大阪府松原市の新堂地区に、イオンタウンの商業施設「イオンタウン松原新堂(仮称)」が2023年秋開業!
イオンタウン松原新堂には、食品スーパーマーケットや西日本初出店となるハンズマンなど複数店舗が出店予定!
そんな、イオンタウン松原新堂がどのような商業施設になるのか、テナントや求人情報について見ていきます!
【2020年5月26日 公開】
【2021年7月11日 開業日情報更新】
【2021年11月4日 開業日情報・概要更新】
イオンタウン松原新堂の概要
イオンタウン松原新堂の概要は以下の通りです。
名称 | イオンタウン松原新堂 |
所在地 | 大阪府松原市新堂4丁目25ほか |
敷地面積 | 55,889㎡ |
延床面積 | 48,767㎡ |
店舗面積 | 不明 |
駐車台数 | 不明 |
店舗数 | 不明 |
近年開業したイオンタウンと比較
近年開業したイオンタウンと規模を比較します。
名称 | イオンタウン稲城長沼 | イオンタウン山科椥辻 | イオンタウンふじみ野 | イオンタウン松原新堂 |
所在地 | 東京都稲城市 | 京都府京都市山科区 | 埼玉県ふじみ野市 | 大阪府松原市 |
延床面積 | 約7,510㎡ | 不明 | 75,220㎡ | 49,000㎡ |
総賃貸面積 | 約5,820㎡ | 約7,748㎡ | 約35,254㎡ | 不明 |
駐車台数 | 165台 | 250台 | 1,797台 | 不明 |
店舗数 | 12店舗 | 22店舗 | 92店舗 | 不明 |
開業日 | 2019年12月12日 | 2019年12月6日 | 2020年11月21日 | 2023年ごろ |
近年開業したイオンタウンは20~30店舗規模のものが多く、イオンタウン松原新堂はイオンタウンの中では大型店舗となります。
イオンタウン松原新堂のテナントは?
2022年5月31日現在、求人誌等からイオンタウン松原新堂のテナントは明らかになっていません。
また明らかになり次第、この記事内で更新していきます。
ハンズマンが西日本初出店か
宮崎県都城市に本社を置く、九州発のホームセンター「ハンズマン」がイオンタウン松原新堂内に西日本初出店することを検討中です。
ハンズマンは取り扱い品目数220,000点超を誇るDIY型ホームセンターで、とにかく品ぞろえが他のホームセンターと比べても圧倒的です。
例えば、ネジは1本から、ゴム手袋は片手から、ペットボトルはフタだけ、など、一部だけでも購入が可能であるということが最大の特徴で、全国から出店の要請が絶えないそうです。
こうしたハンズマンがこの度、大阪府松原市へ出店します。しかも、ハンズマンとしては最大級の売り場面積を誇る店舗を計画しており、話題性・利便性は抜群でしょう。
進む!新堂4丁目地区の区画整理事業
イオンタウン松原新堂が進出予定の新堂4丁目地区では区画整理事業が進行中です。
元々、田畑が広がっていたエリアに商業地と住宅地、公園からなる街が誕生します。
区画整理の中心を占めるのが、今回のイオンタウン松原新堂の計画です。
イオンタウン松原新堂の求人情報は?
イオンタウン松原新堂周辺の求人情報についてみていきます!
以下の求人サイトはクリックだけで簡単検索できます♪
松原市の求人情報もチェック
松原市の求人情報もクリックだけで簡単検索できます。

ポイ活始めるなら今!気軽に稼ぎたい方におすすめ!
国内最大手ポイントサイト「moppy(モッピー)」でスキマ時間に月1万円以上稼ごう!

イオンタウン松原新堂の地図(場所・アクセス)
場所は、国道309号線沿い、きんのぶた河内松原店近くです。
イオンタウン松原新堂の開業日は?
2023年秋開業予定です!
着工が2022年6月、竣工が2023年4月を予定しています。
着工が2022年1月、竣工が2022年10月としていましたが、さらに遅れる模様です。

ららぽーと美原についてはこちら!


泉ヶ丘駅前活性化計画についてはこちら!

プラウドタワー堺東についてはこちら!
