大阪府堺市美原区に三井不動産の大型商業施設「ららぽーと堺」が2022年11月8日(火)に開業!
ファッションや雑貨、サービス、飲食など212店舗が出店予定!
どのようなテナントが入るのでしょうか?駐車台数は?アクセスは?
そういった疑問も含め、美原区のららぽーと堺がどのような商業施設になるのか、テナントや求人情報などを含めて見ていきます!
| 2018年12月3日 公開 | 2020年8月30日 情報更新 |
| 2021年5月11日 名称など更新 | 2022年3月17日 テナント情報1店舗更新 |
| 2022年3月28日 テナント情報1店舗更新 | 2022年4月13日 テナント情報2店舗更新 |
| 2022年5月11日 テナント情報1店舗更新 | 2022年5月31日 テナント情報2店舗更新 |
| 2022年6月1日 開業日情報、テナント情報更新 | 2022年7月20日 テナント情報1店舗更新 |
| 2022年7月28日 テナント情報1店舗更新 | 2022年8月11日 テナント情報4店舗更新、フードホールのジャンル更新 |
| 2022年8月18日 テナント情報2店舗更新 | 2022年8月20日 求人情報更新 |
| 2022年8月30日 情報更新 | 2022年9月18日 注目テナント1店舗追加 |

ららぽーと堺の外観は?
ららぽーと堺の外観は以下の通りです!

商業施設の周りには公園が設けられ、公園と一体化された商業施設となります!

隣接する立体駐車場とはデッキで接続されます。
内装は、吹き抜けがあり開放的な空間が広がっています。
また、配置図は以下の通りです。

計画では商業施設が4階建て、周辺に立体駐車場が2つ(1470台+250台)設けられる予定でした。
立体駐車場は、3階建てのものが1棟と6階建てのものが1棟建設される予定でした。
ららぽーと堺の概要
ららぽーと堺の概要は以下の通りです。
| 名称 | 三井ショッピングパーク ららぽーと堺 |
| 所在地 | 大阪府堺市美原区黒山22番1 |
| 敷地面積 | 約74,300㎡ |
| 建築面積 | 約33,000㎡(駐車場除く) |
| 延床面積 | 約90,200㎡(駐車場除く) |
| 店舗面積 | 56,200㎡ |
| 駐車台数 | 3,050台 |
| 店舗数 | 212店舗 |
延床面積は立体駐車場を除いたものとのことで、かなり大きいです!
ららぽーととは
ららぽーととは、三井不動産が運営する広域型の大型商業施設です。
広域型の大型商業施設はイオンならイオンモールにあたりますね。
元々、船橋の東京湾沿いに開業したららぽーと船橋が1号店となっているため、港(port)を冠したブランドとなっています。
また、「らら」は「LaLa」という楽しい響きを表現しているそうです。
商業施設の集積が進む黒山地区

堺市美原区黒山地区は堺市の「美原都市拠点」に位置付けられており、美原区役所を中心に、複合商業施設ゾーン、遠藤商業ゾーン、農地ゾーンに分けて整備が行われています。
このうち、黒山東地区の「ビバモール美原南インター」は2021年開業を目指して計画が進んでいます。

このほか、国道309号線沿いでは、松原市内でイオンタウンとイトーヨーカドーの複合商業施設がそれぞれ計画されており、相次いで開業する商業施設では熾烈な争いが予想されます。


ららぽーと堺の規模は?
ららぽーと堺の規模はどれくらいなんでしょうか?
いくつかの商業施設と比較してみたいと思います。
最近開業のららぽーとと比較
続いて、最近開業(今後開業予定)のららぽーとと比較してみます!
| ららぽーと堺 | ららぽーと名古屋みなとアクルス | ららぽーと沼津 | |
| 敷地面積 | 84,000㎡ | 約83,200㎡ | 約121,300㎡ |
| 延床面積 | 約143,600㎡ | 170,200㎡ | 約165,000㎡ |
| 店舗面積 | 56,200㎡ | 約59,500㎡ | 約64,000㎡ |
| 店舗数 | 210店舗 | 約217店舗 | 220店舗 |
| 駐車台数 | 3,050台 | 3,000台 | 3,500台 |
| 開業日 | 2022年11月 | 2018年9月 | 2019年秋 |
ららぽーと堺は、近年開業のららぽーとと肩を並べますね。
参考までに、ららぽーと名古屋みなとアクルスとららぽーと沼津のテナントはこちら!


