東京都八王子市にビバホームの大型商業施設「ビバモール八王子多摩美大前」が2022年秋開業!ヤマダデンキとアークランドサカモトの新業態商業施設の対象になります!
スーパービバホームを核店舗にして複数店舗が出店!
そんなビバモール八王子多摩美大前がどのような商業施設になるのか、テナントや求人情報について見ていきます!
2021年2月18日 公開 | 2021年9月25日 ヤマダ電機との新業態SC情報追加 |
2021年10月26日 テナント1店舗追加 | 2022年4月1日 テナント2店舗追加、開業日情報更新 |
2022年4月13日 テナント2店舗追加、注目テナント追加 | 2022年5月11日 テナント1店舗追加 |
ビバモール八王子多摩美大前の概要
ビバモール八王子多摩美大前の概要は以下の通りです。
名称 | ビバモール八王子多摩美大前 |
所在地 | 東京都八王子市鑓水2丁目108番1 |
敷地面積 | 70,000.65㎡ |
建築面積 | 18,715.20㎡ |
延床面積 | 37,806.39㎡ |
店舗面積 | 不明 |
構造 | 鉄骨造・3階建て |
駐車台数 | 不明 |
店舗数 | 未定 |
ビバモールとは?
ビバホーム(旧:LIXILビバ)が運営する商業施設「ビバモール」とはどういった商業施設でしょうか?
ビバホームが運営する商業施設には主に、
の、3つのブランドがあります。
ビバホームは地域密着型のホームセンターとして出店する際のブランドです。
スーパービバホームは地域最大級のホームセンターとして出店する際のブランドです。
そして、規模が最も大きいのがビバモールです。スーパービバホームあるいはビバホームを核店舗に複数店舗が並ぶショッピングモールとなります。商業施設用語ではNSC(ネイバーフッド型ショッピングセンター)と呼ばれ、地域住民が主なターゲットのショッピングゾーンという意味です。
アークランドサカモトとヤマダ電機の新業態商業施設に!
ビバホームを運営する株式会社ビバホームの親会社にあたる、アークランドサカモトはヤマダ電機と次世代型新業態商業施設「総合生活提案型ショッピングスクエア」を開発することを2021年9月に発表しました!
新業態店のイメージ図はこのような感じになっています。
モデル店舗は延床面積は約20,000坪(66,000㎡)で、「アークランドサカモト」と「ヤマダホールディングス」を核に、広域商圏型の「スーパーマーケット」や飲食店やサービス店といった「専門店街」、「SDGs対応型スマートハウス展示場」などが設けられます。
アークランドサカモトについて
アークランドサカモトは聞きなれない名前ですが、東北・北陸・関西地区を中心に「ホームセンタームサシ」を展開し、日本全国に「ビバホーム」などを展開しています。(ビバホームを2020年に買収)
また、飲食店事業もしており、とんかつ「かつや」、唐揚げの「からやま」、「からあげ縁」などはショッピングセンターや郊外のロードサイド店でもお馴染みですね。
新業態ショッピングセンターの特徴
新業態ショッピングセンターの特徴としては、アークランドサカモトが強みとする、ホームセンターに挙げられる「日用品」「建築資材」「ペット」「ガーデニング」、ヤマダ電機が強みとする家電量販店に挙げられる「インテリア」「家電」「住宅」「家具」「保険・金融」、これに、食品スーパーマーケットと専門店を合わせ、2社のシナジー効果で今までにない品ぞろえを実現することができ、期待が高まっています。
- 生活に関連するあらゆるカテゴリーが集積
- すべての商品・サービスが揃うデスティネーションスクエア
- 専門知識を持つ従業員が新しいライフスタイルを提案
することができる新たなショッピングセンターとなります。
アークランドサカモトとしては、
2022年~2024年の3年間で6店舗の出店を予定しています。
2022年愛知県一宮市、東京都八王子市
2023年神奈川県平塚市、石川県野々市市
