沖縄県浦添市にイオン琉球の商業施設「イオンスタイル浦西(仮称)」が2024年春に開業します!
商業、観光の中核となる立地にあった新たなニーズを満たすコンセプトの複数テナントが出店予定です!
2019年10月に沖縄都市モノレールの延伸(首里駅~てだこ浦西駅)の延伸でますます注目が集まるエリア!
テナントは?アクセスは?そういった最新情報や求人情報も含め、イオンスタイル浦西がどのような商業施設になるのか、見ていきます!
【2019年10月29日 公開】
【2022年3月19日 開業日情報更新】
【2022年6月25日 計画変更情報更新】
イオンスタイル浦西の外観は?
イオンスタイル浦西の外観は現在のところ明らかになっていません。
また明らかになり次第、更新していきます。
イオンスタイル浦西の概要
イオンスタイル浦西の概要は以下の通りです。
名称 | イオンスタイル浦西 |
所在地 | 沖縄県浦添市前田三丁目19街区 |
敷地面積 | 約28,000㎡ |
延床面積 | 18,000㎡ |
総賃貸面積 | 未定 |
構造 | 未定 |
駐車台数 | 未定 |
店舗数 | 未定 |
となっています。具体的な店舗数や店舗面積などは明らかになっていません。
当初計画より規模縮小へ
イオンスタイル浦西は当初計画より規模が縮小する見込みです。
当初計画 | 計画変更後 | |
敷地面積 | 約28,000㎡ | 約28,000㎡ |
延床面積 | 約57,000㎡ | 約18,000㎡ |
構造 | 地上9階、地下1階 | 不明 |
当初計画では延床面積(商業施設面積)57,000㎡、地上9階地下1階で大型商業施設となる計画でした。
しかし、コロナの影響や西海岸に大型商業施設が開業したことが影響し、規模縮小する方向になりました。
西海岸の商業施設といえばサンエーパルコシティが開業しましたね。

イオンスタイルの中規模店が全国で続々と進出中!
ここ数年はNSC(ネイバーフッド型ショッピングセンター)、いわゆる地域密着型の商業施設が増えています。
イオンリテールも同様にイオンスタイルとしてイオンスタイル(旧ジャスコ)を核とした商業施設を全国に出店しています。
出店ウォッチで見てきた案件だと、
イオンスタイル水戸下市

イオンスタイル仙台卸町

イオンスタイル幕張ベイパーク

イオンスタイル岡山青江

などがあります。
イオンスタイル浦西のテナントは?
2022年3月19日現在、求人誌等からテナントは明らかになっていません。
開業日は2024年春としばらく先なので、テナントが明らかになってくるのは2023年秋~2024年初頭以降ですね。
浦添市の求人情報もチェック
浦添市の求人情報もクリックだけで簡単検索できます。
住んでいる地域のスーパーやドラッグストア、百貨店などのチラシが無料で見放題!
あなたの暮らしに「Shufoo!(シュフー!)」
Shufoo!(シュフー)のアプリインストールはこちら(iPhone/Android)
今話題!「スキマ時間」を有効活用!今すぐ始める短時間バイトはタイミー
タイミーのダウンロードはこちら(iPhone/Android)

ポイ活始めるなら今!気軽に稼ぎたい方におすすめ!
国内最大手ポイントサイト「moppy(モッピー)」でスキマ時間に月1万円以上稼ごう!

イオンスタイル浦西の開業日は?
2024年春開業となります!
2019年秋に計画が出された当初は2022年春開業としていましたが、用地費の高騰や近隣の大型商業施設開業、コロナ渦の影響などを理由に計画が見直され、2024年春開業と、2年先送りになりました。
規模も当初計画していたものより、縮小される予定です。
イオンスタイル浦西の地図(場所・アクセス)
沖縄都市モノレール「てだこ浦西」駅前に整備されます。
イオンでのお買い物はイオンカードセレクトがとってもお得!

- 20日・30日は5%OFF
- 商品購入ごとにポイントが2倍~21倍貯まる!
- 55歳以上は15日も5%OFF
- イオンシネマではいつでも300円OFF
- 年会費無料

進む!てだこ浦西駅前整備
沖縄都市モノレール「てだこ浦西駅」の開業とともに、駅前の整備が進んでいます。
(イオン琉球)
イオンスタイル浦西はてだこ浦西駅前の交通広場に隣接したエリアです。
隣接して沖縄県のパークアンドライド駐車場が約1000台分整備されました。
コストコ南城倉庫店についてはこちら!

イオンモール沖縄ライカムの増床についてはこちら!

イーアス沖縄豊崎についてはこちら!

サンエーパルコシティについてはこちら!

オキナワ ハナサキ マルシェについてはこちら!

那覇OPAについてはこちら!!
