【おすすめ】自宅でポイ活!お小遣いがゲットできるモッピーの使い方まとめ
PR

ららテラス北綾瀬 北綾瀬駅前に2025年6月24日(火)開業!全テナント51店舗一覧!最新情報も!

関東地方
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

東京都足立区の北綾瀬駅前に三井不動産の商業施設「ららテラス北綾瀬」が2025年6月24日(火)開業!

三井不動産の商業施設となり、51店舗が出店!

そんな、北綾瀬駅前に誕生する三井不動産の商業施設「ららテラス北綾瀬」についてテナントや求人情報についてみていきましょう!

2022年7月30日 公開 2022年11月23日 開業日情報更新
2023年4月29日 情報更新 2023年5月15日 情報更新
2023年6月14日 名称更新 2024年8月5日 情報更新
2024年12月8日 開業日・フロア情報・テナント情報42店舗更新  2025年4月1日 テナント情報1店舗更新
2025年4月24日 情報更新  
スポンサーリンク

ららテラス北綾瀬の外観は?

ららテラス北綾瀬の外観について見ていきます。

暖色系の外観で、落ち着いたファサードとなりますね。

 

北綾瀬駅の北西側に立地しており、ペデストリアンデッキで駅と直結して行き来できるようになります!

ららテラス北綾瀬の2階部分で接続されます。

 

スポンサーリンク

ららテラス北綾瀬の概要

ららテラス北綾瀬の概要は以下の通りです。

名称 三井ショッピングパーク ららテラス北綾瀬
所在地 東京都足立区谷中四丁目1番12他(地番)
敷地面積 約8,700m2
延床面積 約31,700m2
店舗面積 約16,400m2
建物構造 鉄骨造
階数 地上4階建て 地下1階建て
店舗数 51店舗
駐車台数 約200台
事業主 三井不動産株式会社 他
設計会社 【基本設計】株式会社石本建築事務所
【実施設計】株式会社大本組 東京本社一級建築士事務所
施工会社 大本・三浦建設JV
環境デザイン 株式会社船場
地下は200台収容の駐車場となります。
スポンサーリンク

三井不動産の商業施設が誕生へ!

北綾瀬駅前に三井不動産の商業施設が誕生します!

計画では地下が駐車場、1階から4階が店舗フロアとのことで、延床面積を見る限り、50~70店舗規模の商業施設になるのではないかと予想しています。

気になるのはブランド名称です。

三井不動産の商業施設ブランドとしては、リージョナル型ショッピングセンター「ららぽーと」、ライフスタイルパーク「ララガーデン」「ららテラス」があります。

ららぽーとは巨大立体駐車場を備え、広域集客も見込んだ大型商業施設なので、ららぽーとになる可能性は低いです。

このため、当サイトでは「ララガーデン北綾瀬」「ららテラス北綾瀬」といったブランド名称になるのではないかと推測しています。

→ららテラス北綾瀬になりました!

2024年春には、ららテラス HARUMI FLAGが開業しました。

ららテラス HARUMI FLAG 2024年3月1日(金)開業!全テナント40店舗一覧!最新情報も!
東京都中央区の大規模再開発エリア「晴海フラッグ(HARUMI FLAG)」に三井不動産の大型商業施設「三井ショッピングパーク ららテラス HARUMI FLAG」が2024年3月1日(金)開業! 都心の18ヘクタールの敷地を東京オリンピック...

 

スポンサーリンク

北綾瀬駅前で進む駅前広場の整備

ららテラス北綾瀬は、北綾瀬駅前で進む駅前広場を主体とした区画整理事業で建設されます。

北綾瀬駅の北側、環七通り沿いでは駅前交通広場を建設しており、その周辺で区画整理事業が行われています。

商業施設の進出場所は図のピンクで示してある「駅前開発地区A」の部分です。

広場に面して、地上4階建ての商業施設「ららテラス北綾瀬」が誕生します。

 

スポンサーリンク

六町駅前では東神開発の商業施設が進出へ

同じ、足立区の六町駅前では、流山おおたかの森S.C.などを手掛ける高島屋グループの東神開発の商業施設が進出予定となっています。

駅前に有力な商業施設が増えてくると、駅の求心力も高まりそうですね。

六町駅前に東神開発の商業施設 2026年6月開業!テナントは?最新情報も!
東京都足立区に東神開発の商業施設「六町駅前区有地活用事業」が2026年6月開業! 流山おおたかの森S.C.や高島屋S.C.などを運営する東神開発の商業施設となり、複数店舗が出店! そんな、六町駅前に誕生する東神開発の商業施設「六町駅前区有地...
スポンサーリンク

三井ショッピングパークららテラス北綾瀬のフロアは?

