【おすすめ】自宅でポイ活!お小遣いがゲットできるモッピーの使い方まとめ

東京ドリームパーク 有明南H街区に2026年春誕生!どのような施設に?最新情報も!

関東地方

東京都江東区有明に、テレビ朝日の複合施設「東京ドリームパーク」が2023年6月に着工し、2026年春開業!

オフィスや劇場、エンターテインメント施設、商業施設などで構成されまする、テレビ朝日の新たな発信拠点が誕生!

テナントは?開業日は?東京ドリームパークについてみていきます!

2023年6月9日 公開2023年7月9日 イメージ図・フロア更新
スポンサーリンク

東京ドリームパークの外観は?

東京ドリームパークの外観は以下の通りです。

白を基調にした外観で、まるで地層のような切り立った断面が特徴的ですね。

 

当初計画では高層ビルとセットで開発が計画されていました。

低層階には巨大な卵型の建物が描かれていましたが、イメージ図が大きく変更されました。

 

スポンサーリンク

東京ドリームパークの概要

東京ドリームパークの概要は以下の通りです。

名称東京ドリームパーク
所在地東京都江東区有明3丁目
敷地面積約12,920㎡
延床面積約46,500㎡
階数地上11階、地下1階
店舗数不明
用途集会場、劇場、展示場、事務所、飲食・物販店舗、駐車場

 

スポンサーリンク

東京ドリームパークはどのような施設に?

東京ドリームパークはどのような施設になるのか見ていきます。

資料によると、エンターテインメントとテクノロジーが融合する拠点となる模様です。

具体的には、

  • エンターテインメントホール
  • コンサートホール
  • デジタルアート

といった施設を設ける計画とのことです。

これは、テレビ朝日の経営戦略にも盛り込まれており、

  • ビッグアーティストによるライブ公演を強化
  • 番組イベントのさらなる強化
  • 収益性の高い大型音楽フェスの強化

を図るための、メディアシティ戦略と位置付けています。

スポンサーリンク

東京ドリームパークのフロアは?

東京ドリームパークのフロアについて見ていきます。

主に、

エンタメスペース
劇場
多目的ホール

の3つで構成されます。

付帯施設として、店舗や放送局らしく「スタジオ」などが設けられます。

劇場は3階席まで設けられる計画で、多目的ホールは4階席まで設けられる計画となっていますね。

MICE関連イベントや文化交流、アフターコンベンションニーズに対応するとしています。

 

スポンサーリンク

東京ドリームパークのテナントは?

東京ドリームパークのテナントについて見ていきます。

2023年7月9日現在、求人誌等からテナントは明らかになっていません。

また明らかになり次第更新します。

 

スポンサーリンク

東京ドリームパークの求人情報は?

東京ドリームパークの求人情報についてみていきます!

以下の求人サイトはクリックだけで簡単検索できます♪

東京ドリームパークの求人情報はこちら!(タウンワーク)

東京ドリームパークの求人情報はこちら!(フロムエー)

東京ドリームパークの求人情報はこちら!(バイトル)

江東区の求人情報もチェック

江東区の求人情報もクリックだけで簡単検索できます。

江東区の求人情報はこちら!(バイトル)

住んでいる地域のスーパーやドラッグストア、百貨店などのチラシが無料で見放題!
あなたの暮らしに「Shufoo!(シュフー!)

Shufoo!(シュフー)のアプリインストールはこちら(iPhone/Android)

今話題!「スキマ時間」を有効活用!今すぐ始める短時間バイトはタイミー

タイミーのダウンロードはこちら(iPhone/Android)

 

スポンサーリンク

東京ドリームパークの地図(場所・アクセス)

アニヴェルセル東京ベイ跡地です。

東京ビッグサイトやチームラボボーダーレスとも近く、相乗効果が期待できそうですね。

 

スポンサーリンク

東京ドリームパークの開業日は?

2026年春開業です!

 

晴海フラッグ(HARUMI FLAG)についてはこちら!

ららテラス HARUMI FLAG 2024年春開業!40店舗が出店!最新情報も!
東京都中央区の大規模再開発エリア「晴海フラッグ(HARUMI FLAG)」に三井不動産の大型商業施設「三井ショッピングパーク ららテラス HARUMI FLAG」が2024年春開業! 都心の18ヘクタールの敷地を東京オリンピック選手村とし...

豊洲市場 千客万来施設についてはこちら!

豊洲市場 千客万来施設 2024年2月1日(木)開業!テナントは?最新情報も!
東京都江東区の豊洲市場に、万葉倶楽部の複合施設「豊洲市場 千客万来施設(仮称)」が2024年2月1日(木)開業! 低層階は商業施設、高層階は温浴施設やホテルになります。 低層階は商業施設となり、複数店舗が出店へ! テナントは?開業日は...
error:Content is protected !!