【おすすめ】自宅でポイ活!お小遣いがゲットできるモッピーの使い方まとめ

ミーナ町田 2023年5月11日(木)で一旦閉店し大規模改装し2023年秋開業!テナントは?最新情報も!

関東地方
スポンサーリンク

東京都町田市のファーストリテイリングの大型商業施設「ミーナ町田」が2023年5月11日(木)で一旦閉店し、大規模リニューアルし、2023年秋開業!

ミーナ町田が5月に一旦閉店し、新・「ミーナ町田」に!ユニクロを中心に複数店舗が出店!

そんな、ミーナ町田のリニューアルについてどのような商業施設になるのかテナントや求人情報などみていきたいと思います!

2023年4月13日 公開
スポンサーリンク

ミーナ町田のリニューアル後の外観は?

ミーナ町田のリニューアル後の外観は明らかになっていません。

外観も生まれ変わるのか注目ですね。

 

スポンサーリンク

ミーナ町田の概要

ミーナ町田の概要は以下の通りです。

名称mina machida (ミーナ町田)
所在地東京都町田市原町田4-1-17
延床面積約9,662㎡
階数地上8階、地下2階

 

スポンサーリンク

ミーナ町田は2023年5月で一旦閉店へ

ミーナ町田がリニューアルされることに伴い、一部店舗を除き、2023年5月で一旦閉店。

ミーナ町田は2008年に旧東急ハンズ町田店跡地に開業しました。ユニクロやジーユーを運営する、ファーストリテイリングの運営する商業ビルは全国に4つしかなく、貴重な存在です。

ちなみに、「ミーナ」はスペイン語で「宝の山」を意味します。

近年は、福岡市にあるミーナ天神が2023年4月に大規模改装し開業するなど、ミーナのリニューアルにも注力し始めている印象ですね。

ミーナ天神 増床リニューアル!2023年4月28日(金)開業!全30テナント一覧!最新情報も!
福岡県福岡市中央区天神の大型商業施設「ミーナ天神」が増床リニューアル!隣接する「ノース天神」と統合し2023年4月28日(金)に開業! ミーナ天神とノース天神が8月に一旦閉店し統合、新・「ミーナ天神」に!大型商業施設としてリニューアルされ...

一時閉店後の通常営業店舗

5月で一時閉店した後も営業を続ける店舗は以下の通りです。

  • 「島村楽器」(地下1階)
  • 「NHK文化センター」(8階)
  • 「ナカムラ学生服」(8階)
  • 「カトルゼ14フットサルパーク」(屋上)

 

スポンサーリンク

ミーナ町田のリニューアル後のテナントは?

ミーナ町田のリニューアル後のテナントについて見ていきます。

2023年4月13日現在、求人誌等から一部テナントが明らかになっております!(アンダーラインは今回明らかになった店舗です)

名称ジャンル備考
ユニクロファッション
AOKIスーツ施設内移転

以上、2店舗が明らかになりました!

ユニクロが再出店へ

ユニクロは再出店することが明らかになっています!

ミーナ町田はファーストリテイリングの商業施設なので、当然と言えば当然ですが、2008年の開業当時は関東地区最大級のユニクロ(650坪)でした。

現在は1000坪級の店舗も複数出店しており、IKEA前橋に隣接するユニクロでは服だけでなく、カフェが併設された店舗を出店するなど、進化し続けています。

改めて、どのような店舗になるのか楽しみですね。

 

スポンサーリンク

ミーナ町田の求人情報は?

ミーナ町田の求人情報についてみていきます!

以下の求人サイトはクリックだけで簡単検索できます♪

ミーナ町田の求人情報はこちら!(タウンワーク)

ミーナ町田の求人情報はこちら!(フロムエー)

ミーナ町田の求人情報はこちら!(バイトル)

町田市の求人情報もチェック

町田市の求人情報もクリックだけで簡単検索できます。

町田市の求人情報はこちら!(バイトル)

住んでいる地域のスーパーやドラッグストア、百貨店などのチラシが無料で見放題!
あなたの暮らしに「Shufoo!(シュフー!)

Shufoo!(シュフー)のアプリインストールはこちら(iPhone/Android)

今話題!「スキマ時間」を有効活用!今すぐ始める短時間バイトはタイミー

タイミーのダウンロードはこちら(iPhone/Android)

 

スポンサーリンク

ミーナ町田のリニューアル後の開業日は?

2023年秋開業予定です!

 

スポンサーリンク

ミーナ町田の地図(場所・アクセス)

町田駅近くです。

 

多摩境駅前開発計画についてはこちら!

多摩境駅前開発計画 2023年冬開業!テナントは?最新情報も!
東京都町田市の多摩境駅前に京王電鉄の複合商業施設「多摩境駅前開発計画(仮称)」が2023年冬開業! 多摩境駅前に複合商業ビルが誕生し、京王ストアをはじめ、複数店舗が出店! テナントは?アクセスは?そういった最新情報や求人情報も含め、多摩...

中山駅南口地区市街地再開発事業についてはこちら!

中山駅南口地区市街地再開発事業 2029年度完成予定!テナントは?最新情報も!
神奈川県横浜市緑区に再開発ビル「中山駅南口地区市街地再開発事業」が2029年度完成予定! マンションを主体に、低層階には商業施設ができ、商業施設には複数店舗が出店予定! 新宿エリアの大規模な再開発で期待が高まっています! そんな、中山...

登戸駅前地区市街地再開発事業についてはこちら!

登戸駅前地区市街地再開発事業 2028年9月竣工!どのような施設に?最新情報も!
神奈川県川崎市多摩区の登戸駅前に再開発ビル「登戸駅前地区市街地再開発事業(仮称)」が2028年9月竣工! マンション、商業施設から構成され、商業施設には様々なジャンルの複数店舗が出店予定! 登戸駅前の一等地における開発事業で期待が高まっ...

柿生駅前南地区市街地再開発事業についてはこちら!

柿生駅前南地区市街地再開発事業 2024年度竣工予定!どのような施設に?最新情報も!
神奈川県川崎市麻生区の柿生駅前に再開発ビル「柿生駅前南地区市街地再開発事業(仮称)」が2024年度竣工予定! マンション、商業施設などから構成され、商業施設には様々なジャンルの複数店舗が出店予定! 柿生駅前の一等地における開発事業で期待...
error:Content is protected !!