【おすすめ】自宅でポイ活!お小遣いがゲットできるモッピーの使い方まとめ

徳山DECK(徳山デッキ) 2023年12月開業!テナントは?最新情報も!

中国地方
スポンサーリンク

山口県周南市の徳山駅前に再開発ビルの商業エリア「徳山DECK(徳山デッキ)」が2023年12月開業!

徳山駅前地区の再開発ビルは、マンション「プレミスト徳山 ザ・レジデンス」やホテル「グリーンリッチホテル 徳山駅前」、商業施設で構成され、商業施設「徳山DECK(徳山デッキ)」には複数店舗が出店予定!

そんな、徳山DECK(徳山デッキ)について、テナントや開業日について求人情報も含めて見ていきましょう!

2020年9月17日 公開2021年3月24日 情報更新
2022年3月30日 マンション情報更新2022年5月27日 名称更新
2022年9月5日 テナント情報2店舗追加2022年12月24日 ホテル情報更新
2023年1月20日 イメージ図更新
スポンサーリンク

徳山DECK(徳山デッキ)の外観は?

徳山DECK(徳山デッキ)の外観は以下の通りです!

2021年3月により具体的なイメージ図が公表されました。

こちらは徳山駅・南北自由通路から見たイメージ図です。

手前が駐輪場と屋上庭園、グレーの建物がホテル、右側の建物がマンションと駐車場となり、その背後に商業施設が設けられます。

 

当初の完成イメージ図はこのようになっていました。

 

スポンサーリンク

徳山DECK(徳山デッキ)の概要

徳山DECK(徳山デッキ)の概要は以下の通りです。

名称徳山DECK(徳山デッキ)
所在地山口県周南市銀座一丁目26番1他
敷地面積8,350㎡
住宅棟ホテル棟駅前棟
(徳山デッキD1)
駐車場商業棟
延床面積10,230㎡4,120㎡2,530㎡3,260㎡9,220㎡
構造地上18階
RC造
地上12階
鉄骨造
地上6階
鉄骨造
地上4階
鉄骨造
地上3階
鉄骨造
高さ60m44m30m15m19m
戸数
客室数
駐輪台数
駐車台数
100戸117室520台
(駐輪)
190台
(駐車)
用途住宅・店舗ホテル・店舗店舗
オフィス
商工会議所
駐車場店舗
徳山駅前地区市街地再開発事業という名称で計画が進んでいました。
スポンサーリンク

徳山DECK(徳山デッキ)はどのような施設になる?

徳山DECK(徳山デッキ)がどのような施設になるのか見ていきます。

敷地内は、

  • 商業棟
  • ホテル棟
  • 駅前棟
  • 住宅棟
  • 駐車場棟

の5棟で構成されます。

駅前棟(徳山デッキD1)

3階~6階商工会議所
1階~2階店舗

駅前棟の名称は徳山デッキD1(ディーワン)に決まりました!

徳山商工会議所や山口銀行、観光案内所などが入ります。

住宅棟

3階~18階住宅
1階~2階店舗

商業棟・ホテル棟

4階~12階ホテル
1階~3階店舗

 

ホテル「グリーンリッチホテル 徳山駅前」が誕生!

ホテル棟の4階から12階にかけてグリーンホテル・ズ コーポレーションのホテル「グリーンリッチホテル 徳山駅前」が誕生!

総客室数は117室で客室面積は市内最高水準とのこと。

3階には宿泊者用の大浴場が設けられます。

シングルルーム(約16.7㎡)90室
プレミアムシングル(約18.1㎡)9室
ツインルーム(約24.5㎡)16室
車椅子対応(約24.5㎡)2室

分譲マンション「プレミスト徳山ザ・レジデンス」が誕生!

住宅棟は大和ハウス工業の分譲マンション「プレミスト徳山 ザ・レジデンス」が誕生!

総戸数は100戸、地上18階建て・地上60mで、周南市内最高層のタワーマンションとなります。

徳山駅にほぼ直結し、低層階には商業施設も立地していることから、利便性が高く、人気が出るのではないでしょうか。

プレミスト徳山ザ・レジデンスの資料請求はこちらから(SUUMO)

 

商業施設「徳山DECK(徳山デッキ)」は35店舗が出店へ!

