東京都中央区日本橋の日本橋やコレド日本橋隣接地に三井不動産などの再開発ビル「日本橋一丁目中地区市街地再開発事業」が2026年3月竣工!
高層階はオフィスのほか、ヒルトンの最上級ホテル「ウォルドーフ・アストリア・ホテルズ&リゾーツ」、低層階は商業施設となり、店舗が複数出店予定!
日本橋再生計画の一環となる大型再開発事業で期待が高まっています!
そんな、日本橋一丁目中地区市街地再開発事業について、テナントや開業日について見ていきましょう!
2020年10月27日 公開 | 2021年12月7日 情報追加 |
2023年11月4日 イメージ図更新 |
日本橋一丁目中地区市街地再開発事業の外観は?
建物はこのようになるそうです。
(三井不動産)
全体的にガラス張りになり空に溶け込むような透明感あるデザインですね。
地上280m超えの日本有数の高さとなる超高層ビルはかなり迫力もありそうです。
低層階は商業施設となります。
周辺では日本橋三井タワー、日本橋室町三井タワーをデザインしています。
建物は「着物・川・暖簾」をイメージし、角度を振りながらセットバックする「スウィングセットバック」が特徴とのことです。
日本橋一丁目中地区市街地再開発事業の概要
日本橋一丁目中地区市街地再開発事業の概要は以下の通りです。
日本橋一丁目中地区再開発事業の再開発エリアは主に、A街区、B街区、C街区の3エリア(3棟)に分かれます。
名称 | 日本橋一丁目中地区第一種市街地再開発事業 | ||
所在地 | 東京都中央区日本橋一丁目30~32番(地番) | ||
A街区 (日本橋野村ビル旧館) |
B街区 | C街区 | |
敷地面積 | 1,370㎡ | 2,060㎡ | 15,560㎡ |
延床面積 | 5,100㎡ | 6,500㎡ | 368,700㎡ |
構造 | 地上4階、地下1階 | 地上7階、地下2階 | 地上52階、地下5階 (塔屋3階) |
高さ | 32m | 31m | 284m |
用途 | 業務施設 商業施設 |
住宅 商業施設 |
オフィス 商業施設 ホテル 居住施設 MICE施設 ビジネス支援施設 駐車場等 |
A街区は「野村證券本社 旧本館」が保存へ!
A街区には現在も建っている「野村証券本社 旧館(旧:日本橋野村ビル)」が耐震補強をしたうえで保存されます。
野村證券本社 旧館は1930年(昭和5年)に建築された大型の近代建築となっており、野村財閥が大阪から東京に進出する際の拠点となる建物として建設されました。戦後にはGHQに接収されホテルにも利用された経歴がある建物です。
歴史的にも価値が高い建物で旧館部分は保存が決まりました。隣接する本社関連の建物は全て解体されます。
隣接するB街区は新築ビルとなりますが、日本橋野村ビル旧館と高さが揃えられ、日本橋川沿いの連続した景観を形成します。
日本橋一丁目中地区市街地再開発事業のフロアは?
日本橋一丁目中地区市街地再開発事業のフロアは以下のようになります。
A街区(日本橋野村ビル旧館)
3階~4階 | 業務施設 |
1階~2階 | 商業施設 |
B街区
4階~7階 | 住宅 |
1階~3階 | 商業施設 |
商業施設と住戸が整備へ
B街区では低層階(1階から3階)に商業施設が整備されます。
日本橋川の眺めはとても良さそうですね。デッキに出て風を感じながら休憩もできそうです。
高層階は住戸(50戸)が設けられます。
C街区(メインタワー)
48階~51階 | 居住施設 (50階はロビー) |
40階~47階 | ホテル |
10階~38階 | オフィス (10階、22階はスカイロビー) |
7階~8階 | ビジネス支援施設 |
5階~7階 | MICE施設 |
地下1階~3階 | 商業施設 |
地下2階~地下3階 | 駐車場 |
最高階は居住施設に
最高階(48階~51階)は居住施設となります。
国内外のビジネスパーソンの中長期的な滞在にも対応するとのことで、分譲ではなく賃貸が濃厚ですね。地上250mから都心が一望できる居住空間は、東京でもトップクラスの景色・価格となるのではないでしょうか。
ブランドは未定で、戸数は100戸を予定しています。
ヒルトンのホテル「ウォルドーフ・アストリア東京日本橋」が東京初進出
高層階(40階~47階)はホテルとなり、ヒルトンの最上級ラグジュアリーブランド「ウォルドーフ・アストリア東京日本橋」が東京初進出します!
