【おすすめ】自宅でポイ活!お小遣いがゲットできるモッピーの使い方まとめ

広島JPビルディング 2022年9月26日(月)より順次開業!テナント随時更新中!最新情報も!

中国地方
スポンサーリンク

広島県広島市南区の広島駅南口にある「広島東郵便局」が建て替えられ、日本郵政の大型複合ビル「広島JPビルディング」が2022年8月に竣工し、2022年9月26日(月)より順次開業!

低層階には商業施設、高層階にはオフィスが入居する複合施設となります。

低層階は商業施設となり飲食店など複数店舗が出店予定!

そんな、広島JPビルディングについての概要やテナント、開業日等についてみていきましょう!

2019年6月23日 公開2021年8月1日 フロア情報更新
2022年3月11日 名称更新2022年8月29日 情報更新・テナント情報3店舗追加
2022年9月11日 テナント情報1店舗追加
スポンサーリンク

広島JPビルディングの外観は?

広島JPビルディングの外観は以下の通りです。

建て替え後の外観はこのようになります!

2階でペデストリアンデッキと接続されます。

一部は緑化され、高層階はオフィスビルらしく透明感あるガラス張りの建物になります。

 

スポンサーリンク

広島JPビルディングの概要

広島JPビルディングの概要は以下の通りです。

名称広島JPビルディング
所在地広島県広島市南区松原町 2番62号
延床面積44,800㎡
階数地上20階
用途事務所、店舗、自走式駐車場

広島駅南口計画という名称で計画が進んでいました。

全国にある日本郵政の物件を見ると、「JPタワー」「JPビルディング」など「JP=JapanPost」が織り込まれた名前が入っています。

「JPタワー広島」または「広島JPビルディング」となることを予測してましたが、実際に広島JPビルディングに決まりました!

日本郵政は、京都駅前の京都中央郵便局跡地にもオフィスと商業施設の複合ビルを建設中です。

京都プロジェクト(仮称) 京都中央郵便局が建て替え!2029年度開業予定!最新情報も!
京都府京都市下京区の京都駅中央口側にある「京都中央郵便局」が建て替えられ、2029年度に日本郵政の大型複合ビル「(仮称)京都プロジェクト」が誕生! オフィス、商業施設、ホテルなどが入る複合ビルとなり、商業施設には複数店舗が出店する可能...

また、大阪中央郵便局跡地にもホテル、オフィス、商業施設の複合ビルを建設中です。

KITTE大阪(JPタワー大阪) 2024年7月開業!テナント随時更新中!最新情報も!
大阪府大阪市北区の大阪中央郵便局跡地に再開発ビル「KITTE大阪(JPタワー大阪)」が2024年7月開業! 「KITTE大阪(JPタワー大阪)」には、マリオットとJR西日本ホテルズの「大阪ステーションホテル」やオフィス、劇場の他、商業...

 

スポンサーリンク

広島JPビルディングのフロアは?

広島JPビルディングのフロアについて見ていきます。

7階-19階オフィス
6階テナント専用食堂
カフェテリア
事務所
3階-5階駐車場
1階-2階店舗、郵便局、オフィスエントランス

1階と2階は店舗フロア

1階と2階が店舗フロアとなります。

商業施設は全国主要都市にKITTEを展開していますが、郵便局やオフィスエントランスが入ることも考慮すると、そこまで大きな店舗面積ではなさそうです。

3階から5階は駐車場

3階から5階は駐車場となります。駅前の複合ビルでこういった構成は珍しいかもしれませんね。

7階から19階はオフィス

7階から19階はオフィスフロアとなります。

1フロア専有面積1,530㎡の大型のフロアを提供します。

基準フロアは464.12坪、入居予定時期は2022年9月となっています。

2階で広島駅ビルと直結へ!

また、2階部分で広島駅ビルとペデストリアンデッキで直結予定です。

こちらは2025年春完成予定となっています。

 

スポンサーリンク

広島JPビルディングのテナントは?

広島JPビルディングのテナントは、2022年9月11日現在、求人誌等から一部テナントが明らかになっています!(アンダーラインは今回明らかになった店舗です)

名称ジャンル備考
カープ鳥焼鳥11月11日(金)開業
ローソンコンビニエンスストア10月5日(水)開業
広島大学きてみんさいラボラボ10月15日(土)開業
広島JPビル郵便局郵便局9月26日(月)開業

以上、4店舗が明らかになりました!