(徳山駅前商業施設PROJECT)

低層階に設けられる商業施設「徳山DECK(徳山デッキ)」は、核店舗を中心に専門店が複数テナントが入居するショッピングセンター型となる計画です。

既に大規模小売店舗立地法に基づく届け出を行っており、店舗面積は6,020㎡と市街地にしては比較的大きな商業施設になるのかなと思われます。

商業施設のコンセプトは「上質の都市生活が体験できる ライフスタイルセンター」で、飲食店やサービス店舗、ライフスタイル店舗などが35店舗が出店予定です。

 

スポンサーリンク

徳山DECK(徳山デッキ)のフロアは?

徳山DECK(徳山デッキ)のフロアについて見ていきます。

1階

1階は大半が店舗フロアとなる予定です。

想定される店舗は、

  • 食品スーパーマーケット
  • 食材
  • ライフスタイルショップ
  • グルメマーケット
  • 飲食

など、「食」にまつわる店舗が中心となりそうですね。

2階

2階の想定される店舗は、

  • 専門大店
  • ライフスタイルショップ
  • 生活雑貨
  • 生活支援サービス
  • 情報発信

などとなっています。

 

スポンサーリンク

徳山DECK(徳山デッキ)のテナントは?

2022年9月5日現在、求人誌等から一部テナントが明らかになっています!(アンダーラインは今回明らかになった店舗です)

名称ジャンル備考
山口銀行/もみじ銀行銀行店舗D1に入居
2022年9月開業
まちのポート観光案内所/特産品D1に入居
2022年9月開業

以上、2店舗が明らかになりました!

また、テナントが明らかになり次第、このページ内で更新していきます。

 

スポンサーリンク

徳山DECK(徳山デッキ)の求人情報は?

徳山DECK(徳山デッキ)周辺の求人情報についてみていきます!

以下の求人サイトはクリックだけで簡単検索できます♪

徳山DECK(徳山デッキ)の求人情報はこちら!(タウンワーク)

徳山DECK(徳山デッキ)の求人情報はこちら!(フロムエー)

徳山DECK(徳山デッキ)の求人情報はこちら!(バイトル)

周南市の求人情報もチェック

周南市の求人情報もクリックだけで簡単検索できます。

周南市の求人情報はこちら!(タウンワーク)

住んでいる地域のスーパーやドラッグストア、百貨店などのチラシが無料で見放題!
あなたの暮らしに「Shufoo!(シュフー!)

Shufoo!(シュフー)のアプリインストールはこちら(iPhone/Android)

今話題!「スキマ時間」を有効活用!今すぐ始める短時間バイトはタイミー

タイミーのダウンロードはこちら(iPhone/Android)

 

スポンサーリンク

徳山DECK(徳山デッキ)の開業日は?

計画では、2021年2月から解体工事に着手し、

2023年12月開業となります!

駅前棟は先行して2023年春には完成予定です。

当初は、駅前棟が2022年末・全体が2023年春開業予定でした。

 

スポンサーリンク

徳山DECK(徳山デッキ)の地図(場所・アクセス)

徳山駅前です!

 

ジ・アウトレット広島の増床についてはこちら!

ジ アウトレット 広島が増床へ!2021年11月26日(金)開業!新規テナント33店舗一覧!最新情報も!
広島県広島市佐伯区にあるイオンモールの大型商業施設「ジ アウトレット 広島」が2021年11月26日(金)に増床! 「”アウトレットをもっと身近に”イオンモールだからできる地域創生型アウトレットモール」をテーマに、増床エリアには合計33店...

岩国駅前の再開発についてはこちら!

岩国駅前南地区市街地再開発事業 2028年3月竣工!どのような施設に?最新情報も!
山口県岩国市の岩国駅前に再開発ビル「岩国駅前南地区市街地再開発事業」が 2028年3月竣工! コンセプトは「岩国ゲートウェイプラザ」。マンション、商業施設、公共施設などから構成され、商業施設には様々なジャンルの複数店舗が出店予定! 岩国...

ららぽーと福岡についてはこちら!

ららぽーと福岡 2022年4月25日(月)開業!ガンダムパーク福岡・キッザニア福岡・福岡おもちゃ博物館も進出!最新情報も!
福岡県福岡市博多区の青果市場跡地に三井不動産の大型商業施設「ららぽーと福岡」が2022年4月25日(月)開業! 「ららぽーと」は福岡県そして、九州地区初進出! ららぽーと福岡にはファッション、雑貨、飲食、エンターテインメント施設など複数...
error:Content is protected !!