埼玉県越谷市にあるイオンモールの大型商業施設「イオンレイクタウン」のアウトレットモール「レイクタウンアウトレット」が増床し、2024年春開業!
増床エリアはレイクタウンKazeとの間で、大型アウトレットモールへと進化します!
そんな、レイクタウンアウトレットの増床エリアについてテナントや求人情報などいろいろ見ていきたいと思います。是非最後までお付き合いくださいませ~
レイクタウンアウトレットの増床後の外観は?
レイクタウンアウトレットの増床後の外観は以下の通りです。
アウトレットモールらしい、半屋外空間(アウトモール)となります。
赤レンガ調の柱で、通路には公園を設けた空間になりますね。
レイクタウンアウトレットの概要
増床後のレイクタウンアウトレットの概要は以下の通りです。
名称 | レイクタウンアウトレット |
所在地 | 埼玉県越谷市レイクタウン4丁目 |
敷地面積 | 76,000㎡ |
延床面積 | 38,000㎡ |
総賃貸面積 | 30,000㎡ |
店舗数 | 160店舗 |
レイクタウンアウトレットは2011年に開業した大型商業施設で、開業当初はイオン初のアウトレットモールとして開業した店舗となります。
国内最大級のメガショッピングモール「イオンレイクタウン」の一角を担ってきましたが、このたび、開業以来初の増床を行います!
レイクタウンアウトレットの増床エリアは?
レイクタウンアウトレットの増床部分についてみていきます。
増床エリアはレイクタウンアウトレットの南側エリアとなります。
完成イメージ図を見る限り、既存のレイクタウンアウトレットと同様に1階と2階が専門店街となりそうです。
今までは翼を開いたかのような形をしていた建物ですが、増床棟が建設されることにより、施設の形状もさらに変化します。こうして見ると、イオンレイクタウンはまだ増床の余地を残しているようにも感じられます。
レイクタウンアウトレットの増床でどのように変わる?
まずは表にまとめたのでこちらをご覧ください。
増床前 | 増床後 | 変化 | |
敷地面積 | 76,000㎡ | 76,000㎡ | 0㎡ |
延床面積 | 29,000㎡ | 38,000㎡ | +9,000㎡ |
店舗面積 (総賃貸面積) | 23,000㎡ | 30,000㎡ | +7,000㎡ |
駐車台数 | 1,000台 | 1,000台 | 0台 |
店舗数 | 120店舗 | 160店舗 | +40店舗 |
今回の増床で、延床面積や店舗数が増加します!
増床前と増床後を比較すると…
店舗数は40店舗増え、合計160店舗となる予定です。
具体的には、お客さまよりご要望の多いインターナショナルブランドやライフスタイル提案型ブランドを誘致するとのこと。
また、イオンレイクタウンの大規模リニューアルも同時に計画しています。
レイクタウンアウトレットの増床で出店するテナントは?
レイクタウンアウトレットの増床により出店するテナントは明らかになっていません。
具体的なスケジュールが明らかになり次第更新します。
レイクタウンアウトレットの求人情報は?
レイクタウンアウトレットの求人情報についてみていきます!
以下の求人サイトはクリックだけで簡単検索できます♪
レイクタウンアウトレットの求人情報はこちら!(タウンワーク)
越谷市の求人情報もチェック
越谷市の求人情報もクリックだけで簡単検索できます。
住んでいる地域のスーパーやドラッグストア、百貨店などのチラシが無料で見放題!
あなたの暮らしに「Shufoo!(シュフー!)」
Shufoo!(シュフー)のアプリインストールはこちら(iPhone/Android)
今話題!「スキマ時間」を有効活用!今すぐ始める短時間バイトはタイミー
タイミーのダウンロードはこちら(iPhone/Android)

ポイ活始めるなら今!気軽に稼ぎたい方におすすめ!
国内最大手ポイントサイト「moppy(モッピー)」でスキマ時間に月1万円以上稼ごう!

レイクタウンアウトレットの増床部分の開業日は?
2024年春開業です!
レイクタウンアウトレットの地図(場所・アクセス)
レイクタウン中央通り沿い、レイクタウンアウトレット南側です。
TOBU icourt(トーブイコート)についてはこちら!

エキア越谷についてはこちら!

イオンモール取手についてはこちら!

イオンタウン東浦和についてはこちら!

IKEA前橋についてはこちら!

ワオシティ三郷跡地商業施設についてはこちら!