同じく、2022年4月には福岡県にも「ららぽーと」がオープンします!

また、大阪府門真市にも計画中です!

ららぽーと堺のフロアは?
ららぽーと堺のフロアについて見ていきます。

1階から3階が商業施設となります。施設内は屋内通路がぐるっと1周できるサーキットモールと言われる構造です。
スタジアムコート「Fansta X Stadium」が誕生!

ららぽーと堺の中心に、熱狂と憩いの二面性を持つ屋内型スタジアムコート「Fansta X Stadium」が誕生します!
近年注目が集まっているXスポーツやダンス、3×3などの魅力あるスポーツイベントのほか、音楽ライブやeスポーツなど幅広いエンターテインメント、スポーツイベントを開催予定です。
【Fansta X Stadium (ファンスタクロススタジアム)概要】
| 観覧可能人数 | 約1,400人 |
| サイズ | 約560㎡(約30mx約19m) |
| ステージサイズ | 約82㎡(約15mx約5.5m) |
| 幅広いイベントに対応可能な、本格的な音響設備や照明設備を完備 | |

中央には国内商業施設の屋内型ビジョンとしては最大級の542インチ(12m×6.75m)のメインビジョンも設置し、大迫力のライブビューイングなどもお楽しみいただけます。

「Fansta X Stadium」には、イベントを観覧しながら飲食を楽しめる「Sakai Food Stadium」が併設され、全体で約2,500㎡の広さを誇ります。
階段ベンチ席を含む約380席を有し、客席部に設置された6台のデジタルサイネージでは、「Fansta X Stadium」内のライブビューイングカメラと連動したイベント映像をライブで楽しむことができます。
ライブイベントを見ながらスタジアムフードを楽しんだり、時には公園のようにくつろぎながら食事を楽しんだりと、各シーンに合わせた「食」の楽しみ方を提供します。また、「Sakai Food Stadium」のうち、6店舗は定期的に入れ替わり、常に鮮度のあるメニューを楽しめます。


「Fansta X Stadium」の周囲には、ゆっくり過ごせるテラス席やベンチ席などのスペースを完備します。イベント開催時以外は、まるで公園のような開放的な空間となり、密を避けながら存分におくつろぎいただけます。
ららぽーと堺屋外には「MIHARAパーク」が誕生!

だれもがのびのびとした時間を過ごすことができる「MIHARA パーク」が、北西エントランス広場に誕生します!
以下のような設備が用意され、屋外でも存分にお楽しみいただける空間となっております。
フォトスポット

