北海道札幌市厚別区の新さっぽろ駅前に大和リースの商業施設「BiVi新さっぽろ」が2023年11月末開業!
隣接してホテルやマンション「プレミストタワー新さっぽろ」が建設され、BiVi新さっぽろには、50テナントほど出店予定です!
「新さっぽろ駅周辺地区G・I街区開発プロジェクト」を含め。BiVi新さっぽろがどのような商業施設になるのかテナントや求人情報について見ていきます!
2020年11月28日 公開 | 2021年2月25日 開業日情報更新 |
2021年8月1日 開業日情報更新 | 2022年4月13日 店舗面積更新 |
2022年6月2日 フロア情報更新 | 2022年11月17日 街区愛称・開業日情報更新 |
2023年5月6日 テナント情報1店舗追加 | 2023年8月31日 開業日情報・テナント情報更新 |
2023年9月14日 テナント情報3店舗追加 | 2023年9月21日 テナント情報3店舗追加 |
2023年9月26日 テナント情報1店舗追加 | 2023年9月28日 テナント情報6店舗追加 |
BiVi新さっぽろの外観は?
BiVi新さっぽろの現時点でのイメージ図は以下の通りです。
白を基調とした大型商業施設となりますね!
(大和ハウス)
新さっぽろ駅周辺の再開発エリアの中で最も駅に近い位置に建設されます。
イメージ図では一番右に写っている建物ですね。
隣接してホテル、奥には分譲マンションが建設されます。
BiVi新さっぽろの概要
BiVi新さっぽろの概要は以下の通りです。
名称 | BiVi新さっぽろ |
所在地 | 北海道札幌市厚別区厚別中央一条6丁目 |
敷地面積 | 10,743.24㎡ |
建築面積 | 8,400㎡ |
延床面積 | 20,647㎡ |
店舗面積 | 7,303㎡ |
構造 | 地上5階建て |
店舗数 | 50店舗 |
商業施設「BiVi」とは?
大和リースのサイトによると、
“BiVi”という名称は、光り輝き(brilliant)、生き生き(vivid)するという意味が込められている。大和リースが展開する複合商業施設の中では都市型商業施設と位置づけられている。
とあります。
現在、宮城県仙台市や茨城県つくば市、静岡県藤枝市、福岡県福岡市などに出店しています。
BiVi新さっぽろ周辺で進む再開発「マールク新さっぽろ」
新さっぽろ駅周辺は団地跡地を中心に再開発が進められています。
このうち、近年開発が進むのはG街区とI街区です。
新さっぽろ駅前のI街区は「マールク新さっぽろ」という愛称がつけられました。
G街区の概要
G街区では「学校法人滋慶学園札幌看護医療専門学校」と「札幌学院大学」の新キャンパスが建設され、学生も集う街へと変化します。
教育機関が新設・移転
学校法人滋慶学園札幌看護医療専門学校は「看護学科」「視能訓練士学科」「歯科衛生士学科」「臨床工学技士学科」を2021年4月に開設します。
2021年度には札幌学院大学の経営学部及び経済学部を再編した経済経営学部、大学院地域社会マネジメント研究科を新キャンパスで展開。2022年度には、心理学部、大学院臨床心理学研究科及び心理臨床センターが新キャンパスに移転します。
I街区「マールク新さっぽろ」の概要
マールク新さっぽろ(I街区)は大和ハウスが担当します。
医療機関が新設・移転
メディカル棟には医療機関が新設・移転してきます。
「新さっぽろ脳神経外科病院」が北海道札幌市厚別区厚別町上野幌地区から移転してきます。地上6階建て、2022年7月開院予定。
「新札幌整形外科病院」が北海道札幌市厚別区厚別南地区から移転してきます。地上4階建て、2022年7月開院予定。
「記念塔病院」が北海道札幌市厚別区厚別東地区から移転してきます。地上7階建て、2022年7月開院予定。
分譲マンション「プレミストタワー新さっぽろ」が誕生
また、地上30階建ての高層分譲マンションを建設します。名称は大和ハウスのタワマンブランド「プレミストタワー新さっぽろ」となります。
総戸数は220戸で、販売開始は2021年6月、入居開始が2023年7月となります。
