東京都品川区の「大井町」駅前にJR東日本の再開発ビル「大井町駅周辺 広町地区開発計画(仮称)」が2026年春に開業予定!
オフィス、ホテル、商業施設から構成され、商業施設には様々なジャンルの複数店舗が出店予定!
大井町駅前の一等地における開発事業で期待が高まっています!
そんな、大井町駅前の大井町駅周辺 広町地区開発計画について、テナントや開業日について見ていきましょう!
2022年1月15日 公開 | 2022年10月1日 開業日情報更新 |
2023年3月8日 イメージ図・概要更新 |
大井町駅周辺 広町地区開発計画の外観は?
大井町駅周辺 広町地区開発計画の外観は以下の通りです。
大きな広場を併設し、大型再開発ビルが大井町駅側に2棟建設される計画です。
立体的な広場や開放的な公園が設けられるため、圧迫感はそれほど感じないのではないでしょうか。
設計はJR東日本建築設計です。
大井町駅周辺 広町地区開発計画の概要
大井町駅周辺 広町地区開発計画の概要は以下の通りです。
名称 | 大井町駅周辺 広町地区開発計画 | ||
所在地 | 東京都品川区広町二丁目3721番1他・大井1丁目 | ||
A-1街区 | A-2街区 | ||
敷地面積 | 約22,340㎡ | 約7,090㎡ | |
延床面積 | 約250,000㎡ | 約9,000㎡ | |
店舗数 | 不明 | 不明 | |
宿泊・住宅機能棟 | 業務機能棟 | ||
高さ | 115m | 122m | 27m |
建物構造 | 地上26階、地下3階 | 地上23階、地下4階 | 地上2階、地下2階 |
用途 | 業務、宿泊、住宅、商業、駐車場、等 | 商業、駐車場 |
主に、区画道路を挟んで「A-1街区」と「A-2街区」の2エリアに分かれます。
A-1街区は宿泊・住宅機能棟と業務機能棟のツインタワーとなる計画です。
大井町駅周辺 広町地区開発計画のフロアは?
大井町駅周辺 広町地区開発計画のフロア構成は以下のようになります。
A-1街区 業務機能棟
高層階 | オフィス |
2階~4階 | 商業施設 |
地下1階~地上1階 | 駐車場等 |
A-1街区 宿泊・住宅機能棟
高層階 | 賃貸マンション(290戸) |
中層階 | 宿泊施設 |
2階~4階 | 商業施設 |
地下1階~地上1階 | 駐車場等 |
業務機能棟の高層階はオフィス
業務機能棟の高層階はオフィスフロアとなります。
1フロア(基準階)あたりの賃貸面積が約5,000㎡、延床面積124,000㎡と、東京南エリア最大級のオフィスとなります。
宿泊・住宅機能棟の中層階はホテル
宿泊・住宅機能棟の中層階はホテルとなります。
ホテルブランドは未定ですが、客室数は285室を計画。
事業者はJR東日本系列の日本ホテル株式会社です。
日本ホテル株式会社といえば、「東京ステーションホテル」や「ホテルメトロポリタン」「JR東日本ホテルメッツ」といったブランドでホテルを展開するほか、日本ホテルがマリオットインターナショナルと提携した新ブランド「mesm Tokyo, Autograph Collection(メズム東京、オートグラフ コレクション)」を運営してる実績があります。

レストランやラウンジを備えた、まちに開かれたホテルを展開するとしており、最上階には車両基地を見渡せるルーフトップバーが設けられる計画です。
観光客だけではなく、地元の方々も利用できます。
低層階は商業施設
低層階(2階~4階)は商業施設となります!
大井町駅にデッキで直結され、周辺は大きく変わりそうです。
商業施設は大井町駅からしながわ中央公園方面へ延びるデッキや広場沿いに設けられ、アウトモールといわれる、アウトレットモールのように屋外に面した商業施設となりそうです。
商業施設の運営は株式会社アトレで、大井町駅には既に「アトレ大井町」がありますが、どういった商業施設を展開するのか楽しみですね。
大井町駅前に映画館が誕生へ!
商業施設には、シネマコンプレックス(複合映画館)が設けられる計画で、大井町駅直結の映画館が誕生することとなります!
規模やブランドなどは明らかになっていません。
また明らかになり次第更新します。
複数の広場が誕生へ!
大井町駅周辺 広町地区開発計画に合わせ、大井町駅の改札新設や広場の整備が行われ、複数の広場が誕生します。
こちらは大井町駅前の広場の完成イメージ図です。
デッキからは車両基地を見渡すことができ、鉄道ファンをはじめ、都内有数の撮影スポットになるかもしれませんね。
また、再開発ビルに隣接して約4,600㎡の芝生広場が整備され、憩いの場となりそうです。
緑豊かな広場とそびえ立つツインタワーは大井町駅の新たなランドマークとなりそうですね!
大井町駅周辺 広町地区開発計画のテナントは?
2022年10月1日現在、求人誌等からテナントは明らかになっていません。
2025年度開業予定なので、最も早くて2025年初頭ごろから明らかになってきそうですね。
品川区の求人情報もチェック
品川区の求人情報もクリックだけで簡単検索できます。
住んでいる地域のスーパーやドラッグストア、百貨店などのチラシが無料で見放題!
あなたの暮らしに「Shufoo!(シュフー!)」
Shufoo!(シュフー)のアプリインストールはこちら(iPhone/Android)
今話題!「スキマ時間」を有効活用!今すぐ始める短時間バイトはタイミー
タイミーのダウンロードはこちら(iPhone/Android)

ポイ活始めるなら今!気軽に稼ぎたい方におすすめ!
国内最大手ポイントサイト「moppy(モッピー)」でスキマ時間に月1万円以上稼ごう!

大井町駅周辺 広町地区開発計画の開業日は?
2026年春開業予定となります!
大井町駅周辺 広町地区開発計画の地図(場所・アクセス)
場所は大井町駅の西側、劇団四季の四季劇場夏やキャッツシアターなどがあった区画となっています。
品川開発プロジェクトについてはこちら!


TOCビルの建て替えについてはこちら!