ららぽーと堺のシンボルカラーが施された「Oh! SAKAI」のシンボルサインが、ご来場いただくお客さまをお迎えします。
プレイゾーン

お子さまが安心して過ごせる開放的なプレイゾーンでは、「ふわふわくも」や「プレイポートアドベンチャー」といった、お子さまが気軽に遊べる遊具を用意しています。
アーバンスポーツゾーン
約200㎡の広さをもつアーバンスポーツゾーンでは、スケートボードやBMXなどをイベント時に体験できます。お子さまから大人まで、気軽にアーバンスポーツをお楽しみいただけます。
テラスゾーン・MIHARA ステージ
エントランス付近のテラスゾーンでは、館内でテイクアウトしたお食事を開放的な雰囲気の中でゆっくりお楽しみいただけます。また、MIHARA ステージでは、さまざまな催し物を開催する予定です。
MIHARA プロムナード
関西最大級の規模を誇る植物の楽園「the Farm UNIVERSAL」がオージープランツをミックスした癒しの小道をお届けします。
ららぽーと堺には映画館が進出する?
映画館は進出しないことが明らかになりました。
最近建設される「ららぽーと」は映画館が併設されない事例が多く、今回も事例通りですね。
ららぽーと堺の駐車場は?
ららぽーとの駐車場ですが、2箇所に合計3,050台分が整備されます!
ららぽーと堺のテナントは?
2022年8月30日現在、全テナントが明らかになっています!
テナントは当サイトオリジナルのジャンル別にご紹介します!
ファッション
| 名称 | ジャンル | 備考 |
| GU | レディス、メンズ、キッズ | |
| UNIQLO | レディス、メンズ、キッズ | |
| H&M | レディス、メンズ、キッズ | |
| RIGHT ON | メンズ、レディス、キッズ | |
| GLOBAL WORK | レディス、メンズ、キッズ | |
| CIAOPANIC TYPY | レディス、メンズ、キッズ | |
| coca | レディス、メンズ、キッズ | |
| gelato pique | レディス、メンズ、キッズ | |
| POLO RALPH LAUREN(ポロ ラルフ ローレン) | レディス、メンズ、キッズ | |
| RODEO CROWNS WIDE BOWL | レディス、メンズ、キッズ | |
| ローリーズファーム | レディス、メンズ、キッズ | |
| AZUL BY MOUSSY | レディス、メンズ | |
| BAYFLOW | レディス、メンズ | |
| BOND GARAGE STORE | レディス、メンズ | 関西地方初出店 新業態店舗 |
| CALVIN KLEIN | レディス、メンズ | 堺市初出店 |
| Calzedonia(カルツェドニア) | レディス、メンズ、スイムウェア | |
| CB CRESTBRIDGE | レディス、メンズ | 関西地方初出店 |
| COLONY 2139 | レディス、メンズ | 堺市初出店 |
| Desigual | レディス、メンズ | 堺市初出店 |
| FILA/Op | レディス、メンズ、スポーツ | 関西地方初出店 新業態店舗 |
| GOOD CREW | レディス、メンズ | 堺市初出店 |
| JOURNAL STANDARD relume | レディス、メンズ | 堺市初出店 |
| LACOSTE | レディス、メンズ | |
| LAKOLE | レディス、メンズ | |
| niko and… | レディス、メンズ | |
| ORIHICA | レディス、メンズ | |
| SPINNS | レディス、メンズ | |
| TOMMY HILFIGER | レディス、メンズ | 堺市初出店 |
| WEGO | レディス、メンズ | |
| WORKS. | レディス、メンズ | |
| USAGI ONLINE STORE | レディス | 堺市初出店 |
| エルーラ | レディス | 堺市初出店 |
| クールカレアンM | レディス | |
| ベルーナ | レディス | |
| FUN | レディス、服飾雑貨 | 堺市初出店 |
| GARN | レディス、服飾雑貨 | 関西地方初出店 |
| Gready Brilliant | レディス、服飾雑貨 | |
| Leshy forest | レディス、服飾雑貨 | 堺市初出店 |
| ONWARD CROSSET SELECT | レディス、服飾雑貨 | 堺市初出店 |
