【おすすめ】自宅でポイ活!お小遣いがゲットできるモッピーの使い方まとめ

自由が丘にイオンモールの商業施設 2023年冬開業!テナントは?最新情報も!

関東地方
スポンサーリンク

東京都目黒区自由が丘の「ピーコックストア自由が丘店」跡地にイオンモールの商業施設「(仮称)自由が丘二丁目計画」が2023年秋開業!

イオンモールが建築主となっており、複数店舗が出店することが予想されます!

そんな、自由が丘のイオンモールの商業施設「(仮称)自由が丘二丁目計画」について見ていきます!

自由が丘一丁目29番地区市街地再開発事業についてはこちら!
自由が丘一丁目29番地区市街地再開発事業 2026年度完成予定!テナントは?最新情報も!
東京都目黒区の自由が丘駅前に再開発ビル「自由が丘一丁目29番地区市街地再開発事業(仮称)」が2026年度に完成予定! 地下1階から5階は商業施設となり、自由が丘の顔となる個性的な店舗が出店予定! そんな、自由が丘一丁目29番地区...

【2021年12月15日 公開】
【2022年2月9日 イメージ図追加】

スポンサーリンク

(仮称)自由が丘二丁目計画の外観は?

(仮称)自由が丘二丁目計画の外観は以下の通りです。

イオンモールといえば大きな駐車場を備えた大型商業施設というイメージですが、各フロアにテラスを設けた、落ち着いたデザインの商業施設となります。

別アングルから見たイメージ図です。

大階段を備えており、屋外からでも商業施設へ出入りできる構造になりそうです。

屋上には屋上庭園らしき植栽が確認できます。

こちらはテラスのイメージ図でしょうか?商業施設全体がテラスやデッキが多く用いられ、まるで公園のような商業施設ですね。

自由が丘の特徴であるストリートが施設内へ続き、新たな出会い、発見を求めて散策できる「小径のGreen Hill (緑の丘)」がコンセプトとなっています。

 

スポンサーリンク

自由が丘のイオンモールの商業施設の概要

自由が丘のイオンモールの商業施設の概要は以下の通りです。

名称自由が丘オーパ(仮称)
(仮称)自由が丘二丁目計画新築工事
所在地東京都目黒区自由が丘2-27-1
敷地面積約3,548㎡
延床面積約9,565㎡
総賃貸面積
(店舗面積)
約5,000㎡
階数地上4階、地下2階
駐車台数
店舗数不明
 自由が丘オーパは当サイトが勝手に命名した呼称であり、実際のところ決定した事項はございません。ご了承ください。
スポンサーリンク

ピーコックストア自由が丘店について

元々、現地に建っていたピーコックストア自由が丘店について見ていきます。

1968年(昭和43年)「大丸ピーコック自由が丘店」が開業。
2008年(平成20年)「ピーコックストア自由が丘店」に名称変更
2021年(令和3年)5月31日「ピーコックストア自由が丘店」閉店

ピーコックストア自由が丘店は、1968年に大丸ピーコック自由が丘店として開業。

そして、2008年にピーコックストア自由が丘店に改称しました。

2013年には大丸松坂屋百貨店などのJ.フロントリテイリングからイオングループ傘下になりました。

53年間愛された建物は解体され、建て替えられ、2023年冬の開業を予定しています。

 

スポンサーリンク

イオンモールの商業施設「OPA(オーパ)」が濃厚か?

ピーコックストア自由が丘店跡地に建てられた、建設予定看板には建築主がイオンモール株式会社となっています。

こうしたことから、イオンモールが運営する商業施設になるのでは?という憶測が広がっています。延床面積を見ると、約9,500㎡となっており、イオンモールにしては規模が小さいです。

都市型のイオンモールとして建設される、イオンモール横浜西口(仮称)でも延床面積は約35,000㎡となっています。

イオンモール横浜西口(仮称) 2023年秋開業!テナントは?最新情報も!
神奈川県横浜市西区の「ダイエー横浜西口店」跡地にイオンモールの大型商業施設「イオンモール横浜西口」が2023年秋開業! イオンモール横浜西口にはマンションと商業施設の複合ビルに建て替えられ、ダイエーの食品スーパーマーケットを中心に複数...

そうなると、可能性として高いのはイオンモールの100%子会社である株式会社OPAの「OPA(オーパ)」が出店することです。

2018年に東京都八王子市に出店した「八王子オーパ」は延床面積約10,000㎡で約40店舗が出店する商業施設となっています。

八王子オーパ 2018年11月29日(木)開業!全38テナント一覧!最新情報も!
東京都八王子市のJR八王子駅南口のシティタワー八王子フレシアの商業施設部分に八王子オーパが進出します! ファッション、雑貨、飲食店など約38店舗が出店予定で、2018年11月29日(木)に開業します! そんな八王子OPAについて...