2024年長野県須坂市、大阪府茨木市
と書かれており、開業時期を見ても、ビバモール八王子多摩美大前も該当していると考えられます。
こうしたことから、「スーパービバホーム」「ヤマダ電機」が出店する可能性が高く、新業態のショッピングセンターとなりそうです!
ビバモール八王子多摩美大前のテナントは?
2022年5月11日現在、求人誌等から一部テナントが明らかになっています!(アンダーラインは今回明らかになった店舗です)
名称 | ジャンル | 備考 |
ビバモール八王子 | ホームセンター | |
NICOPET | ペットショップ | |
ヤマダウェブコム ビバモール八王子店 | 家電量販店 | 2022年夏開業予定 |
ヤオコー 八王子鑓水店(仮称) | スーパーマーケット | 2022年秋開業予定 |
楽天モバイル (仮) | 携帯ショップ | |
Nutsデンタルクリニック | 歯科 |
以上、6店舗が明らかになりました!
他の店舗も明らかになり次第、更新していきます。
「ヤマダウェブコム」がオープン!
東京都内には3店舗のみ(※2022年4月13日現在)となる「ヤマダウェブコム」がビバモール八王子に開業いたします!web.com店舗は品ぞろえが充実で、通常店舗の約2倍だそうです。(※同規模店舗(売場面積)と比較した場合)
ヤマダデンキのweb.com店舗の特徴=「見て」「触って」「調べられる」安心・気軽にお買物!
ヤマダの価格表示はネットトラストプライス(ネット信頼価格) 専門店ネット価格をトラスト価格でリアルタイムに対応表示し、魅力あるプライス表示に挑戦 |
専門スタッフ(営業技術社員)による地域密着サービス 接客から配送設置・アフターサービスまで知識豊富な専門スタッフがすべて対応(※指定商品に限る) |
ネットで注文 おみせde受取り お客様のご都合で店頭受取り可能! |
最新の口コミをその場で確認 電子プライス横のQRコードをスマホでかざせば、口コミなどの最新情報をチェック可能(※指定商品に限る) |
おトクな特別会員 YAMADA plus プレミアム ヤマダポイント・特別会員特典が1つになった特別なカード 既にヤマダLABIカードをお持ちのお客様は、申し込み手続きだけで即時、特別会員特典利用可能 (※一部サービスはご利用いただけません) |
スーパーマーケット「ヤオコー」がオープン!
スーパーマーケットの「ヤオコー 八王子鑓水店(仮称)」が2022年秋に開業予定であることが明らかになりました!
ヤオコーは埼玉県を中心とする関東地方に177店舗あるスーパーマーケットです。
八王子市内のヤオコーは、コピオ長房の近くに「ヤオコー 八王子並木町店」が出店しており、「ヤオコー 八王子鑓水店(仮称)」で八王子市内2店舗目の開業となりますね。
また、開業が2022年秋となっているため、「ビバモール八王子多摩美大前」の開業も秋頃になるのでしょうか?また情報が明らかになり次第更新します!
ビバモール八王子多摩美大前の求人情報は?
ビバモール八王子多摩美大前のアルバイト・パートなど、求人情報についてみていきます!
以下の求人サイトはクリックだけで簡単検索できます♪
ビバモール八王子多摩美大前の求人情報はこちら!(タウンワーク)
ビバモール八王子多摩美大前の求人情報はこちら!(フロムエー)
八王子市の求人情報もチェック
八王子市の求人情報もクリックだけで簡単検索できます。

ポイ活始めるなら今!気軽に稼ぎたい方におすすめ!
国内最大手ポイントサイト「moppy(モッピー)」でスキマ時間に月1万円以上稼ごう!

ビバモール八王子多摩美大前の地図(場所・アクセス)
場所は、多摩美術大学に隣接するエリア。
ビバモール八王子多摩美大前の開業日は?
2022年秋開業です!
当初、2022年春開業予定でしたが、計画が遅れているようです。
2022年中には開業すると予想します!
コピオ長房についてはこちら!

イオンモール八王子北についてはこちら!
