愛知県名古屋市昭和区の鶴舞公園がリニューアルされ、商業ゾーン「きっさこ鶴舞」が2023年春開業!
公園内には自然を生かしながら、複数の商業施設が整備され、複数店舗が出店!
そんな、鶴舞公園リニューアルで誕生する、きっさこ鶴舞がどのような施設になるのか、テナントや求人情報など見ていきます!
きっさこ鶴舞の外観は?
きっさこ鶴舞の外観は以下の通りです。
公園内に新たに木造の建物が建設され、公園に溶け込む形で商業施設や広場が整備されます!(詳細は後述します)
きっさこ鶴舞の概要
きっさこ鶴舞の概要は以下の通りです。
名称 | きっさこ鶴舞 |
所在地 | 愛知県名古屋市昭和区鶴舞一丁目 |
公園面積 | 240,700㎡ |
民間施設建築面積 | 1,900㎡ |
店舗数 | 未定 |
鶴舞公園がリニューアル!どのような公園になる?
鶴舞公園がリニューアルされ、どのような公園になるのか見ていきます。
鶴舞公園では公募設置管理制度(Park -PFI)で民間の力を導入し、新たな機能を持たせた公園としてリニューアルされます。
鶴舞公園の場合は矢作地所を中心とした共同事業体が選出され、リニューアルが進められています。
全国的にも公募設置管理制度(Park -PFI)で新たな機能を持たせた公園が増えてきています。名古屋市では第1号として久屋大通公園で三井不動産の商業施設「ヒサヤオオドオリパーク」を開業しました。
ヒサヤオオドオリパーク(名古屋市)

リニューアルエリアは3エリア
リニューアルエリアは図で示した3か所です。
鶴舞駅に近い「正面南エリア」、名古屋大学附属病院に近い「秋の池エリア」、公園東側の「熊沢山エリア」です。
正面南エリア
鶴舞駅にも近い「正面南エリア」では、カフェ、洋菓子店、レストラン、コンビニ、体験学習施設などが出店予定です。
このほか、障害の有無にかかわらず遊べる「インクルーシブ遊具」や水遊び場、トイレなどが整備されます。
秋の池エリア
秋の池エリアでは芝生広場が整備され、カフェ、レストラン、グローサラントなどが出店予定です。
熊沢山エリア
熊沢山エリアには店舗は設けられませんが、リニューアルによって新たな眺望空間が誕生します!カウンターテーブルやベンチ、イベント広場が整備され、交流拠点となりそうですね。
きっさこ鶴舞のテナントは?
2022年9月19日現在、求人誌等からテナントなど明らかになっていません。
また明らかになり次第更新します!
きっさこ鶴舞の求人情報は?
きっさこ鶴舞周辺の求人情報についてみていきます!
以下の求人サイトはクリックだけで簡単検索できます♪
昭和区の求人情報もチェック
昭和区の求人情報もクリックだけで簡単検索できます。
住んでいる地域のスーパーやドラッグストア、百貨店などのチラシが無料で見放題!
あなたの暮らしに「Shufoo!(シュフー!)」
Shufoo!(シュフー)のアプリインストールはこちら(iPhone/Android)
今話題!「スキマ時間」を有効活用!今すぐ始める短時間バイトはタイミー
タイミーのダウンロードはこちら(iPhone/Android)

ポイ活始めるなら今!気軽に稼ぎたい方におすすめ!
国内最大手ポイントサイト「moppy(モッピー)」でスキマ時間に月1万円以上稼ごう!

きっさこ鶴舞の地図(場所・アクセス)
鶴舞公園敷地内です。
きっさこ鶴舞の開業日は?
2023年春開業です!
中日ビルの建て替えについてはこちら!

瑞穂プロジェクトについてはこちら!

【栄角地】錦三丁目25番街区市有地等活用事業についてはこちら!

ジブリパークについてはこちら!