三井ショッピングパークららテラス北綾瀬の各フロアについて見ていきます。

4階 デイリーマーケット

  • 暮らしに彩りと潤いを提供する店舗
  • クリニックモール
  • 店舗
3階 フード&セレクション

  • 飲食店や品ぞろえ豊かな店舗
  • 物販
  • サービス
  • 飲食店舗など
2階 ライフスタイル

  • 毎日の生活を支える物販・サービス店舗
  • フードコート
  • 飲食店
  • 物販店
  • 2階エントランス
1階 デイリー&ウェルネス

  • 地域に必要とされる機能を持つ店舗
  • スーパーマーケット
  • エントランス

1~4階までそれぞれコンセプトが決まっており、1階は主にスーパーマーケット、2階は飲食店などのフードゾーン、3階は物販、4階はクリニックモールなどの生活用品が揃います。

スポンサーリンク

ららテラス北綾瀬のテナントは?

三井ショッピングパークららテラス北綾瀬のテナントについて見ていきます。

2025年4月24日現在、求人誌等から一部テナントが明らかになっています。

ファッション・グッズ

名称 ジャンル 備考
ORIHICA レディス・メンズ
GU レディース・メンズ・キッズ
西松屋 ベビー・子供・マタニティ
Zoff 眼鏡
ドゥサックス アクセサリー雑貨・バッグ 足立区初出店
ABC-MART

ホビー

名称 ジャンル 備考
くまざわ書店 本・文具・雑貨
ダイソー 生活雑貨
トモズ ドラッグストア
ノジマ 家電
無印良品 生活雑貨・食品・衣料等
CAPSULE LAB ガチャガチャ
SHOWA NISHIKAWA 寝具インテリア 足立区初出店
アエナ 化粧品・食物販・衣料系雑貨

食品

名称 ジャンル 備考
サミットストア スーパーマーケット 足立区最大級店舗
売場面積2,075㎡
おかしのまちおか お菓子
わくわく広場 産直・グロサリー

レストラン・飲食店・カフェ

名称 ジャンル 備考
もりもり寿し 回転寿司 足立区初出店
しゃぶ葉 しゃぶしゃぶ食べ放題 2025年夏開業
大阪王将 中華
大阪焼肉 ふたごや 肉丼 足立区初出店
カプリチョーザ カジュアルイタリアン 足立区初出店
札幌味噌 Fuji屋 ラーメン 東京都初出店
韓ポチャ 韓国料理 東京都初出店
松戸富田製麺 つけ麺 足立区初出店
山下本気うどん うどん 足立区初出店
横浜中華街台湾美食店 886食堂 台湾夜市料理 東京都初出店
マクドナルド ファストフード
スターバックスコーヒー スペシャルティコーヒー
ミスタードーナツ ドーナツ
ゴンチャ ティーカフェ 足立区初出店
サーティワンアイスクリーム アイスクリーム

アミューズメント・サービス

名称 ジャンル 備考
PLAZA CAPCOM アミューズメント
CAPSULE LAB ガチャガチャ 足立区初出店
スタジオキャラット・振袖ラブリ 写真スタジオ・振袖レンタル
ベネッセの英語教室BE Studio 英語教室
セイハダンスアカデミー ダンス教室 足立区初出店
子育てサロン北綾瀬 子育てサロン
tricot AVEDA shop & hair salon 美容室
at my salon ネイルサロン 足立区初出店
ゴルフアルファ インドアゴルフスタジオ 足立区初出店
ニャンラブ 生体・物販・その他関連サービス 東京都初出店
ほけんの扉 保険代理店
北綾瀬デンタルクリニック 歯科 足立区初出店
※名称未定 皮膚科 クリニックステーション内
2025年夏以降順次開業
※名称未定 小児科 クリニックステーション内
2025年夏以降順次開業
※名称未定 心療内科 クリニックステーション内
2025年夏以降順次開業
※名称未定 (他医療科目) クリニックステーション内
2025年夏以降順次開業
※名称未定 (他医療科目) クリニックステーション内
2025年夏以降順次開業
※名称未定 (他店舗) クリニックステーション内
2025年夏以降順次開業
調剤薬局 調剤薬局 2025年夏開業
セブン銀行 ATM

以上、52店舗を紹介しました!(クリニックステーション内のテナント情報を分けて記載しています。)

残り1店舗については後日発表となります。

明らかになり次第更新します!