| ハニーズ | レディス、服飾雑貨 | |
| グラニフ | ユニセックス・ウィメンズ・キッズ・ベビー・雑貨 | |
| BABYDOLL | 子供服等 | |
| アカチャンホンポ | マタニティ・ベビー・キッズ用品 | |
| petit main | 子供服、雑貨 | |
| ズーマック | 子供服、雑貨 | 関西地方初出店 |
| マーキーズ | 子供服、雑貨 | |
| きものやまと | 着物、和装雑貨 | |
| ANTIQULTURE | 古着、雑貨 | 堺市初出店 |
コスメ・ファッション雑貨
| 名称 | ジャンル | 備考 |
| ATELIER ALBION | 化粧品 | 堺市初出店 |
| Celule | 化粧品 | 堺市初出店 |
| CoCoRo Plus | 化粧品、関連雑貨 | 堺市初出店 |
| shop in | 化粧品、コスメ | |
| MARKS&WEB | 自然派化粧品・生活雑貨 | |
| CC cosmetic | コスメ | |
| MEASIS(メアシス) | カラーコンタクト・目のまわり雑貨 | |
| CHUO-CONTACT | コンタクトレンズ、アイケア商品 | |
| 帽子屋Flava | 帽子 | |
| SAC’S BAR(サックスバー) | 鞄 | |
| &chouette | 鞄、関連雑貨 | |
| COACH | 鞄、関連雑貨 | |
| マイケル・コース | 鞄、雑貨 | 堺市初出店 |
| KANEKO OPTICAL | 眼鏡 | 堺市初出店 |
| JINS | 眼鏡、サングラス | |
| Zoff | 眼鏡、サングラス | |
| メガネスーパー | 眼鏡・サングラス・補聴器 | 堺市初出店 |
| 時計倶楽部 | 時計 | 関西地方初出店 |
| BLESS | アクセサリー | |
| evangile | アクセサリー、服飾雑貨 | 堺市初出店 |
| LUPIS | アクセサリー、ファッショングッズ | |
| aneta | ジュエリー | 関西地方初出店 新業態店舗 |
| Canal4℃ | ジュエリー | 堺市初出店 |
| milluflora | ジュエリー | |
| aimerfeel | ランジェリー | |
| Intimissimi | 下着、服飾雑貨等 | 堺市初出店 |
| チュチュアンナ グランデ | ソックス、インナー、ウェア | |
| bigborn | 靴、雑貨 | |
| ABC-MART/Charlotte | 靴、雑貨 | |
| ABC-MART GRAND STAGE | 靴、衣料品、雑貨 | |
| WA ORiental TRaffic | レディスシューズ | 堺市初出店 |
| ゲンキキッズ | 子供靴 |
雑貨・ホビー
| 名称 | ジャンル | 備考 |
| ヤマダデンキ テックランド | 家電量販店 | |
| マツモトキヨシ | ドラッグストア | |
| 212 KITCHEN STORE | キッチン雑貨、食品 | |
| ティファールストア | キッチン用品、生活雑貨 | 堺市初出店 |
| オーサムストア | インテリア・生活雑貨 | |
| a.depeche | 家具、インテリア雑貨 | 堺市初出店 |
| CRASH GATE | 家具、インテリア雑貨 | 堺市初出店 |
| Francfranc | 家具、インテリア雑貨 | |
| リビングハウス | 家具、インテリア雑貨 | 堺市初出店 |
| B-DESIGN +sleep. | 寝具、雑貨、ルームウェア | 関西地方初出店 新業態店舗 |
| ラルフローレンホーム | 寝具、雑貨 | 堺市初出店 |
| Yogibo Store | ビーズソファ・インテリア雑貨 | |
| F Premium Plaza | 物販、文化用品・雑貨 | |
| フライングタイガー | 生活雑貨 | 堺市初出店 |
| one’sterrace | 生活雑貨 | |
| salut! | 生活雑貨 | 堺市初出店 |
| Standard Products | 生活雑貨 | 堺市初出店 |
| CHELSEA New York | 生活雑貨、服飾雑貨 | |
| mumokuteki goods & wears | 物販、衣料品 | |
| ダイソー | 100円均一 | |
| 3COINS+plus | 300円均一 | |
| GOHOBI | 生活雑貨、ランドセル | 堺市初出店 |