ウォルドーフ・アストリアは1893年にアメリカのニューヨークで創業した由緒あるホテルで、2020年現在世界に32軒展開しています。
キングルームは60㎡以上の広さとなり、最上級のサービスを受けられそうです。
大阪市の大阪駅前の大規模再開発エリア「うめきた2期」の「ウォルドーフ・アストリア大阪」に次いで国内2施設目となりますね!
日本橋エリア最大級のオフィスフロアに
10階から20階、22階から38階はオフィスフロアとなります。
10階~20階の基準階面積約1900坪は日本橋エリア最大級となります。
22階から38階の基準階面積は約1,300坪となっています。
また、屋上スカイガーデンからは東京都心が一望できます。
都心最大規模のMICE施設が誕生へ!
5階から8階には都心最大規模のMICE施設が誕生します!
MICE(マイス)とは、
- Meeting(会議・研修・セミナー)
- Incentive tour(報奨・招待旅行)
- Convention またはConference(大会・学会・国際会議)
- Exhibition(展示会)
の略称で、大規模な会議やイベント等が開催できる施設のこと。
国際会議などのイベントやアフターコンベンションに対応した、2つの大型ホール(合計収容人数3000人)、会議室、ビジネス交流機能を設けるとのこと。
低層階は商業施設に
地下1階から4階の低層階は商業施設になります。
商業施設の内装イメージですが、エスカレーターホールは非常に華やかな印象ですね!
こちらはコレド日本橋と再開発エリア間の市道のイメージです。
低層階には路面店や商業施設が並ぶ計画となっています。
隣接するコレド日本橋とは3階デッキで接続する計画で、コレド日本橋の改修も計画中とのことです。
3階デッキで各方面へ接続へ
計画では3階にデッキを設け、コレド日本橋と再開発エリアのB街区とC街区を横断歩道を渡ることなくスムーズに移動できるようになる計画です。
計画ではC街区にはデッキ広場を設ける予定となっています。
このほかにも地下1階でコレド日本橋とC街区が接続予定です。
地下1階で日本橋駅と直結へ!
C街区の地下1階から地下歩道が整備され、東京メトロ銀座線・東西線「日本橋」駅と接続・直結します!
また、都営浅草線「日本橋」駅の改札を整備することで、乗り換えなしで、羽田空港へ30分、成田空港へ60分を実現されます。
日本橋一丁目中地区市街地再開発事業のテナントは?
2021年12月7日現在、求人誌等からテナントは明らかになっていません。
2026年度開業予定なので、概要の発表などはまだまだ先でしょうね~
中央区の求人情報もチェック
中央区の求人情報もクリックだけで簡単検索できます。
ポイ活始めるなら今!気軽に稼ぎたい方におすすめ!
国内最大手ポイントサイト「moppy(モッピー)」でスキマ時間に月1万円以上稼ごう!
日本橋一丁目中地区市街地再開発事業の開業日は?
建物は2026年3月に竣工予定です。
2026年度開業予定となります!
日本橋一丁目中地区市街地再開発事業の地図(場所・アクセス)
場所は日本橋の南側エリア、日本橋西川ビルや日本橋御幸ビル、江戸橋ビルなどがある辺りとなります。
日本橋室町一丁目地区市街地再開発事業についてはこちら!
トーチタワーについてはこちら!
常盤橋タワーについてはこちら!
八重洲一丁目【東地区】市街地再開発事業についてはこちら!
八重洲二丁目【北地区】市街地再開発事業についてはこちら!
コレド室町テラスについてはこちら!
虎ノ門・麻布台プロジェクトについてはこちら!