京都府京都市伏見区のイオンリテールの商業施設「イオン伏見店」が2020年冬に一旦閉店し、建て替えて2024年春開業!
イオン伏見店は建て替えられ、分譲マンション「ブランズ伏見桃山」のほか、低層階は商業施設となり複数店舗が出店予定です!
イオン伏見店の建て替えについて概要、テナントや求人情報など最新情報を見ていきます!
2020年8月16日 公開 | 2022年6月1日 情報更新 |
2022年10月1日 情報更新 | 2023年4月29日 イメージ図更新 |
2023年9月4日 情報更新 |
イオン伏見店の概要
イオン伏見店の概要は以下の通りです。
名称 | イオン伏見店(仮称) (仮称)京都市伏見区御堂前町計画 |
所在地 | 京都府京都市伏見区御堂前町616 |
敷地面積 | 4,667㎡ |
延床面積 | 15,656㎡(マンション含む) |
総賃貸面積 (店舗面積) | 2,910㎡ |
階数 | 不明 |
駐車台数 | 不明 |
店舗数 | 不明 |
イオン伏見店の建て替え後はどのような商業施設に?
建て替え後の店舗面積や店舗数は現在のところまだ明らかになっていません。
イオンの建て替えは最近全国で相次いでおり、よく見られるのが、イオン→イオンスタイルへの業態変更です。
ここ数年はNSC(ネイバーフッド型ショッピングセンター)、いわゆる地域密着型の商業施設が増えています。
イオンリテールも同様にイオンスタイルとしてイオンスタイル(旧ジャスコ)を核とした商業施設を全国に出店しています。
イオンスタイル戸塚

イオンスタイル尾道

旧施設と比較し、規模が大きくなる事例は少なく、大体は規模を縮小したうえで、テナント区画よりイオンのラインナップを充実させた商業施設に生まれ変わることが多いです。
イオン伏見店について
1978年(昭和53年) | 「ニチイ伏見店」が開業。 |
2000年代 | サティ伏見店に名称変更 |
2011年(平成23年) | イオン伏見店に名称変更 |
2020年(令和2年)6月 | 老朽化により建て替えることが明らかになる |
2020年(令和2年)冬 | イオン伏見店建て替えにより一旦閉店(予定) |
2024年春頃? | イオン伏見店 建て替えて開業予定? |
イオン伏見店は、1978年にニチイ伏見店として開業しました。
その後、2011年にイオン伏見店に名称変更。
そして、2020年冬に老朽化に伴う建て替えにより、いったん閉店予定です。
43年間愛された建物は解体され、建て替えられます。
ブランズ伏見桃山の低層階に出店へ
イオン伏見店の敷地には東急不動産の分譲マンション「ブランズ伏見桃山」が誕生。
名称 | ブランズ伏見桃山 |
階数 | 地上7階 |
総戸数 | 114戸 |
階数は地上7階建てで、総戸数は114戸となります。
老朽化したイオンが建て替えられ、敷地の一部にマンションが建設される事例は全国各地でありますが、マンションの低層階へ移転する形は珍しいですね。
もちろん、京都初のイオン一体型マンションとなります。マンションには家まで運べる専用カートなどが準備されるとのことで、人気が高まりそうです。
イオン白子店の建て替えについてはこちら!

イオン伏見店のテナントは?
テナントは求人誌等から現時点では明らかになっていません。
またテナントが公開次第、このページで更新予定です。
イオン伏見店閉店前のテナントは?
2020年冬に一時閉店するイオン伏見店ですが、閉店する前のテナントをリストアップしておきます。
名称 | ジャンル |
プレリ | 婦人服専門店 |
ベルファム | 婦人服専門店 |
グリーンボックス | 靴 |
時計工房すずきさん | 時計 |
パンドラハウス | 生地・手芸用品 |
キャンドゥ | 100円ショップ |
ホリーズカフェ | カフェ |
IWASAKI | 美容室 |
おしゃれ工房 | リフォーム |
イオン伏見店の求人情報は?
イオン伏見店周辺の求人情報についてみていきます!
以下の求人サイトはクリックだけで簡単検索できます♪
京都市伏見区の求人情報もチェック
京都市伏見区の求人情報もクリックだけで簡単検索できます。
住んでいる地域のスーパーやドラッグストア、百貨店などのチラシが無料で見放題!
あなたの暮らしに「Shufoo!(シュフー!)」
Shufoo!(シュフー)のアプリインストールはこちら(iPhone/Android)
今話題!「スキマ時間」を有効活用!今すぐ始める短時間バイトはタイミー
タイミーのダウンロードはこちら(iPhone/Android)

ポイ活始めるなら今!気軽に稼ぎたい方におすすめ!
国内最大手ポイントサイト「moppy(モッピー)」でスキマ時間に月1万円以上稼ごう!

イオン伏見店の開業時期は?
2020年冬に一旦閉店し、2024年開業予定です!
また詳細が明らかになったらお伝えします。
イオン伏見店の交通アクセス
京阪本線「伏見桃山」駅、近鉄京都線「桃山御陵前」駅近く、現地での建て替えとなります。
イオンでのお買い物はイオンカードセレクトがとってもお得!

- 20日・30日は5%OFF
- 商品購入ごとにポイントが2倍~21倍貯まる!
- 55歳以上は15日も5%OFF
- イオンシネマではいつでも300円OFF
- 年会費無料

新風館についてはこちら!

グッドネイチャーステーションについてはこちら!

京都城陽プレミアムアウトレットについてはこちら!

京都市の大型商業施設ランキングと求人情報についてはこちら!