| Fプレミアムプラザ | 物販、文化用品・雑貨 | |
| チャイハネ | エスニック雑貨 | 堺市初出店 |
| サンキューマート | バラエティ雑貨 | 堺市初出店 |
| ピーチクラブ・プリンセス | バラエティ雑貨 | |
| TSUTAYA BOOKSTORE | 本、文具、雑貨、カフェ | |
| こどもto | 絵本雑貨、知育玩具 | 関西地方初出店 新業態店舗 |
| SUPER SPORTS XEBIO/Victoria Golf/エルブレス | スポーツ・アウトドア用品 | 関西地方初出店 新業態店舗 |
| ムラサキスポーツ | スポーツ用品 | |
| PAPAMAMA CAR’S | 車販売・買取 | 関西地方初出店 新業態店舗 |
| 島村楽器 | 楽器、音楽教室 | |
| SmaPla | 携帯アクセサリー | |
| クラフトハートトーカイ | 手芸用品 | |
| SOW the Farm UNIVERSAL | 植物、雑貨 | |
| karendo | 生花、フラワー雑貨 | 堺市初出店 |
| ワンラブ | ペット |
食物販・飲食
| 名称 | ジャンル | 備考 |
| ロピア | スーパーマーケット | 堺市初出店 |
| ドンク/ミニワン | ベーカリー | |
| 大起水産 街のみなと | 鮮魚など | |
| カルディコーヒーファーム | コーヒー豆・輸入食品 | |
| 葉菜の森 | 農産物直売所 | 堺市初出店 |
| 北海道うまいもの館 | 地方物産 | 堺市初出店 |
| 得正商店 | 食物販 | 関西地方初出店 新業態店舗 |
| 台湾祭 STORE | 食物販 | 関西地方初出店 新業態店舗 |
| YAKINIKU BUFFET 左近 | 焼肉、お寿司食べ放題 | |
| とんかつ かつ喜・一鳥一炭 | とんかつ、鳥料理 | |
| あげとん | とんかつ | フードコート内 |
| 伝説のすた丼屋 | 肉丼、肉料理 | フードコート内 堺市初出店 |
| 肉問屋 肉丸商店 | カルビ丼・肉吸い | フードコート内 |
| 鶏三和 | 親子丼、鶏料理 | フードコート内 堺市初出店 |
| Beef Traffic | 牛肉丼 | フードホール 関西地方初出店 新業態店舗 |
| いしがまやハンバーグ | ハンバーグ | 堺市初出店 |
| 挽肉マニア | ハンバーグ | フードコート内 堺市初出店 |
| ケンタッキーフライドチキン | フライドチキン | フードコート内 |
| くら寿司 | 回転寿司 | |
| 築地 孫右衛門 | 海鮮丼・海鮮ひつまぶし | フードコート内 関西地方初出店 |
| 麺や 福はら | ラーメン | フードコート内 堺市初出店 |
| つじ田 | ラーメン | フードコート内 堺市初出店 |
| どうとんぼり神座 | ラーメン | フードコート内 |
| 讃岐うどん 白庵 | うどん、天ぷら | フードコート内 堺市初出店 |
| 宮武讃岐うどん | うどん | フードコート内 堺市初出店 |
| 日本橋 天丼 金子半之助 | 天丼 | フードコート内 堺市初出店 |
| めっせ熊 | お好み焼き、鉄板焼き、焼きそば | 関西地方初出店 新業態店舗 |
| musi-vege+cafe | お野菜たっぷり健康ご飯 | 堺市初出店 |
| Egg’s Things | ブレックファーストレストラン | 堺市初出店 |
| 丹ノ菜とチーズ ビストロテラオ | 洋食 | 関西地方初出店 新業態店舗 |
| マクドナルド | ハンバーガー、ポテト、ドリンク | |
| 京鼎樓 | 点心、中華料理 | 堺市初出店 |
| 陳麻婆豆腐麺飯館 | 中華 | フードコート内 関西地方初出店 新業態店舗 |
| 韓国料理 bibim’ | 韓国料理 | フードコート内 堺市初出店 |
| VEGEGO オヌレ シクタン&CAFE | 韓国料理 | 関西地方初出店 |
| 한국식당 KOREAN CHICKEN FRITTERS | 韓国フライドチキン | フードホール 関西地方初出店 新業態店舗 |
| SPICE CURRY AKASHIRO | スパイスカレー | フードホール 関西地方初出店 新業態店舗 |
| TEPPAN 220° | 鉄板焼きそば | フードホール 関西地方初出店 新業態店舗 |
| OSAKA RICE BURGER | ライスサンド | フードホール 関西地方初出店 新業態店舗 |
| たこ焼道楽わなか | たこ焼 | 堺市初出店 |
