神奈川県横浜市港北区の綱島・新綱島駅前に再開発ビル「ドレッセタワー新綱島(新綱島駅前地区再開発事業)」が2023年秋に完成予定!
分譲マンション「ドレッセタワー新綱島」を中心に港北区民文化センター、商業施設ができ、様々なジャンルの複数店舗が出店予定!(エリア一帯は新綱島スクエアに?)
「相鉄・東急直通線」の整備によって誕生する、新綱島駅前の一等地における開発事業で期待が高まっています!
そんな、新綱島駅前地区再開発ビルについて、テナントや開業日について見ていきましょう!
【2021年5月12日 公開】
【2021年11月11日 マンション情報更新】
【2022年10月1日 名称情報更新】

ドレッセタワー新綱島の外観は?
ドレッセタワー新綱島の外観は以下の通りです。
建物はこのようになるそうです。
高層階はマンション、低層階は商業施設、港北区民文化センターとなります。
ドレッセタワー新綱島の概要
ドレッセタワー新綱島の概要は以下の通りです。
名称 | ドレッセタワー新綱島 新綱島駅前地区再開発ビル(仮称) |
所在地 | 神奈川県横浜市港北区綱島東1丁目 |
敷地面積 | 3,890㎡ |
延床面積 | 37,560㎡ |
店舗数 | 不明 |
高さ | 高層部 100m 低層部 40m |
建物構造 | 地上29階、地下2階 |
用途 | 共同住宅、商業施設、業務施設 公益施設、駐車場等 |
ドレッセタワー新綱島のフロアは?
ドレッセタワー新綱島のフロア構成は以下のようになります。
1階~29階 | 住宅 |
3階~5階 | 区民文化センター |
1階~3階 | 商業・業務 |
高層階は分譲マンション「ドレッセタワー新綱島」
高層階は東急株式会社の分譲マンション「ドレッセタワー新綱島」となります。
戸数は252戸(非分譲住戸73戸)となっており、大規模なマンションとなりますね。
新綱島駅とも直結し、区民文化センターも同じ建物に入居するなど、大変利便性の良い立地となりそうです。
→大好評につき完売しました
港北区民文化センターが併設
4階と5階には「港北区民文化センター」が設けられます。
400席規模のホールが設けられ、音楽公園や文化芸術活動を支援します。
また、70~80㎡のギャラリーも設けられ、市民の活動の発表の場となりそうですね。
低層階は商業施設
低層階は商業施設となる予定です。
テナントなどは未定ですが、食品スーパーマーケットなど利便性が高い店舗が入ればいいですね。
商業施設・再開発ビル?の名称は「新綱島スクエア」か?
新綱島駅前地区市街地再開発事業のエリア一帯、あるいは商業施設の名称は「新綱島スクエア」となりそうです。
新綱島駅前地区市街地再開発組合が「新綱島スクエア」という名称で商標登録を行っています。
出願日:2022-08-26
出願人:新綱島駅前地区市街地再開発組合
区分:第36類(金融)
商品役務:前払式支払手段の発行,ガス料金又は電気料金の徴収の代行,商品代金の徴収の代行,建物の管理,建物の貸借の代理又は媒介,建物の貸与 ほか10
OCRテキスト2:新綱島スクエア
続き https://t.co/uuULjIc0D8 pic.twitter.com/n1Us4xfWVf— 商標ウォッチbot (@tmark365) September 5, 2022
ドレッセタワー新綱島のテナントは?
2021年5月12日現在、求人誌等からテナントは明らかになっていません。
2023年10月完成予定なので、概要の発表などは近々ありそうですね。
港北区の求人情報もチェック
港北区の求人情報もクリックだけで簡単検索できます。
住んでいる地域のスーパーやドラッグストア、百貨店などのチラシが無料で見放題!
あなたの暮らしに「Shufoo!(シュフー!)」
Shufoo!(シュフー)のアプリインストールはこちら(iPhone/Android)
今話題!「スキマ時間」を有効活用!今すぐ始める短時間バイトはタイミー
タイミーのダウンロードはこちら(iPhone/Android)

ポイ活始めるなら今!気軽に稼ぎたい方におすすめ!
国内最大手ポイントサイト「moppy(モッピー)」でスキマ時間に月1万円以上稼ごう!

ドレッセタワー新綱島の開業日は?
2023年10月完成予定となります!
ドレッセタワー新綱島の地図(場所・アクセス)
場所は「新綱島」駅前です。

エトモ綱島についてはこちら!

リコパ鶴見についてはこちら!

横浜駅きた西口鶴屋地区再開発ビルについてはこちら!

ダイエー横浜西口店の建て替えについてはこちら!

自由が丘のイオンモールの商業施設についてはこちら!


イオン天王町店の建て替えについてはこちら!