このほか4店舗の出店が内定しているとのことで段階的に開業していきそうですね。

低層階に設けられる予定ですが、飲食店などが中心となると思われます。

スポンサーリンク

広島JPビルディングの求人情報は?

広島JPビルディングの求人情報についてみていきます!

以下の求人サイトはクリックだけで簡単検索できます♪

広島JPビルディングの求人情報はこちら!(タウンワーク)

広島JPビルディングの求人情報はこちら!(フロムエー)

広島JPビルディングの求人情報はこちら!(バイトル)

広島市南区の求人情報もチェック

広島市南区の求人情報もクリックだけで簡単検索できます。

広島市南区の求人情報はこちら!(バイトル)

住んでいる地域のスーパーやドラッグストア、百貨店などのチラシが無料で見放題!
あなたの暮らしに「Shufoo!(シュフー!)

Shufoo!(シュフー)のアプリインストールはこちら(iPhone/Android)

今話題!「スキマ時間」を有効活用!今すぐ始める短時間バイトはタイミー

タイミーのダウンロードはこちら(iPhone/Android)

広島市の大型商業施設ランキングと求人情報についてはこちら!

広島市の大型商業施設ランキングと求人情報をチェック!
広島県広島市の大型商業施設ランキングと大型商業施設の求人情報について見ていきます。 広島市の大型ショッピングセンターについて 広島市の大型ショッピングセンターをマップに示しました。 星が付いた部分が広島市で店舗面積が1位か...

 

 

スポンサーリンク

広島JPビルディングの地図(場所・アクセス)

広島駅南口横にある「広島東郵便局」があった場所です。

広島東郵便局についてですが、国土地理院の地図で確認すると少なくとも1962年には建っていたことが確認できました。

 

スポンサーリンク

広島JPビルディングの開業日は?

広島JPビルディングは2022年9月26日(月)より順次開業です!

広島駅ビルについてはこちら!
広島駅ビル 路面電車が2階へ乗り入れ!2025年春開業予定!テナントは?最新情報も!
広島県広島市のJR広島駅にある「広島駅ビル」が建て替えられ、「広島新駅ビル」が2025年春に開業! 広島駅ビルにはホテル、大型商業施設、松竹のシネマコンプレックスなどが出店予定! 日本初となる2階に路面電車を迎える「広場」と機能...

NEW HIROSHIMA GATEPARK (広島市民球場跡地)についてはこちら!

シミントひろしま (広島市民球場跡地) 2023年3月31日(金)開業!全16テナント一覧!最新情報も!
広島県広島市中区の広島市民球場跡地にNTT都市開発の公園と商業ゾーン「シミントひろしま(SHIMINT HIROSHIMA)」が2023年3月31日(金)開業! 公園内には8棟の商業施設やオープンスペース「ひろしまゲートパークプラザ」...

グラノード広島についてはこちら!

グラノード広島 2019年4月1日(月)開業!16店舗を予定!テナントは?最新情報も!
広島県広島市東区二葉の里(広島駅北口)に複合ビル「GRANODE(グラノード)広島」が2019年4月1日(月)に誕生! 旧称は広島二葉の里(ふたばのさと)プロジェクトで、低層階には商業施設、中層階にはオフィス、高層階にはホテル「ダイワ...

エキエ広島 3期のテナントについてはこちら!

広島駅ekie第3期「エキエバル」など 2018年9月6日(木)開業!全テナント51店舗一覧!
広島県広島市南区のJR広島駅構内にJR西日本と中国SC開発の商業ゾーン「エキエ広島」があります。 この度、エキエ広島の第3期開業となる「エキエバル」「エキエダイニングテラス」が2018年9月6日(木)開業! 主に4つのエリアに分...

そごう広島店跡地商業施設についてはこちら!

そごう広島店新館跡地 商業施設 2025年春開業!テナントは?最新情報も!
広島県広島市中区のNTTクレド基町ビルにある「そごう広島店新館」が2023年夏で閉店し、跡地にはNTT都市開発の商業施設が2025年春開業! 2023年夏で閉店するそごう広島店新館跡地が大規模リニューアルして複数店舗が出店予定! ...
error:Content is protected !!