| フルタ製菓直売所 ふるたす | 菓子 | フードコート内 関西地方初出店 新業態店舗 |
| 青木松風庵 | 和洋菓子 | |
| シャノワール | 生ケーキ、焼き菓子 | 堺市初出店 |
| レインボーハット | クレープ・ドリンク | フードコート内 堺市初出店 |
| ミスタードーナツ | ドーナツ | フードコート内 |
| ゴディバ | チョコレート | |
| ホテルショコラ | チョコレート、カフェ | |
| サーティワンアイスクリーム | アイスクリーム | フードコート内 |
| カルディーコーヒーファーム | コーヒー・グロッサリー | |
| キーフェル | カフェ | 堺市初出店 |
| サンマルクカフェ+R | カフェ | 堺市初出店 |
| Plenty Bread Café | カフェ | フードホール 関西地方初出店 新業態店舗 |
| 私のプリン | カフェ、スイーツ | フードコート内 堺市初出店 |
| スターバックスコーヒー | スペシャリティコーヒー | |
| 果汁工房果琳 | フルーツジュース |
サービス・アミューズメント
| 名称 | ジャンル | 備考 |
| namco/ガシャポンのデパート | アミューズメント | 秋オープン予定 |
| namco 太鼓の達人まいにちお祭りだドン! | アミューズメント | 秋オープン予定 関西地方初出店 新業態店舗 |
| ドラゴンスター | トレーディングカード | |
| gashacoco | カプセルトイ | |
| Moff animal cafe | アニマルカフェ | 関西地方初出店 |
| そろばん教室88くん | そろばん教室 | |
| セイハ英語学院 | こども英会話 | |
| 占いの店・東明館 | 占い | |
| 宝くじ売場 | 宝くじ販売・換金 | |
| GRAN Aveda | 美容室 | 関西地方初出店 新業態店舗 |
| 美容室イレブンカット | 美容室 | |
| sesimani(セシマニ) | ヘアカラー | 関西地方初出店 |
| CASA COLOR | ヘアカラー専門店 | |
| QBHOUSE | ヘアカット専門店 | |
| しまぐるランド | インドアプレイグラウンド | 関西地方初出店 新業態店舗 |
| ポジティブストレッチ | ストレッチ専門店・パーソナルトレーニング | 関西地方初出店 |
| 整体×骨盤 カ·ラ·ダ ファクトリー | 整体サロン | |
| MYTHEL | セルフエステ | 堺市初出店 |
| ラフィネ | リラクゼーション | |
| SANATIO SPA | アロマトリートメント、リラクゼーション | 堺市初出店 |
| カーブス | フィットネスジム | |
| Baluko Laundry Place | コインランドリー | |
| au Style | 携帯電話 | |
| ソフトバンク・ワイモバイル | 携帯電話 | |
| ドコモショップ | 携帯電話 | |
| 楽天モバイル | 携帯電話 | |
| smartcool | 携帯修理 | |
| STUDIO ARC | 写真スタジオ | |
| カメラのキタムラ | 写真プリント・証明写真・カメラ買取・中古カメラ販売 | |
| おしゃれ工房 | 洋服・バッグ・靴のお直し | |
| スーモカウンター | 住宅関連の講座・相談サービス | |
| 外壁塗装のきらめきペイント | リフォーム | 堺市初出店 |
| ジブンハウス | ハウスメーカー | 堺市初出店 |
| ベストライフ | 買取専門店 | |
| ほけん百花 | 保険関連商品 | |
| 保険テラス | 保険代理店 | |
| 堺ひまわり眼科 | 眼科 | 堺市初出店 |
| ルセラ歯科・矯正歯科 堺院 | 歯科 | 関西地方初出店 新業態店舗 |
| (名称未定) | 内科、他 | |
| ナカジマ薬局 | 保険調剤薬局・一般医薬品(OTC)販売 | 関西地方初出店 |
| 関西みらい銀行 | 銀行 | 堺市初出店 |
| セブン銀行ATM | ATM | 4台設置 |
以上、212店舗が明らかになりました!
うち
新業態店舗が23店舗
堺市初出店が97店舗
と新しいお店が目白押しとなっております!!
ららぽーと堺の求人情報は?
ららぽーと堺の求人情報はこちらからチェック!▽
堺市美原区の求人情報もチェック
堺市美原区の求人情報もクリックだけで簡単検索できます。

