京都府京都市山科区のJR山科駅の南側に商業施設「ビエラ山科」が開業!
JR山科駅に訪れるお客様にとってより一層便利にお買い物を楽しんでいただけるような施設をコンセプトにした7店舗が出店。
そんな、ビエラ山科についていろいろ見ていきたいと思います。是非最後までお付き合いくださいませ~
ビエラ山科の外観は?
建物はこのようになるそうです。
名称 | ビエラ山科 |
所在地 | 京都市山科区安朱中小路町 |
店舗数 | 7店 |
ビエラ山科のテナントは?
7店舗出店します!
名称 | ジャンル | 営業時間 |
ココカラファイン | ドラッグストア | 9:00~21:30 |
志津屋 | ベーカリーカフェ | 7:30~21:00 |
フレッシュネスバーガー | ハンバーガーカフェ | 8:00~22:00 |
はたごや | 和風居酒屋 | 【ランチ】 11:00~14:30 (L.O.14:00) 【ディナー】 17:00~23:30 (L.O.22:30) |
ふたば書房 | 書店・雑貨販売 | 11:00~22:00 |
京都信用金庫 | 銀行ATM | 7:00~23:00 |
スターバックス | スペシャルティコーヒーストア | 7:00~22:30 |
カフェ系が3店舗となっており、休息もできますね。駅利用者が便利になるお店ばかりです。
京都市山科区の求人情報もチェック
京都市山科区の求人情報もクリックだけで簡単検索できます。
住んでいる地域のスーパーやドラッグストア、百貨店などのチラシが無料で見放題!
あなたの暮らしに「Shufoo!(シュフー!)」
Shufoo!(シュフー)のアプリインストールはこちら(iPhone/Android)
今話題!「スキマ時間」を有効活用!今すぐ始める短時間バイトはタイミー
タイミーのダウンロードはこちら(iPhone/Android)

ポイ活始めるなら今!気軽に稼ぎたい方におすすめ!
国内最大手ポイントサイト「moppy(モッピー)」でスキマ時間に月1万円以上稼ごう!

ビエラ山科へ名称変更
元々、JR西日本不動産開発が複合商業施設「JR山科駅NKビル」として建設し、2002年7月30日に開業しました。
開業から15年たち、リニューアル工事とともに名称もJR西日本不動産開発の複合商業施設ブランド「ビエラ」へ変わります。
ビエラ山科の開業日は?
2018年4月14日(土)です!
【注目情報】
グランドオープンは4月14日ですが、プレオープンは4月13日となっています!
プレオープン(4月13日)の営業時間
名称 | ジャンル | 営業時間 |
ココカラファイン | ドラッグストア | 14:00~21:30 |
志津屋 | ベーカリーカフェ | 14:00~21:00 |
フレッシュネスバーガー | ハンバーガーカフェ | 14:00~22:00 |
はたごや | 和風居酒屋 | 14:00~23:30 |
ふたば書房 | 書店・雑貨販売 | 14:00~22:00 |
京都信用金庫 | 銀行ATM | 7:00~23:00 |
スターバックス | スペシャルティコーヒーストア | 7:00~22:30 |
ビエラ山科の場所は?
JR山科駅前です!
さいごに
いかがでしたか?
ビエラ高槻は地域に密着したテナント構成で、ますます住みやすい街になりそうですね。
オーミー大津テラス(大津パルコ跡地)は2018年4月27日(金)開業!

ビエラ岸辺健都は2018年秋開業予定!

京都ゼロゲートについてはこちら

ブランチ松井山手は2018年12月開業予定です!

京都市の大型商業施設ランキングと求人情報についてはこちら!
