広島駅構内に開業する商業施設ekie(エキエ)。広島駅の核となる商業施設になるみたいです!
ekie(エキエ)の第2期開業について明らかになりました!飲食店舗を集めたekie DINING(エキエ ダイニング)が開業します!
そんなekie DININGについていろいろ見ていきたいと思います。是非最後までお付き合いくださいませ~
◆ekieの開業記事についてはこちら!
ekie(エキエ)全体について書いた記事はこちらです!

第1期の全テナント一覧についてはこちら!

第3期の全テナント一覧についてはこちら!

【2018年1月13日 公開】
外観は?
外観はこのようになるそうです。
名称:ekie (エキエ)
所在地:広島県広島市 広島駅構内
店舗面積:約9,000㎡(線路上空エリア:約1,700平方メートル、高架下エリア:約7,300平方メートル)
店舗数:約100店(線路上空エリア:22店舗 、高架下エリア:約80店舗 )
今回開業する部分は、高架下エリアです!
高架下エリア約7,300㎡のうち、約1,800㎡が開業します!
ekie DINING(エキエダイニング)のうち、6店舗は廣島ぶちうま通りと名付けられるそうです!
まるで屋台のような雰囲気ですね。
第2期開業のテナントは?
第2期開業のテナントをジャンル別にご紹介します!
炭焼牛たん東山 (牛たん)
→【中四国初出店】
博多もつ鍋やまや (もつ鍋・九州郷土料理)
→【中四国初出店】
みのる食堂 (地産地消レストラン)
→【中四国初出店】
瀬戸内イタリアン Massa (カフェ・レストラン)
→【中四国初出店】
ぎをん椿庵 (パスタ)
→【中国地方初出店】
廣島 中華そば 我馬 (ラーメン)
→【新業態】
サカナカナッテ (海鮮料理)
→【新業態】
花木ファムー蘭ラン 点心 (中華料理)
→【新業態】
PACHO (グリルレストラン)
→【新業態】
魚魚一(とといち) (海鮮居酒屋)
→【新業態】
すし辰 (回転寿司)
DASHI と SOBA 水車 (そば)
酔心 (釜飯・広島郷土料理)
かなわ (瀬戸内・かき料理)
むさし (むすび・うどん)
廣島ぶちうま通り
くにまつ+武蔵坊 (汁なし担担麺)
→【新業態】
陽なた (鉄板料理)
麗ちゃん (お好み焼き)
いっちゃん (お好み焼き)
みっちゃん総本店 (お好み焼き)
福ちゃん (お好み焼き)
第2期開業は全21店舗となっています!このうち6店舗が廣島ぶちうま通りに出店。
すべて飲食店となります。今までアッセ2階にあった飲食店街はどうなるのでしょうね?
余談ですが先日アッセでお好み焼きの麗ちゃん食べてきました。とても美味しくいただきました。
あと、1階のベイクチーズタルトの行列がすごかったですね(笑)
フロアマップは以下の通りです。
駅北側の1階南北自由通路に面して設けられます。
向かいは新幹線名店街がある場所です。
エキエ広島の求人情報は?
エキエ広島の求人情報についてみていきます!
以下の求人サイトはクリックだけで簡単検索できます♪
営業時間
11時から23時まで(一部店舗は異なります)
第3期以降の開業は?
高架下エリアの第3期以降の開業スケジュールについても発表されました!
第1期開業 2017年10月29日
↓
第2期開業 2018年3月29日
↓
第3期開業 2018年9月6日
↓
第4期開業 2019年夏以降
となっています!!
第3期開業について詳しくはこちら!

開業日は?
2018年3月29日(木)に決まりました!
さいごに
いかがでしたか?
当初は第2期開業で約80店舗が出店予定と聞いていましたが、第4期開業まで続くみたいですね。
JR広島駅にさらに期待が高まりますね!
広島駅周辺の核となる商業施設となりそうで楽しみです!!
◆ekieの開業記事についてはこちら!
ekie(エキエ)全体について書いた記事はこちらです!

第1期の全テナント一覧についてはこちら!

第3期の全テナント一覧についてはこちら!

ジ・アウトレット広島のテナントについてはこちら!

広島県内の大型商業施設ランキングを作りました!
