奈良県橿原市にあるイオンモールの大型商業施設「イオンモール橿原」が増床し、2024年秋開業!
増床エリアは建物南西側で広場一体型となった商業集積地が誕生!さらに大型モールへと進化します!
そんな、イオンモール橿原の増床エリアについてテナントや求人情報などいろいろ見ていきたいと思います。是非最後までお付き合いください。

2023年4月15日 公開 | 2023年10月31日 情報更新 |
2023年11月26日 nONIWA情報更新 |
イオンモール橿原の増床部分の外観は?
イオンモール橿原の増床部分の外観はこちら。
(ココカラファインメディカルモール 様より引用)
暖色系のデザインで地上2階建ての大きな建物となります。
敷地全体を見渡すと(左図)、駐車場を囲むように複数の建物で構成されることが分かります。
また、既存棟に近いエリアは広場と商業施設が一体となったエリアとなります。
イオンモール橿原の概要
増床前のイオンモール橿原の概要は以下の通りです。
名称 | イオンモール橿原 |
所在地 | 奈良県橿原市曲川町7丁目20番1号 |
敷地面積 | 112,000㎡ |
延床面積 | 225,000㎡ |
総賃貸面積 | 84,000㎡ |
店舗数 | 243店舗 |
イオンモール橿原は2004年に開業した大型商業施設で、開業当初は「ダイヤモンドシティ・アルル」として開業。イオンのモール型店舗としては早い時期に開業した店舗となります。
2007年には増床し、関西地区有数の大型商業施設へと進化しました。同年には「イオンモール橿原アルル」と名称を変更。
2011年には「イオンモール橿原」となりました。
イオンモール橿原の増床でどのように変わる?
まずは表にまとめたのでこちらをご覧ください。
増床前 | 増床後 | 変化 | |
敷地面積 | 112,000㎡ | 224,000㎡ | +112,000㎡ |
延床面積 | 225,000㎡ | 251,000㎡ | +26,000㎡ |
店舗面積 (総賃貸面積) | 80,000㎡ | 128,000㎡ | +48,000㎡ |
駐車台数 | 5,000台 | 未定 | – |
店舗数 | 243店舗 | 未定 | – |
今回の増床で、延床面積や店舗数が増加します!
増床前と増床後を比較すると…
イオンモール橿原の増床エリアは?
イオンモール橿原の増床部分についてみていきます。
増床エリアは敷地の南西側エリアとなります。
立体駐車場と増床エリアは連絡ブリッジで結ばれます。
車道を渡ることなく行き来できるのは便利ですね。
イオンモールの新業態「nONIWA(ノニワ)」が誕生か?
イオンモールの新業態の「nONIWA(ノニワ)」が誕生するかもしれません。
「nONIWA(ノニワ)」は、屋外で広場一体型となった商業施設の新コンセプトとして2023年に誕生したブランドです。
「お客さまの多様な生活スタイルや趣味などに深く関わる専門店との出会い」、 「人と人がつながる時と場」、「ここちよい広場・環境」を軸に、販売・体験・交流を通して新しい価値を提供する場としています。

イオンモール橿原の増床部分も広場空間が多くとられており、アウトドアブランドの出店や広場でのイベントなどが予想されますね。
全国2号店となる、橿原nONIWAとなる可能性が高いと思われます。
イオンモール橿原の増床で出店するテナントは?
2023年10月31日現在、イオンモール橿原の増床により出店するテナントは明らかになっていません。
具体的なスケジュールが明らかになり次第更新します。
イオンモール橿原の求人情報は?
イオンモール橿原の求人情報についてみていきます!
以下の求人サイトはクリックだけで簡単検索できます♪
橿原市の求人情報もチェック
橿原市の求人情報もクリックだけで簡単検索できます。
住んでいる地域のスーパーやドラッグストア、百貨店などのチラシが無料で見放題!
あなたの暮らしに「Shufoo!(シュフー!)」
Shufoo!(シュフー)のアプリインストールはこちら(iPhone/Android)

ポイ活始めるなら今!気軽に稼ぎたい方におすすめ!
国内最大手ポイントサイト「moppy(モッピー)」でスキマ時間に月1万円以上稼ごう!

イオンモール橿原の増床部分の開業日は?
2024年秋開業です!
イオンモール橿原の地図(場所・アクセス)
県道35号線、国道165号線沿いです。

コーナン西大和店についてはこちら!

田原本駅南地区市街地再開発事業についてはこちら!

ここにもさいだいじ についてはこちら!

イオンタウン松原についてはこちら!
