると思います!
「3COINS+PLUS」がオープンします!

ちょっとリッチな商品も揃う3COINSのショップ「3COINS+PLUS」がオープンします!
飯塚市内では初の出店となります!
3COINS+PLUSでは、300円を中心とした商品に加え、1000円、1500円のちょっとした家具やおしゃれな収納アイテムなども取り扱います!
キッチングッズ・バスアイテム・インテリア雑貨・靴下・アクセサリー等の品揃えもあり、通常店舗より更にバリュエーション豊かになります。
「リトルプラネット」がオープンします!

アミューズメント施設「リトルプラネット」がオープンします!
リトルプラネットは、「テクノロジー」×「遊び」をコンセプトに、最新のデジタル技術を融合させたアトラクションなどを提供する次世代型アミューズメントパークです!
楽しく学ぶことで子供たちの創造力、交流、探求心を刺激する”ミライのあそび”が主なコンセプトです。
ゆめタウン飯塚の求人情報は?
ゆめタウン飯塚のアルバイト・求人情報についてみていきます!
以下の求人サイトはクリックだけで簡単検索できます♪
飯塚市の求人情報もチェック
飯塚市の求人情報もクリックだけで簡単検索できます。

ポイ活始めるなら今!気軽に稼ぎたい方におすすめ!
国内最大手ポイントサイト「moppy(モッピー)」でスキマ時間に月1万円以上稼ごう!

ゆめタウン飯塚の地図(場所・アクセス)
場所は飯津市の飯塚市地方卸売市場跡地となります。
飯塚市地方卸売市場は有安の庄内工業団地グラウンドに2021年3月に移転します。
その跡地についてイズミからゆめタウンの出店打診があったとのことです。
ゆめタウン飯塚の開業日は?
開業時期は、2023年7月29日(土)となります!
当初は2023年度開業予定となっていました。

アクロスプラザ飯塚太郎丸についてはこちら!

もちだんご村モールについてはこちら!

イオンモール直方 大規模リニューアルについてはこちら!

スパイシーモール新飯塚についてはこちら!

スペースワールド跡地のジ・アウトレットについてはこちら!

ららぽーと福岡についてはこちら!







