神奈川県海老名市に小田急電鉄の複合商業施設「ビナガーデンズ パーチ(ViNA GARDENS PERCH)」が2022年春より順次開業!
クリニックモールやフィットネスを中心に複数店舗が出店!
テナントは?アクセスは?そういった最新情報や求人情報も含め、ビナガーデンズ サービス棟(仮称)がどのような施設になるのか、見ていきます!
【2021年12月16日 公開】
【2022年1月23日 最新情報 更新】
【2022年3月19日 情報更新】
ビナガーデンズ パーチの外観は?
ビナガーデンズ パーチの外観は以下の通りです。
白を基調とした外観で、ペデストリアンデッキから見える3階・4階の吹き抜けがインパクトありますね。
ビナガーデンズ パーチの概要
ビナガーデンズ パーチの概要は以下の通りです。
名称 | ビナガーデンズ パーチ ViNA GARDENS PERCH |
所在地 | 神奈川県海老名市めぐみ町512番4号 |
建築面積 | 3,200㎡ |
延床面積 | 26,200㎡ |
店舗面積 | 2,164㎡ |
構造 | 地上10階建て |
店舗数 | 不明 |
ビナガーデンズ パーチの由来は?
ビナガーデンズパーチ(ViNA GARDENS PERCH)の由来について見ていきます。
「PERCH」は“止まり木”を意味する言葉です。
海老名のまちの中心、「ViNA GARDENS」の中心として人が集い賑わう場所にしていきたいという願いが込められています。
小田急電鉄によると、“心身の充足(ウェルネス)”をテーマに「ViNA GARDENS」の開発理念「憩う・くらす・育む」を体現し、地域の方々のより良い暮らしを実現するまちの中心的施設を目指すとのことです。
ビナガーデンズ パーチのフロアは?
ビナガーデンズ パーチのフロアは以下の通りです。
8階~10階 | フィットネス 医療施設 | 2022年夏開業 |
7階 | メディカルセンター | 2022年4月開業 |
6階 | クリニックモール | 2022年4月開業 |
3階~5階 | 未定 | 2022年秋以降開業 |
1階~2階 | 駐車場、荷捌き駐車場、駐輪場、防災センター |
ルネサンスのフィットネスが出店!
8階から10階はスポーツクラブの「ルネサンス」が運営する、フィットネスフロアとなります。
3フロアにわたって展開され、プールやテニスコート、大型のジム空間が設けられる予定です。
ビナガーデンズにライフスタイル・ヘルス機能を補う拠点が誕生しますね。
カラダテラス海老名が移転
7階には社会医療法人ジャパンメディカルアライアンスのメディカルセンター「カラダテラス海老名」がダイエーショッパーズプラザ海老名から移転します。
人間ドック・健康診断から、外来診療までを行います。
クリニックモール「ビナクリニクス」
6階はメディアガーデンのクリニックモール「ビナクリニクス」となります。
クリニックモールは様々なクリニックが1つの建物に揃う形態で、利便性も非常に良いです。
ビナクリニクスでは医療機関の分院として、以下のクリニックが設けられます。
名称 | ジャンル |
Uビューティクリニック | 美容外科・形成外科・美容皮膚科・エステ |
ライオンデンタルオフィス | 歯科 |
海老名市新型コロナウイルスワクチンデスク | ワクチン接種 |
介護アレコレ広場 | 介護用品の相談 |
えびなガーデンキッズクリニック | 小児科 |
海老名こじろう耳鼻咽喉科駅前院 | 耳鼻咽喉科 |
ガーデン薬局ViNA GARDENS店 | 薬局 |
海老名おはよう内科クリニック | 総合内科・循環器内科 |
海老名スマイルクリニック | 訪問診療・泌尿器科 |
えびな脳神経クリニック | 脳神経外科・脳神経内科 リハビリテーション科・内科・循環器科 |
3階から5階は「未定」商業施設が濃厚か?
3階から5階に関しては「未定」となっています。
3階ではペデストリアンデッキと接続し、海老名駅とも直結する非常に好立地なことから、どのような施設になるのか気になるところですね。
弊サイトの予測では、物販店舗を含む商業施設になるのではないかと考えています。
→商業施設となることが明らかになりました!
理由としては、2021年7月12日に神奈川県に大規模小売店舗立地法に基づく申請を行っているためです。大規模小売店舗立地法とはざっくり言うと、合計1,000㎡を超える小売店が出店する場合に提出しなければならない法律で、小売店はモノを売る店舗で飲食業やサービス業は含みません。
(仮称)ViNA GARDENS B-1地区施設建設事業(サービス施設)として、2,164㎡の規模で申請しているため、飲食店やサービス店ではない物販店舗が出店する可能性が非常に高いです。
2022年1月に小田急電鉄が発表したプレスリリースによると、
賑わいを生む商業、生活をサポートするサービス店舗などで構成します。
とありました。2022年1月現在、詳細は決定後にお知らせとのことです。
ビナガーデンズ パーチのテナントは?
2022年3月19日現在、求人誌等から一部テナントが明らかになっています!(アンダーラインは今回明らかになった店舗です)
名称 | ジャンル | 備考 |
スポーツクラブ ルネサンス 海老名ViNA GARDENS | フィットネス | 22年夏開業 |
海老名駅前眼科 | 眼科 | 22年夏開業 |
ビナクリニクス | クリニックモール | |
カラダテラス海老名 | 健診センター | |
献血ルーム | 献血ルーム | 22年夏開業 |
5店舗が明らかになりました!
ビナガーデンズ パーチの求人情報は?
ビナガーデンズ パーチの求人情報についてみていきます!
以下の求人サイトはクリックだけで簡単検索できます♪
ビナガーデンズ パーチとその周辺の求人情報はこちら!(タウンワーク)
海老名市の求人情報もチェック
海老名市の求人情報もクリックだけで簡単検索できます。