名称 | プレミストタワー新さっぽろ |
敷地面積 | 約4,230㎡ |
建築面積 | 約1,310㎡ |
延床面積 | 約24,760㎡ |
構造・階数 | RC造・地上30階建て |
プレミストタワー新さっぽろの資料請求についてはこちら(SUUMO)
ホテル「ラ・ジェント・ステイ新さっぽろ」が進出
ホテルは「ラ・ジェント・ステイ新さっぽろ」が進出します。
「ラ・ジェント・ステイ札幌大通」「ラ・ジェント・ステイ函館駅前」に続き、道内3館目となります。2023年7月15日(土)開業。
客室数172室、大浴場併設の宿泊特化型ホテルとなります。
ラ・ジェント・ステイ新さっぽろの予約はこちら(楽天トラベル)
BiVi新さっぽろのテナントは?
2023年9月28日現在、求人誌などから一部テナントが明らかになっています!(アンダーラインは今回明らかになった店舗です)
名称 | ジャンル | 備考 |
和らいふ | 振袖・着物 | |
ロフト | 雑貨・文具 | |
万代 | リユースショップ | |
サンドラッグ | ドラッグストア | |
キャンドゥ | 100円均一 | |
コープさっぽろ | 食品スーパーマーケット | |
一田一茶 | おでん、飲茶 | |
創作SUSHI 舎利バル | 寿司、バル | |
札幌ステーキランド | ステーキ・弁当 | |
Riposati | ピザ | |
Gentle Bagel | ベーグル | |
宮田屋珈琲店 | コーヒー、カフェ | |
函館麺や 一文字 | ラーメン | |
スマップル | スマホの修理 | |
KOMEHYO 買取センター | 買取 |
以上、15店舗が明らかになりました!
また明らかになり次第、更新していきます。
札幌市内3店舗目のロフトが出店!
札幌市内3店舗目のロフト「新さっぽろロフト」が開業!営業面積は約220坪(約727.2㎡)で、ロフトで最も多く展開しているスタンダードな店舗規模です。
トータルでおよそ17,000種類を品揃え、文具雑貨(7,400種類)、健康雑貨(6,000種類)、バラエティ雑貨(2,400種類)、生活雑貨(1,200種類)の4領域で、市(旬)と蔵(定番)の商品を展開します。
2階は飲食フロアに
BiVi新さっぽろの2階は飲食フロア「HOKKAIDO FOOD MESSE(北海道フードメッセ)」となることが明らかになりました!
北海道の食を発信する飲食フロアとなる模様です。
こちらの飲食フロアには16店舗が出店予定です。
BiVi新さっぽろの求人情報は?
BiVi新さっぽろの求人情報についてみていきます!
以下の求人サイトはクリックだけで簡単検索できます♪
札幌市厚別区の求人情報もチェック
札幌市厚別区の求人情報もクリックだけで簡単検索できます。
住んでいる地域のスーパーやドラッグストア、百貨店などのチラシが無料で見放題!
あなたの暮らしに「Shufoo!(シュフー!)」
Shufoo!(シュフー)のアプリインストールはこちら(iPhone/Android)
今話題!「スキマ時間」を有効活用!今すぐ始める短時間バイトはタイミー
タイミーのダウンロードはこちら(iPhone/Android)

ポイ活始めるなら今!気軽に稼ぎたい方におすすめ!
国内最大手ポイントサイト「moppy(モッピー)」でスキマ時間に月1万円以上稼ごう!

BiVi新さっぽろの地図(場所・交通アクセス)
JR千歳線・札幌市営地下鉄「新さっぽろ」駅近くとなっています。
BiVi新さっぽろの開業日は?
2023年11月開業に第1期開業です!
第2期開業は2024年2月末を予定しています。
当初は2023年春開業を予定していました。
エスコンフィールド北海道についてはこちら!

ススキノラフィラについてはこちら!

北広島駅前の再開発ビルについてはこちら!

苗穂ヒラクスについてはこちら!

札幌市の大型商業施設ランキングと求人情報をチェック!

北8西1地区再開発ビルについてはこちら!

南2西3南西地区再開発ビルについてはこちら!