ポイ活始めるなら今!気軽に稼ぎたい方におすすめ!
国内最大手ポイントサイト「moppy(モッピー)」でスキマ時間に月1万円以上稼ごう!

ららぽーと堺の注目テナントピックアップ!
絵本の世界を楽しめる「しまぐるランド」
学研の赤ちゃん絵本『しましまぐるぐる』シリーズをテーマにした、未就学児向けの有料インドアプレイグラウンド「しまぐるランド」が日本に初めてオープンします!
絵本に登場する赤ちゃんが夢中になる「配色」と「デザイン」をモチーフにした遊びやおもちゃ、フォトスポットなどで、赤ちゃん絵本 『しましまぐるぐる』 の世界観を親子で存分にお楽しみいただけます。
学研出版サイト「しましまぐるぐる」

「しまぐるランド」公式サイト【URL】
動物と触れ合える「Moff animal cafe」

かわいいネコちゃんや大人気のふくろう、うさぎなどの小動物たちと、見てふれて学ぶことができる本格アニマルカフェ「Moff animal cafe」が関西に初出店します!
「Moff animal cafe」では、ドリンクを飲みながら、動物とのふれあいやエサやり体験などを楽しめます。また、店舗によっている動物が違うので店舗ごとに違った楽しみ方ができます。
Moff animal cafe の特長
| 豊富なドリンクメニュー 本格的なコーヒーからお子様向けメニュー、季節限定のメニューまで! |
| テイクアウトのみのご来園も大歓迎 お買い物や映画などの合間に、お気軽に!(※ららぽーと堺店が対象店舗かは未定です) |
| 環境保全の取り組み |
| 商業施設への出店 |
| 半個室スペースを完備(※ららぽーと堺店が対象店舗かは未定です) おひとり様から、友達同士だけで猫と触れ合いたい人、恋人とのデートなどでも利用可能! |
| 年齢制限なし!3歳以下のお子様は入園無料 0歳から入園可能!(※保護者1名につきお子様3名まで入園可能) |
「TSUTAYA BOOKSTORE」がオープンします!

話題の本や文具雑貨を揃え、居心地の良い空間で、カジュアルにライフスタイルを提案する「TSUTAYA BOOKSTORE」が開業いたします!
TSUTAYA BOOKSTOREは店舗ごとにコンセプトがあるようです。
例
| 渋谷スクランブルスクエア店(東京都) | 「旅は人を〝クリエイティブ〟にする」 |
| 則武新町店(愛知県) | 「日本で一番、子どもと行きたい子どもが行きたい書店」 |
| 岡山駅前店(岡山県) | 「書店であって書店ではない。」 |
| 藤の木店(富山県) | 「パーク×マルシェ 人が集まり賑わいを生み出す空間」 |
などが挙げられます!各店舗ごとに、コンセプトが異なるのは面白いですね。
「TSUTAYA BOOKSTORE ららぽーと堺店」のコンセプトは、発表されていませんが、どのようなコンセプトになるのか非常に楽しみですね!
「麺や 福はら」がオープンします!

近鉄奈良線・大阪線「今里駅」より徒歩4分のラーメン店「麺や 福はら」がショッピングセンターに初出店いたします!
“地産地消”の精神を大切にし、用いる素材は全て関西産のものばかり。要のスープは大和肉鶏を100%使用し、丸鶏をそのまま使用する事で、すっきりしながらも厚みのある旨味を引き出しています。

「讃岐うどん 白庵」がオープンします!

大阪の名店「讃岐うどん 白庵」がショッピングセンターに初出店いたします!
白庵のさぬきうどんは麺と出汁にこだわりがあります。
国産小麦粉100%で作った太麺はコシはあっても固くはなく、もちもちとした触感をしています。
また、使用している出汁は、香川県伊吹島産いりこをベースに昆布や鰹節などをブレンドしたオリジナルのもので清涼感のある自慢のお出汁です。
Standard Productsがオープンします!

100円ショップの「ダイソー」などを展開する大創産業の新業態店「Standard Products」がオープン!
Standard Products(スタンダード プロダクツ)は、「ちょっといいのが、ずっといい。」をコンセプトに、2021年3月より展開が始まった新ブランドです。
大量生産大量消費で安さを売りにしてきた100円ショップですが、良質で心地いい製品を長く使いたいニーズに応える形で300円、500円、700円、1000円(いずれも税別)と4つの価格帯で商品をラインナップ。
国産にこだわった商品や生産者が見える商品などを展開します。
ららぽーと堺の開業スケジュールは?
着工:2021年5月
竣工:2022年9月(予定)
開業:2022年11月8日(火)
となっています。
ららぽーと堺の交通アクセス
ららぽーと堺がどこに出店するのか見ていきます。
場所は、国道309号に面する立地です。美原郵便局や美原図書館からも近いです。
阪和自動車道「美原南インターチェンジ」が最寄です。
向かいにはビバモール美原南インターが2021年に出店しました。

セブンパーク天美についてはこちら!

イオンタウン松原新堂についてはこちら!

ららぽーと門真についてはこちら!

ニトリ阿倍野店についてはこちら!

イオン藤井寺ショッピングセンターについてはこちら!