ポイ活始めるなら今!気軽に稼ぎたい方におすすめ!
国内最大手ポイントサイト「moppy(モッピー)」でスキマ時間に月1万円以上稼ごう!

開発が進むビナガーデンズ!
小田急海老名駅とJR海老名駅の間では小田急電鉄が2016年度から「ViNA GARDENS 開発計画」として開発を進めています。
このうち、A地区のくらしエリアでは、
- リーフィアタワー海老名 ブリスコート
- リーフィアタワー海老名 アクロスコート
が竣工済みです。
このほか、2棟のマンションが検討されています。
B地区の賑わい創出エリアでは、
- ビナガーデンズテラス
が竣工・開業済みで、2022年には
- ビナガーデンズパーチ
- ビナガーデンズオフィス
の2棟が竣工します!
このほか、小田急海老名駅側にはロマンスカーミュージアムも2021年に開業しましたね。
ビナガーデンズオフィスについて
ビナガーデンズオフィスは地上14階建て、神奈川県央地区最大級となる基準階550坪のオフィスビルとなります。
海老名駅直結という立地、付近には商業施設やサービス施設が立地する好立地です。
就業者は最大約1,800人を見込んでいるとのこと。
ビナガーデンズ パーチの地図(場所・アクセス)
海老名駅のビナガーデンズ内です。
2017年11月にはビナガーデンズテラスが開業しました。

ビナガーデンズ パーチの開業日は?
2022年春より順次開業です!
8階~10階 | フィットネス 医療施設 | 2022年夏開業 |
7階 | メディカルセンター | 2022年4月開業 |
6階 | クリニックモール | 2022年4月開業 |
3階~5階 | 未定 | 2022年秋以降開業 |
ららぽーと海老名の大規模改装についてはこちら!

本厚木ミハラスについてはこちら!

TRUNK本厚木についてはこちら!

ビバモール湘南平塚についてはこちら!

イオンモール平塚についてはこちら!