2019年に大分県大分市に出店した「大分オーパ」は飲食店に特化し、延床面積7,700㎡に約40店舗が出店する商業施設となっています。

大分オーパ(OPA)2019年6月1日(土)開業!出店テナント全44店舗一覧!最新情報も!
大分県大分市の大分フォーラス跡地にOPAの商業施設「大分オーパ」が2019年6月1日(土)に開業することが明らかになりました! 食をメインテーマにした44店舗が出店します! テナントは?どのような施設に?大分オーパについてテナン...
規模感からしても、自由が丘にオーパが出店する可能性は高いと推測します。

オーパが進出すると仮定するならば、名称は「自由が丘オーパ」となる可能性が高いですね。

 

スポンサーリンク

自由が丘のイオンモールの商業施設のテナントは?

自由が丘のイオンモールの商業施設のテナントについて見ていきます。

2021年12月15日現在、テナントは明らかになっていません。

しかしながら、ピーコックストアは再出店を予定しているため、ピーコックストアは出店する可能性が高いですね。

2022年2月のイオンモールの発表によると、

  • 食品スーパーマーケット
  • 日々を豊かにするショップ
  • レストラン

などが出店予定です!

また明らかになり次第更新します。

目黒区の求人情報もチェック

目黒区の求人情報もクリックだけで簡単検索できます。

目黒区の求人情報はこちら!(バイトル)

住んでいる地域のスーパーやドラッグストア、百貨店などのチラシが無料で見放題!
あなたの暮らしに「Shufoo!(シュフー!)

Shufoo!(シュフー)のアプリインストールはこちら(iPhone/Android)

今話題!「スキマ時間」を有効活用!今すぐ始める短時間バイトはタイミー

タイミーのダウンロードはこちら(iPhone/Android)

 

スポンサーリンク

自由が丘のイオンモールの商業施設の開業時期は?

2023年冬頃開業予定です!

また詳細が明らかになったらお伝えします。

 

スポンサーリンク

自由が丘のイオンモールの商業施設の交通アクセス

ピーコックストア自由が丘店跡地、現地での建て替えとなります。

スポンサーリンク

イオンでのお買い物はイオンカードセレクトがとってもお得!

イオンでのお買い物はイオンカードセレクトがとってもお得です!
  1. 20日・30日は5%OFF
  2. 商品購入ごとにポイントが2倍~21倍貯まる!
  3. 55歳以上は15日も5%OFF
  4. イオンシネマではいつでも300円OFF
  5. 年会費無料

イオン系列店のお買い物は「イオンカードセレクト」がとってもお得です!
出店ウォッチ運営です。 全国各地に出店している商業施設の中でも特に多い「イオン」ですが、近所にイオン系列店舗があるならイオンカードセレクトを作ることをおすすめします! どのようなメリットがあるのか簡単に見ていきます! ...

 

自由が丘一丁目29番地区市街地再開発事業についてはこちら!
自由が丘一丁目29番地区市街地再開発事業 2026年度完成予定!テナントは?最新情報も!
東京都目黒区の自由が丘駅前に再開発ビル「自由が丘一丁目29番地区市街地再開発事業(仮称)」が2026年度に完成予定! 地下1階から5階は商業施設となり、自由が丘の顔となる個性的な店舗が出店予定! そんな、自由が丘一丁目29番地区...

トレインチ自由が丘の大規模リニューアルについてはこちら!

トレインチ自由が丘 大規模リニューアル!2022年11月2日(水)開業!全8テナント一覧!最新情報も!
東京都目黒区/世田谷区の東急の商業施設「トレインチ自由が丘」がリニューアルし、2022年11月2日(水)開業! トレインチ自由が丘のリニューアルにより様々なジャンルの店舗が複数出店! そんな、トレインチ自由が丘の大規模リニューア...

イオンタウン旗の台についてはこちら!

イオンタウン旗の台 2022年12月17日(土)開業!出店テナント8店舗一覧!最新情報も!
東京都品川区旗の台にイオンタウンの商業施設「イオンタウン旗の台」が2022年12月17日(土)に開業! イオンタウン旗の台には、8店舗が出店! テナントは?アクセスは?そういった最新情報や求人情報も含め、イオンタウン旗の台がどの...

ドレッセタワー新綱島についてはこちら!

ドレッセタワー新綱島 2023年秋完成予定!テナントは?最新情報も!
神奈川県横浜市港北区の綱島・新綱島駅前に再開発ビル「ドレッセタワー新綱島(新綱島駅前地区再開発事業)」が2023年秋に完成予定! 分譲マンション「ドレッセタワー新綱島」を中心に港北区民文化センター、商業施設ができ、様々なジャンルの複数...

代官山プロジェクトについてはこちら!

代官山町プロジェクト 2023年秋開業予定!テナントは?最新情報も!
東京都渋谷区代官山エリアのテノハ代官山跡地に、東急不動産の複合商業施設「代官山町プロジェクト(仮称)」が2023年秋開業! 代官山町プロジェクトは賃貸住宅、オフィス、商業施設で構成される大型複合ビルです。 代官山町プロジェクトの...

ニトリ目黒店についてはこちら!

ニトリ目黒通り店 2022年4月27日(水)開業!オープン記念キャンペーンや最新情報も!
東京都目黒区下目黒にニトリの店舗「ニトリ目黒通り店」が2022年4月27日(水)開業! 目黒通り沿い、目黒消防署横に出店する大型店舗となります! そんな、ニトリ目黒通り店について、テナントや開業日について見ていきましょう! ...
error:Content is protected !!