綾瀬エリア初となる大型フードコートが誕生します!

綾瀬エリア初となる大型フードコートが誕生します!

 

約 500席の座席数を備えた、綾瀬エリア初の大型フードコートでは、東京都初出店3店舗足立区初出店3店舗を含む、全10店舗が出店いたします。

1 松戸富田製麺 つけ麺
2 札幌味噌 Fuji 屋 ラーメン
3 大阪王将 中華、餃子
4 山下本気うどん うどん
5 マクドナルド ハンバーガー
6 サーティワンアイスクリーム アイスクリーム
7 ミスタードーナツ ドーナツ
8 横浜中華街 台湾美食店 886 食堂 台湾夜市料理
9 韓ポチャ 韓国料理
10 大阪焼肉 ふたごや 肉丼

 

ファミリースペースやソファ席を完備しており、お子さま連れのファミリーでもゆっくり過ごすことができますね。

 

スポンサーリンク

ららテラス北綾瀬の求人情報は?

ららテラス北綾瀬の求人情報についてみていきます!

以下の求人サイトはクリックだけで簡単検索できます♪

ららテラス北綾瀬の求人情報はこちら!(タウンワーク)

ららテラス北綾瀬の求人情報はこちら!(フロムエー)

ららテラス北綾瀬の求人情報はこちら!(バイトル)

足立区の求人情報もチェック

足立区の求人情報もクリックだけで簡単検索できます。

足立区の求人情報はこちら!(バイトル)

 

スポンサーリンク

ららテラス北綾瀬の地図(場所・アクセス)

北綾瀬駅の北側、環七通り沿いに駅前広場を建設しており、駅前広場に隣接して誕生します。

 

スポンサーリンク

ららテラス北綾瀬の開業日は?

2025年6月24日(火)開業です!

当初は2024年春開業を目指していましたが、駅前広場の着工が入札不調で遅れたことや、建物開発の協議に時間を要したことから、完成が遅れます。

 

マーヴ北綾瀬リエッタについてはこちら!

マーヴ北綾瀬リエッタ 2021年6月30日(水)開業!テナント8店舗一覧!最新情報も!
東京都足立区谷中の東京メトロ千代田線北綾瀬駅高架下に東京メトロの複合商業施設「マーヴ北綾瀬リエッタ(M’av北綾瀬Lieta)」が2021年6月30日(水)開業! マーヴ北綾瀬リエッタには高架下に8店舗が出店!第3期開業では1階と2階に4店...

三河島駅前北地区市街地再開発事業についてはこちら!

三河島駅前北地区市街地再開発事業 2029年度完成予定!テナントは?最新情報も!
東京都荒川区の三河島駅前に再開発ビル「三河島駅前北地区市街地再開発事業」が2029年度完成予定! マンションやシニア住宅を主体に、低層階には商業施設や多目的アリーナができ、商業施設には複数店舗が出店予定! 三河島駅周辺の開発事業で期待が高ま...

東金町一丁目西地区再開発ビルについてはこちら!

東金町一丁目西地区市街地再開発事業 2025年夏開業!テナントは?最新情報も!
東京都葛飾区の金町駅前に再開発ビル「東金町一丁目西地区市街地再開発事業」が2025年夏開業! 東金町一丁目西地区市街地再開発事業にはマンションのほか、商業施設ができ、複数店舗が出店予定! そんな、東金町一丁目西地区市街地再開発事業について、...

カメイドクロックについてはこちら!

カメイドクロック 2022年4月28日(木)開業!全テナント136店舗一覧!最新情報も!
東京都江東区亀戸のサンストリート亀戸跡地に野村不動産の大型商業施設「カメイドクロック(亀戸クロック)」が2022年4月28日(木)開業! プラウドタワー亀戸クロスに隣接! プラウドタワー亀戸クロスの隣接した部分に大型商業施設「カメイドクロッ...
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました